おサイフケータイアプリ WAONで楽しく&便利にお買い物!
電子マネー「WAON」がスマホひとつで使えるようになるアプリです。会計時には「WAONで」と伝えて機械にスマホをかざすだけ。アプリを開いていなくてもいいので、スマートに会計を済ませられるのがメリットです。
アプリを開けば残高をすぐに確認できるほか、チャージ方法の変更手続きができますよ。
- WAONでの支払いや残高確認がしやすくなる電子マネーアプリ
- 簡単操作が魅力。新規登録も引き継ぎも手軽にできる
- 選べる6種類のチャージ方法。オートチャージにも対応
シンプルな表示で残高チェックがしやすい
本アプリはUIがシンプルで画面の視認性がいいのが特徴。WAONの残高や、各種ポイントの残高がすぐに確認できます。トラブルが発生した場合や、使い方がわからないときには「お問い合わせ」から解決策を見つけることができますよ。
貯めるポイントはWAONとマイルが選べる
本アプリは貯めるポイントによって登録方法が異なります。WAONポイントを貯めたい人は「モバイルWAON」を、マイルを貯めたい人は「モバイルJMB WAON」を選択。すでにWAONカードを持っている人や機種変をした人は「機種変更反映」を選べばOKです。
オートやクレジットなどチャージ方法が豊富
6種類のチャージ方法を、好きなときに切り替えて使えるのが特徴です。通常時はクレジットチャージを選択しておいて、ポイントが貯またらポイントチャージに切り替えることも可能。オートチャージ設定にしておけば、残高を気にする必要がなくなります。
キャッシュレス・電子決済アプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
みつき
8年前
イオンで有名なWAONのアプリです。WAONは買い物のたびにポイントが溜まるのでちょっとでもお得な情報に敏感な人は持っていて損はないアプリだと思います。このアプリの良いところはカードを持ち歩かないで済むことですね。WAONのキャラである白いワンコも可愛いです
マチャアキ
9年前
近所が
近所のスーパーがイオングループで、面倒なんでモバイルWAONを導入しました。
普段の買い物には問題なく役に立ってくれてます!
一つだけ文句があるんですが、機種変更の時にお財布ケータイの電子マネーって普通は一旦サーバー側に預けたりしますよね。
WAONもこのアプリ内で預けることができるんですけど、自分のIDとかパスワード以外にその時に発行されるパスワードが復帰時に必要でした。
これから機種変する人は、預けた時に発行されるコードをメモするのを忘れないようにご注意!
霹靂
9年前
うーん
WAONサービス・アプリっていうのがコレとは別にあるんですけど、使い分けが未だによく分かっていません(^_^;)
これはお財布ケータイ用の管理アプリって考えていいのかな?
オートチャージで残高を気にしてないんで、このアプリを起動することはあんまりないんですけど、オートにしてない人はこれで残高をこまめに確認することになると思います。