iPhoneのカメラロールを見ていたら同じ写真が2枚保存されていた。よく写真を見てみると、片方には画面の左上に「HDR」という文字が入っている。これって一体なんだろう? と思った経験はありませんか?

HDRの表示は、iPhoneカメラの「HDR機能」という機能を使って撮った写真であることを意味しています。今回はもそもHDR機能とはなにか、どうやって撮るのか、機能のオン・オフ方法、2枚写真を保存したくないときの設定方法などを解説します。

このページはアフィリエイト広告を利用していますが、記載されている情報は一切その影響は受けておりません。

この記事をまとめると・・・

  • HDRとは明暗差を抑えた、自然な明るさの写真を撮る機能
  • 白飛びを防ぎ、逆光や夜景での撮影も美しくなる
  • 撮影後でもHDR風に加工できる『Picsart』が超優秀
後からHDR加工できる優れもの
Picsart 写真加工、AIイラスト & 動画編集

PicsArt, Inc.

iPhone無料
Android無料

「HDR」って何?

明暗差を抑えた自然な明るさの写真を撮る機能

HDR機能とは「ハイダイナミックレンジ合成機能」といって、明るさの違う複数枚の画像を合成し、より自然な明るさの画像を作る機能のことです。

たとえば明るい屋外などで写真を撮ったとき、空などの明るいところが白くなりすぎてしまったり(白飛び)、影などの暗いところが黒くなりすぎてしまった(黒つぶれ)ことはありませんか? こういったときにHDR機能を活用すれば、明るさと暗さを抑えた写真を撮ることができます。

実際にHDRで撮った写真を見てましょう。まずはHDRをオフにして撮った写真です。空が白飛びしてしまっています。

HDRをオフにして撮影した写真

▲空が白く飛んでいる。

次にHDRをオンにして撮ると、空や雲の様子がわかるようになりました。

HDRをオンにして撮影した写真

▲雲の形が見え、雲間の空の青がわかるように。

iPhoneXS以降には進化した「スマートHDR」機能がある

iPhoneXS以降の機種には、従来のHDRがさらに進化した「スマートHDR」機能が、iPhone11以降の機種にはさらに進化した「次世代スマートHDR」機能がついています。

従来のHDRとの違いは、何が写っているかを機械が自動で認識し、人の顔がよりよく見えるよう調整することです。これによってより良い人物写真が、さらに手軽に撮れるようになりました。

出典:iPhone 11 - Apple(日本)

HDRで撮影する方法 オン・オフのやり方

iPhoneのカメラの初期設定では、撮影シーンに合わせて自動的にHDR機能がオンになるように設定されています。自分でオンオフを切り替えたい場合は、以下の手順で設定してください。

iPhoneX、iPhon8以降の機種

「設定」から「カメラ」を選び、「自動HDR」もしくは「スマートHDR」をオン・オフします。

HDRのオンオフを設定

iPhone7以前の機種

カメラアプリの画面上部にある「HDR」をタップし、オンもしくはオフを選びます。

画面上部のHDRをタップ

▲「HDR」をタップ。

HDRのオンオフ設定

▲自動・オン・オフから好みの設定を選択。

どんなときに使えばいい? HDRの活用例

具体的にどんなシーンでHDRを使えばいいかを紹介します。

晴れた日の屋外など強い光が差しているとき、室内から屋内を撮るときなどの逆光とき、夜景を撮るときなどにHDRは活躍します。いくつか実際の例を見ていきましょう。

明るい場所で撮る

よく晴れた日に、全面ガラスのビルを撮りました。

HDRをオフにして撮った写真では、背景の空もビルに写り込んだ空も、全体的に明るく白っぽくなります。

HDRをオフにして撮影した写真

▲HDRオフで撮影。

HDRをオンにすると、背景の空もビルに写り込んでいる空も、ともに青みが濃くなりました。

HDRをオンにして撮影した写真

▲HDRオンで撮影。

逆光で撮る

逆光で、HDRをオフにして写真を撮りました。

空の一部が白飛びしてしまっています。手前の木も、ちょっと不自然な明るさです。

HDRをオフにして撮影した写真

▲HDRオフで撮影。

HDRをオンにすると、空の白飛びが抑えられ、手前の木も自然な明るさになりました。

HDRをオンにして撮影した写真

▲HDRオンで撮影。

室内から窓の外を撮る

HDRをオフにして、屋内から窓の外を撮りました。

HDRをオフにして撮影した写真

▲HDRオフで撮影。

HDRをオンにして撮ると、窓の外がよりはっきり見えるようになりました。室内の明るさが抑えられ、メリハリがきいた印象的な写真になっています。

HDRをオンにして撮影した写真

▲HDRオンで撮影。

ライトアップや夜景を撮る

ライトアップやイルミネーション、夜景などは明るい光と暗い場所のメリハリをつけて写真に撮りたいもの。

まずはHDRをオフにして写真を撮ってみました。

HDRをオフにして撮影した写真

▲HDRオフで撮影。

HDRをオンにすると、中央部分の光の柱の明るさが抑えられ、それぞれの色や模様がわかりやすくなりました。

HDRをオンにして撮影した写真

▲HDRオンで撮影。

アプリを使えば撮影後にもHDR加工ができる

撮影した瞬間は満足していても、見返してみたら「空の色が薄い」「メリハリがない」など、そんな経験をしたことがある人も多いはず。そんなときに活躍するのが『Picsart』です。

『Picsart』にはHDR風のフィルターが搭載されているので、「やっぱりHDRで撮影しておけばよかった」というときに便利。

加工方法をわかりやすく解説していくので、参考にしてみてくださいね。

エフェクトを選択する画面

▲画面下部にある「エフェクト」をタップする。

HDRフィルターの調整

▲「FX」内にある「HDR1」を選択。ぼかしや彩度などを自分好みに調整できるのが嬉しい。

HDRフィルターなしの画像

▲HDRフィルターなしの夜景。

HDRフィルターありの画像

▲HDRフィルターありの夜景。アンシャープを強くすることで影が強調され、メリハリのある仕上がりに。

HDR風のフィルターは2種類あるので、被写体に合わせて変えてみるのもアリ。画像のように夜景を撮影したときは、彩度を高めにしておくと華やかな雰囲気を演出できますよ。

Picsart 写真加工、AIイラスト & 動画編集

PicsArt, Inc.

iPhone無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

Applivが選ぶ写真加工・画像編集アプリのおすすめランキングはこちら

【無料】写真加工アプリおすすめランキングTOP10 顔や体型を自然に盛ろう

HDRを使う必要がないのはどんなとき?

撮影シーンによっては、HDRを使う必要があまりないこともあります。HDRを使う必要がない代表的なシーンをいくつか紹介します。

くもり空など、明暗差があまりないとき

あまり明暗差がないシーンでは、HDRをオンにすると、かえって画面全体が暗くなってしまうことがあります。

くもりの日にHDRオンで撮影

▲HDRをオンにすると、全体的に明るさが抑えられ暗くなる。

動いているものを撮るとき

HDRは明るさの違う複数の画像を合成する機能です。そのため、動いているものを撮ると被写体がブレてしまいます。

たとえば以下の写真では、動いている電車が大きくブレてしまっています。動いているものを撮るときには、HDRは避けたほうがよいでしょう。

動く被写体をHDRオンで撮影

HDRをオンにすると同じ写真が2枚保存されてしまう。対処法は?

iPhoneの初期の設定では、HDR機能がオンになった状態で写真を撮ると、通常の写真とHDRの写真の2枚が保存されます。

残す写真は1枚だけでいいという場合は、HDRで撮った写真だけ保存するよう設定しなければいけません。

HDRで撮った写真だけ保存する方法

「設定」から「カメラ」を選び、「通常の写真を残す」をオンにします。

通常の写真を残すにチェックを入れる

HDR写真が撮れないときの対処法

HDRを使った写真を撮りたいのになぜか撮れない。そんなときは、まずHDRの設定がオンになっているか確認しましょう。

画面の上に「HDR」という表示があります。そこをタップして、「オン」になっているかチェックしてください。

HDRのマークを確認

また、HDRの設定を「自動」にしている場合は、HDRをオンにするかは機械が判断するため、HDRをオンにした写真が撮れない場合もあります。

HDRの写真を撮りたいなら、設定は「自動」ではなく「オン」にしておくと確実です。

HDR機能を活用して、もっときれいな写真を撮ろう!

明るさが違う画像を合成し、より自然な明るさの画像を作るHDR機能。使いこなすことができれば、iPhoneのカメラでよりきれいな写真を撮ることができるようになります。

設定方法を覚えておき、シーンに合わせてぜひ活用してください。

実はこんなに高性能! 『iPhone標準カメラ』の設定や使い方を解説 - Appliv
iPhoneカメラの接写(マクロ撮影)方法 綺麗な撮り方・設定を徹底解説 - Appliv