『Apple Music』はiOSだけでなく、Androidでも利用できます。この記事では、Androidで『Apple Music』を最大限に活用する方法を詳しく解説します。
『Apple Music』では音楽のストリーミングはもちろん、プレイリスト作成やオフラインでの楽曲再生など、多機能なサービスを利用できます。ぜひ本記事を最後までご覧いただき、音楽のある生活をより豊かにしてください。
1億5,000万曲以上が聴き放題! 楽曲数と音質にこだわる人に
AWA
1ヶ月無料トライアル実施中! 解約金なしでいつでも停止できる
Apple Music
Androidでも『Apple Music』は使える! 利用のメリットも解説
この記事をまとめると・・・
- Androidのスマホでも『Apple Music』を使って音楽を楽しめる
- Android版の『Apple Music』では、11個の機能を利用できる
- 初回登録なら1ヶ月無料トライアルで有料プランを使える
Android版『Apple Music』は利用できる!
『Apple Music』はAppleの製品なので、Androidでは使えないと思っている人は多いと思います。しかし実は、『Apple Music』はAndroidでも利用できます。
Androidで利用する際もiPhone版と同じく、Apple IDを取得することが必要です。
『Apple Music』なら1ヶ月無料トライアルがおすすめ
『Apple Music』では初回登録時限定で、1ヶ月無料トライアルを利用できます。「どの音楽アプリを使うか悩む」「Apple Musicって使いやすいの?」と不安を感じている人は、1ヶ月無料トライアルを利用してみてはいかがでしょうか。
ただし、1ヶ月経過後は自動で有料プランに切り替わるので、有料プランを利用しない場合は解約手続きを忘れないように気をつけましょう。
Android版『Apple Music』を使う4つのメリット
ここではAndroid版『Apple Music』が持つメリットを4つご紹介します。利用を検討している人は、ぜひ参考にしてください。
1億曲以上が再生し放題
『Apple Music』は1億曲以上が再生し放題であり、楽曲数は音楽配信アプリのなかでもトップクラス。提供しているAppleはアメリカの会社なので、特に洋楽のラインナップが充実しています。もちろん、邦楽の曲数も豊富なので邦楽ファンの方も十分に楽しめるでしょう。
学割やファミリープランなどいろいろなプランがある
ユーザーに合わせたプランが選択できるのも『Apple Music』を利用するメリットのひとつです。
大学生・大学院生・短大生・専門学生であれば月額580円の学割プラン、高校生までの学生は月額1,680円で家族6人まで利用できるファミリープランを利用すると、お得に音楽を楽しめます。
『iTunes』との相性が良い
『iTunes』はMac・Windows問わず、PCで楽曲を管理するのに便利なソフトです。PCでiCloud連携を有効にしておけば、Androidスマホの『Apple Music』から、iCloud上にある楽曲の再生やダウンロードができます。
PCで『iTunes』を使って楽曲を管理している人なら、Androidでも『Apple Music』を利用する価値はあるでしょう。特にサブスクにない音源も聴いているというマニアにはぴったりです。
iPhone版とは違った設定ができる
iPhone版とAndroid版では、設定できる項目がいくつか異なります。クロスフェードのオンオフを切り替えて楽曲のつなぎ方を変える、キャッシュの保存容量を調整できるなどが代表的。
細かな機能ではありますが、楽曲の聴き心地やストレージの管理にこだわりのある人にはメリットになるでしょう。
Android版『Apple Music』に登録する方法
Androidで『Apple Music』に登録する際には、Apple IDが必要になります。ここからは、Androidで『Apple Music』に登録する手順を、Apple IDを持っている場合・持っていない場合に分けて解説していきます。
Apple IDを持っていない場合
まずは、Apple IDを持っていない場合の手順から説明します。
1.Google Playより、『Apple Music』のアプリをダウンロードする
2.画面下の「同意する」をタップ
アプリを開くと利用規約が表示されます。内容を読んで画面下の「同意する」をタップしましょう。
3.「続ける」をタップ
4.画面中央の赤いカードをタップ
5.任意のプランを選んで「無料で体験する」をタップ
6.「Apple IDを新規作成」をタップ
7.個人情報を入力する
「Apple ID」はよく使うメールアドレスを登録しましょう。
8.確認コードを入力して「続ける」をタップ
登録したメールアドレス宛に、確認コードを添付したメールが届きます。コードをチェックし、画面に入力して「続ける」をタップします。
9.決済方法を選択して「定期購入」をタップ
Google Playに登録したクレジットカードで決済できます。内容に問題なければ「定期購入」をタップしましょう。
これで購入完了です。お疲れ様でした。
Apple IDを持っている場合
次に、すでにApple IDを持っている場合の手順を説明します。
サインインを選ぶまでは、Apple IDを持っていない場合と同じ手順で進めていきます。
1.Google Playより、『Apple Music』のアプリをダウンロードする
2.任意のプランを選んで「無料で体験する」をタップ
3.「既存のApple IDを使用」をタップ
サインインのポップアップが表示されたら、「既存のApple IDを使用」をタップしましょう。
4.Apple IDとパスワードを入力して「サインイン」をタップ
あとは決済方法を選んで支払いを済ませれば、登録完了です。
Android版『Apple Music』で使える11の機能
AndroidとiPhoneでは、『Apple Music』の機能に若干の違いがあります。ここでは、Android版『Apple Music』で使える11個の機能について、簡単に紹介していきます。
「ライブラリ」好きな楽曲を再生できる
『Apple Music』内でダウンロードした曲や取り込んだ曲、同期した楽曲はすべて「ライブラリ」に格納されます。今まで自分が触れてきた楽曲が一覧になっていて、好きな楽曲を自由に再生できます。
「見つける」最新のヒットソングと出会える
周りの人が何を聴いているのか知りたいときは、「見つける」を利用してみましょう。「見つける」には、最新の楽曲や話題のアーティストなど、旬な情報が盛りだくさん。自身の興味をひく楽曲を探してみましょう。
「ラジオ」テーマ別のステーションが聞ける
『Apple Music』では楽曲だけでなく、ラジオを聴くこともできます。インタビュー音声やアーティストによる番組、テーマ別に分かれたステーションなどを楽しめます。
「検索」楽曲の検索機能
「検索」を使って、任意の楽曲を探してみましょう。キーワードを打ち込んで調べる他、カテゴリーから興味のある楽曲を絞り込んでいく探し方もできます。
「オフライン再生」ダウンロードしていつでも聞ける
楽曲をダウンロードすれば、オフライン環境でも問題なく楽曲を楽しめます。
楽曲画面を開き、右上の三点マークをタップします。
ダウンロードをタップすれば、楽曲のダウンロードが始まります。
「iCloudミュージックライブラリ」自分のライブラリにアクセス
「iCloudミュージックライブラリ」は、インターネット上(クラウド上)に楽曲を保存できるサービス。スマホやPCの容量を圧迫せずに楽曲を楽しめます。
「歌詞表示」再生中の歌詞を確認できる
再生画面の左下にあるアイコンをタップすると、歌詞が表示されます。一部歌詞が対応していない楽曲もあります。
楽曲再生画面の左下にある吹き出しマークをタップします。
歌詞が表示されます。
「ウィジェット」ホーム画面に再生ボタンを表示
「ウィジェット機能」を使えば、ホーム画面上に再生機能の画面を表示させられます。いちいちアプリを開かずに楽曲を再生・切り替えできるので非常に便利です。
『Apple Music』のアイコンを長押しして、「ウィジェット」をタップします。
再生画面が表示されました。
「グラフィックイコライザ」音質の調整に
「グラフィックイコライザ」とは、音の高さを調節することで、音質を自分好みに変化させられる機能のこと。Android版『Apple Music』では、イコライザを細かく設定できます。
1.画面右上の三点マークをタップ
2.「設定」をタップ
3.「イコライザ」をタップ
4.実際の楽曲を聴きながら調整する
「スリープタイマー」自動で再生をストップ
「スリープタイマー」は、任意の時間が経過したら自動で楽曲再生がストップする機能です。睡眠時に楽曲を流したい人におすすめです。
1.楽曲再生画面の三点マークをタップ
2.「スリープタイマー」をタップ
3.任意の時間を選ぶ
「Android Auto」車載ディスプレイで操作できる
車載ディスプレイから『Apple Music』を操作できる機能です。利用には別途『Android Auto』をインストールしておく必要があります。
Android版『Apple Music』の料金表・プラン
Android版『Apple Music』の料金は以下の通りです。
プラン名 | 月額料金 | 概要 |
---|---|---|
個人 | 1080円 | 基本プラン |
学生 | 580円 | 学生向けの割引プラン |
ファミリー | 1,680円 | 家族6人まで使えるプラン |
Voiceプラン | 480円 | 音声操作に特化したプラン |
●個人プラン:以下の3つに該当しない人はコレ
●学生プラン:専門学生・大学生向け(高校生以下は対象外)
●ファミリープラン:家族で利用したい人
●Voiceプラン:スマートスピーカーで音楽を聴きたい人
個人プラン
最もベーシックなプランが個人プランです。『Apple Music』は無料プランがないため、学生やファミリーに該当しないのであればこのプランに登録しましょう。
月額1,080円で利用でき、年額だと2ヶ月分が無料の10,800円で利用可能。年額で支払えるのは個人プランだけなので、お得に利用したい人はぜひ検討してみてください。
学生プラン
学生プランは大学、短大、専門学校、専門課程などに就学中、または同等の高等教育コースを履修中の学生が利用できるプランです。個人プランの半分の料金で『Apple Music』を楽しめます。
利用するにはUNiDAYSから在学証明する必要があり、毎年更新すれば最長48ヶ月間の利用が可能です。また、学生プランには特典でApple のオリジナル作品が楽しめる、Apple TV+ のサブスクリプションが期間付きで利用できます。
ファミリープラン
ファミリープランは最大6人まで家族で利用できるプランです。2人以上で利用するなら個人プランよりお得に利用できます。
ユーザーが各自アカウントを作成でき、自分だけのプレイリストを作ることが可能。子どもと共有している場合、勝手に音楽を購入するリスクがありますが『Apple Music』は未成年者が購入する時に管理者(親)の承認設定ができるので安心です。
Voiceプラン
『Apple Music Voiceプラン』は、Siri の音声操作に特化した専用プランでした。2023年11月をもってサービス停止が発表され、現在では契約できなくなっています。
「Hey Siri、〇〇の△△を再生して」「今年のヒット曲をかけて」とSiriにリクエストするだけで「Apple Music」で提供されている楽曲を楽しめました。
Android版『Apple Music』を使う際の注意点
Androidで『Apple Music』を使う際には、いくつかの注意点があります。ここでは、『Apple Music』の利用に際して注意しておきたいポイントを紹介します。
iCloudミュージックライブラリは常にONにする
『Apple Music』では、CDからインポートした曲やiTunesストアで購入した曲も再生できます。その際は、 「iCloudミュージックライブラリ」を常にONの状態にしておくようにしましょう。PCからiTunesを開き、設定できます。
Apple Music内の楽曲はアプリ内でしか聴けない
外部で取り込んだ楽曲も再生できる『Apple Music』ですが、Apple Music内の楽曲はアプリ内でしか聴けません。
無料トライアル後は自動で契約更新される
1ヶ月の無料トライアルが終了すると、契約が自動更新になり、勝手に利用料金が引き落とされます。返金制度はないので、無料トライアル後にアプリを利用しない人は、手動で契約を解除する必要があります。
ダウンロードした曲は解約後に聴けなくなる
『Apple Music』を解約した場合、ダウンロードした楽曲はすべて再生できなくなります。バックアップなども取れないので気をつけましょう。
Android版『Apple Music』を解約する方法
Androidから『Apple Music』を解約する手順を解説していきます。無料トライアルが終わる前に手続きを済ませておきましょう。
1.画面右上の三点マークをタップ
2.「アカウント」をタップ
3.「サブスクリプションを管理」をタップ
4.「サブスクリプションをキャンセル」をタップ
5.「定期購入を解約」をタップ
Android版『Apple Music』のFAQ
最後に、Android版『Apple Music』についてよくある質問に回答していきます。ぜひ参考にしてみてください。
Androidでファミリープランは共有できますか?
Androidでもファミリープランを共有することは可能です。
ファミリー共有への参加依頼を承認する流れ
・Android デバイスで、ファミリー共有への参加依頼メールを開く。
・参加依頼メール内のリンクをタップ。
・「アプリで開く」画面で「Apple Music」をタップ。
・「登録する」をタップ。
・Apple ID とパスワードでサインイン。
参加依頼を他の人に送信する流れ
・詳細ボタン 詳細ボタン をタップ。
・「アカウント」をタップ。
・「ファミリーを管理」をタップ。
・名前またはメールアドレスを入力。
・「送信」をタップ。
Android版『Apple Music』の無料トライアルはいつまでに解約すればいいですか?
無料トライアルの開始から1ヶ月以内に解約することで、利用料を払わずにトライアル期間を終えられます。トライアル期間が終わる7日前に通知が来るので、チェックするようにしましょう。
Android版『Apple Music』で楽曲が再生できない時はどうすればいいですか?
Android版『Apple Music』で楽曲が再生できないときは、以下の解決策を試してみてください。
● 通信状態は良好か
● 音量が0に設定されていないか
● デバイス・アプリを最新版にアップロードする
● デバイスを再起動する
● 『Apple Music』に正常に登録されているか確認する
こちらの記事もおすすめ