Picsart (ピクスアート) 写真加工&動画編集アプリ

販売元:PicsArt, Inc.

最終アップデート日:2025年2月12日

iPhone
価格:無料
Android
価格:無料

アプリブユーザーレビュー (68

アセロラ

4

最初から用意されているフィルターの数が恐らく1番多い加工アプリ、フィルター以外にも出来ることは多々ありB612などから1段上のインスタ映えを作りたいと言った方にオススメ。出来ることが沢山ある為初心者は迷いがちだが、その分使いこなせばとても映える写真が作れるだろう。

両儀式

3

加工アプリで、凄く素敵な加工が出来きますよ、素人だからか、難しくて、うまく使いこなせないですが、慣れればオシャレにできます。私的にはもう少し簡単だと良いかと思います

yuri

3

YouTuberの紹介で入れてみましたが、全然使い方がわかりません!
ですが、他の方の写真を見てるだけ見てますが、すごく参考になりますし刺激を受けるいいアプリだなと思います!写真加工する方はまずは入れるべきかと!

894

3

使い始めてからまだ少ししか経ってないのですが…使い方がよくわからなかったのでウェブサイトなどで使い方を探していたんですが、プラスマークのところを押すとでてくるメニューが出てこず、編集というところがまだ見つけられていません。

Yufu

4

このアプリはあらゆる加工機能が搭載されています。私は「分散」という画像をパラパラ散らせる画像を作るのが好きです。あらゆる加工を試したい人に最適です。

strawberrysnake

4

アルバムの写真を加工する際に使っています。フィルターの種類も豊富で、目の大きさから肌の加工もできるので、助かってます。

しながわ

5

ペイントからリサイズからコラージュからなんでもできる。他の人の作品に手を加えることもできちゃう。
フィルターや素材は沢山あるので何も不満はありません。

ゲストユーザー

5

世界観がすぐに簡単に作れる優れもの。
アタマの中のイメージを理想に限りなく近い状態でアウトプット出来るので気に入ってます。少しいじってればあっという間にSNSでも他の人にワンランクどころかツーランクぐらい差をつける事が出来ます(笑)
正直、お気に入りすぎて仲間内には広めたくない(笑)
日本語フォントが少ない点は
フリーフォントを借りてくればPicsArtに追加することも出来るので欲しいフォントだけ集められるのでその点も私は気に入ってます。

たぬき

4

写真をSNSなどにあげる際に使っています結構簡単で使いやすいです、色々なペンがあっていいです

ゲストユーザー

5

全機能使いこなせてないと思いますが、ほんと、何するにも重宝してます!
特にペイントモードがお気に入りで、ペンの種類が豊富、レイヤー5枚可能と使いやすさ抜群です。切り取り&コラージュにも向いてます。
ペイントモードだけかもですが、海外アプリらしく日本語のフォントが少ないのがちょっと惜しいかも。

このアプリを見た人はこんなアプリも見ています

PicsArt, Inc. のアプリ