販売元:TimeTree, Inc.
最終アップデート日:2025年3月24日
ゆあまるみ
子どもたちの行事の予定や、夫のシフトの管理、お互いの休みの共有がカレンダー上で行えます。 日曜日のおでかけの予定などは、写真をアルバムから引っ張ってくることができるので、予定を開いて、編集、写真のマークをクリックすれば、スクリーンショットをそのまま貼り付けることができるため、便利です。 個人の入力の時に、それぞれのユーザーで色を変えることができるため、それぞれのこどもや夫、自分とで、色を変えると、誰の予定がどれなのかわかりやすいのでたすかります。
マサ
家族(4人)スケジュール共有で大活躍してます!タイムツリーを利用する前、子供がいつ、どこで、誰と子供が遊んでいるのか分からず、困ってましたが、子供の協力もありある程度予定を把握できるようになり、休日の家族で遊びに行く計画などを立てやすくなりました。あと、会社の飲み会など妻に言いにくい予定など、タイムツリーを通じて伝えることができるので大変助かってます。スケジュールを双方で共有したい方にはオススメのアプリです。
ゆめひま
子供が生まれてから利用されていただいてます。家族もアプリをダウンロードして、一緒に利用しています。家族間で共有したい予定などはとても便利です。子供の迎えなどを一目瞭然になり、何度も今日は誰が行くんだっけ?と確認することがなくなりました。色分け、予定で色が設定できるのがもでとてもわかりやすいです。強いていうなら、時間系列での予定管理ができるとより良いなーと思います。1日で予定が複数あると予定が紛れて見えなくなってしまう予定があったりする時もあります。しかし、便利で無いと困るアプリではあるのでこれからも利用させていただきます。
ぷ
恋人との予定共有に使い始めました!お互い予定を色分けして書き込めるので便利です!色々なグループを作れて、一人の予定にも使えるカレンダーアプリのため、重宝させていただいてます!通知や色、画像の設定等自由にできるのがとても気に入っています!一つだけ気になるのは日曜はじまりのカレンダーが日本では主流ですが、月曜はじまりなのが使いにくいです…。通知があるのであまり気にならないですが、ぜひ改善して欲しいと思います!
さかな
このカレンダーアプリは、複数のカレンダーを登録できるので、バイトのシフト用のカレンダーと学校用のカレンダーなど、自分の見やすいように分けて使うことができるのでとても便利です。 また、友達や家族や恋人などと共有できるので、予定を立てたり、いつ何があるのかをお互い見やすいです。空いている日を画像で表示する機能は、空いている日が一目で分かるのでとても使いやすいです。 予定を記入するのも簡単で、時間は1分単位で決められ、終日設定もあります。タイトルと時間を記入する以外にも、繰り返し機能やコピー機能があるので、まとまった予定を一度に入れたいというときもやりやすいです。
すみ
とても便利なカレンダー いつも家族と恋人と使わせていただいております!グループごとにカレンダーを分けれること 日に日に便利な機能も増え グーグルカレンダーを煩雑な個人の仕事のタスク管理やルーティン Timetree を予定表と住み分けができたことで とてもよい使用感になっています! 要望としては ①出先ではスマホやタブレットで予定編集を行うことが多いため、Ipadにもゆくゆくは対応して欲しい →ブラウザ版だとタブレットでは予定の操作感がやや難しいので待っており ②日々の簡単な日記機能を搭載して欲しい(オンオフ可能) 個人的に晩に1日の日記や、それとその日をまるばつさんかくで簡単に評価してるのですが、 1ヶ月や半年たまると大まかにこの月はうまくいったとか、ただの日記より振り返りしやすいので、気に入っています。 必要な方がいないかもしれませんが、もし同様の意見があるのでしたら、 Timetreeにカレンダーの日ごとに色やスタンプをつけれる機能がほしいです!今は毎日ちまちま打ち込んでいますが、急ぎの予定でさっと予定を打ち込みたい時に 月ごとの画面でバースデーケーキのマークのスタンプで見やすくなるとか、カレンダーの見た目が華やかになるような仕組みがあれば見た目でも自信につながるし嬉しいかなと思います。追加の要望がしたくなるくらいには とても使用感の良いアプリなのでこれからも愛用させていただきます! ぜひ!これからも機能の拡充期待しております!
みー
予定の管理が家族でかんたんにできたらなと思っていたところ、良いアプリを見つけました。使い方が難しそうと思いましたが、そんなことなくシンプルで、家族を色分けしたり、目的別でカレンダーを作ったり。予定を紙に書いていたアナログな私でも使いこなせています。 夫とも言ったとか言ってないということが無くなったし、予定を確認したかしてないかもアプリでわかるので、言い逃れできなくなりました(笑) 子供たちにとってもシンプルでわかりやすいので見やすいようで、自分ででも確認したがるよーになりました。 子供2人だと予定が重複しやすかったですが、それもわかりやすいのでスケジュールを見ながら決めれるようになり本当に助かっています。
きなこ
家族でスケジュールを共有したくてダウンロードしました。シンプルな作りで、使い方も簡単です。また複数のカレンダーを作ることが出来るので、目的ごとでメンバーを変えたり、1人用のカレンダーを作れたりするのが便利です。また、予定のカテゴリごとに色を設定できるので、自分の予定、子供それぞれの予定を色分けしてカレンダーに入力出来るので、一目で誰の予定がわかるのが気に入ってるポイントです。 マイナスポイントはほぼ無くて、祝日が赤色でもともとカレンダーに入力されているので、そこにスケジュールが沢山入ると見にくくて少し邪魔だなーと思うくらいです。 予定が重複しないように管理したいだけで使っているので、大満足なアプリです。
ポキ爺
予定を書くものではなく立てるためのアプリにってかっこいいじゃないか。 このアプリ見ながら予定を立てるんだな。 ふんふん、明日は吉原、明後日は堀之内っと
岡田颯気
家族スケジュールで使用しています。 無料なので広告も出ますが気にならない範囲、他の方も記載していますが予定の入力中のタイトルから過去の予定を出してくれる点はかなり便利だなと思います。 個人的な欠点としては、予定が多い日は一覧画面には収まらないものが出るのですが、その際は「勤労感謝の日」等のラベルより入力した予定を優先して表示してほしい
Google カレンダー
Yahoo!カレンダー
Lifebear カレンダーとスタンプが人気の手帳アプリ
Ucカレンダー見やすいスケジュール帳
シンプルカレンダー :スケジュール帳カレンダー(かれんだー)
ジョルテ カレンダー&システム手帳でスケジュール管理
Ucカレンダー 広告なし版
Any.do: todoリストとタスク管理とカレンダー
Refills Lite - カレンダー・スケジュール帳
シフト勤務カレンダー:シフトとスケジュールの人気カレンダー
LINE WORKS - ビジネスチャット
CalenGoo Calendar
Between:カップルアプリ (Couple App)
urecy スケジュールとメモの共有アプリ
シフター:シフトカレンダーでバイトや介護のシフト管理
ゆあまるみ
子どもたちの行事の予定や、夫のシフトの管理、お互いの休みの共有がカレンダー上で行えます。
日曜日のおでかけの予定などは、写真をアルバムから引っ張ってくることができるので、予定を開いて、編集、写真のマークをクリックすれば、スクリーンショットをそのまま貼り付けることができるため、便利です。
個人の入力の時に、それぞれのユーザーで色を変えることができるため、それぞれのこどもや夫、自分とで、色を変えると、誰の予定がどれなのかわかりやすいのでたすかります。
マサ
家族(4人)スケジュール共有で大活躍してます!タイムツリーを利用する前、子供がいつ、どこで、誰と子供が遊んでいるのか分からず、困ってましたが、子供の協力もありある程度予定を把握できるようになり、休日の家族で遊びに行く計画などを立てやすくなりました。あと、会社の飲み会など妻に言いにくい予定など、タイムツリーを通じて伝えることができるので大変助かってます。スケジュールを双方で共有したい方にはオススメのアプリです。
ゆめひま
子供が生まれてから利用されていただいてます。家族もアプリをダウンロードして、一緒に利用しています。家族間で共有したい予定などはとても便利です。子供の迎えなどを一目瞭然になり、何度も今日は誰が行くんだっけ?と確認することがなくなりました。色分け、予定で色が設定できるのがもでとてもわかりやすいです。強いていうなら、時間系列での予定管理ができるとより良いなーと思います。1日で予定が複数あると予定が紛れて見えなくなってしまう予定があったりする時もあります。しかし、便利で無いと困るアプリではあるのでこれからも利用させていただきます。
ぷ
恋人との予定共有に使い始めました!お互い予定を色分けして書き込めるので便利です!色々なグループを作れて、一人の予定にも使えるカレンダーアプリのため、重宝させていただいてます!通知や色、画像の設定等自由にできるのがとても気に入っています!一つだけ気になるのは日曜はじまりのカレンダーが日本では主流ですが、月曜はじまりなのが使いにくいです…。通知があるのであまり気にならないですが、ぜひ改善して欲しいと思います!
さかな
このカレンダーアプリは、複数のカレンダーを登録できるので、バイトのシフト用のカレンダーと学校用のカレンダーなど、自分の見やすいように分けて使うことができるのでとても便利です。
また、友達や家族や恋人などと共有できるので、予定を立てたり、いつ何があるのかをお互い見やすいです。空いている日を画像で表示する機能は、空いている日が一目で分かるのでとても使いやすいです。
予定を記入するのも簡単で、時間は1分単位で決められ、終日設定もあります。タイトルと時間を記入する以外にも、繰り返し機能やコピー機能があるので、まとまった予定を一度に入れたいというときもやりやすいです。
すみ
とても便利なカレンダー
いつも家族と恋人と使わせていただいております!グループごとにカレンダーを分けれること
日に日に便利な機能も増え
グーグルカレンダーを煩雑な個人の仕事のタスク管理やルーティン
Timetree を予定表と住み分けができたことで
とてもよい使用感になっています!
要望としては
①出先ではスマホやタブレットで予定編集を行うことが多いため、Ipadにもゆくゆくは対応して欲しい
→ブラウザ版だとタブレットでは予定の操作感がやや難しいので待っており
②日々の簡単な日記機能を搭載して欲しい(オンオフ可能)
個人的に晩に1日の日記や、それとその日をまるばつさんかくで簡単に評価してるのですが、
1ヶ月や半年たまると大まかにこの月はうまくいったとか、ただの日記より振り返りしやすいので、気に入っています。
必要な方がいないかもしれませんが、もし同様の意見があるのでしたら、
Timetreeにカレンダーの日ごとに色やスタンプをつけれる機能がほしいです!今は毎日ちまちま打ち込んでいますが、急ぎの予定でさっと予定を打ち込みたい時に
月ごとの画面でバースデーケーキのマークのスタンプで見やすくなるとか、カレンダーの見た目が華やかになるような仕組みがあれば見た目でも自信につながるし嬉しいかなと思います。追加の要望がしたくなるくらいには
とても使用感の良いアプリなのでこれからも愛用させていただきます! ぜひ!これからも機能の拡充期待しております!
みー
予定の管理が家族でかんたんにできたらなと思っていたところ、良いアプリを見つけました。使い方が難しそうと思いましたが、そんなことなくシンプルで、家族を色分けしたり、目的別でカレンダーを作ったり。予定を紙に書いていたアナログな私でも使いこなせています。
夫とも言ったとか言ってないということが無くなったし、予定を確認したかしてないかもアプリでわかるので、言い逃れできなくなりました(笑)
子供たちにとってもシンプルでわかりやすいので見やすいようで、自分ででも確認したがるよーになりました。
子供2人だと予定が重複しやすかったですが、それもわかりやすいのでスケジュールを見ながら決めれるようになり本当に助かっています。
きなこ
家族でスケジュールを共有したくてダウンロードしました。シンプルな作りで、使い方も簡単です。また複数のカレンダーを作ることが出来るので、目的ごとでメンバーを変えたり、1人用のカレンダーを作れたりするのが便利です。また、予定のカテゴリごとに色を設定できるので、自分の予定、子供それぞれの予定を色分けしてカレンダーに入力出来るので、一目で誰の予定がわかるのが気に入ってるポイントです。
マイナスポイントはほぼ無くて、祝日が赤色でもともとカレンダーに入力されているので、そこにスケジュールが沢山入ると見にくくて少し邪魔だなーと思うくらいです。
予定が重複しないように管理したいだけで使っているので、大満足なアプリです。
ポキ爺
予定を書くものではなく立てるためのアプリにってかっこいいじゃないか。
このアプリ見ながら予定を立てるんだな。
ふんふん、明日は吉原、明後日は堀之内っと
岡田颯気
家族スケジュールで使用しています。
無料なので広告も出ますが気にならない範囲、他の方も記載していますが予定の入力中のタイトルから過去の予定を出してくれる点はかなり便利だなと思います。
個人的な欠点としては、予定が多い日は一覧画面には収まらないものが出るのですが、その際は「勤労感謝の日」等のラベルより入力した予定を優先して表示してほしい