自分の限界にチャレンジ みんなで競い合うランニングアプリ
サイクリングやジョギングを中心に、走行距離を管理できるアプリです。走行距離だけでなく、ペースやスピード、消費カロリーを記録可能。ユーザー同士で記録を競い合うオンラインイベントも定期的に開催されており、本格的な大会に向けたトレーニングなどにおすすめです。
- 走行距離やタイムをGPSで記録。本格的なトレーニングに最適
- 共有機能で記録をシェア。サイクリング仲間を見つけられる
- ユーザー同士で記録を競い合えば、トレーニング効果を高められる
- 記録時に入力する内容が多く、面倒に感じられる
- 消費カロリーの記録はできない
走行ログをGPSで記録
サイクリングやジョギングなど、複数のアクティビティを一括管理できます。スマホのGPS機能を使って、移動したルートの距離や時間を計測可能。さらに有料プランに加入すれば、練習メニューや体調の管理など本格的な自己管理に役立つでしょう。
SNSで自分の記録をシェア
全国のユーザーと走行データを共有できます。トレーニングの結果や人気のコース情報をシェアすることで、よりサイクリングの楽しみ方が広がることも。ベストタイムを更新したときに、仲間と喜びを共有してみましょう。
高みを目指して仲間と競争できる
トレーニングの成果を仲間と競争できるのも魅力です。1か月の走行距離やタイムなど、さまざまな条件で目標を立てて、ユーザー同士を競わせるオンラインイベントを開催。競争意識が芽生えることで、モチベーションの向上にもつながります。
トレーニングの管理/記録アプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
ゲストユーザー
3年前
色々なアプリを入れて試しましたが、スマホとの相性が良く正確な数値が出ました。音声案内はあるのかな?まだ使い方理解できていないですがなさそうな…
leakira
5年前
自分の歩いた所を記録するのはいいです。まあ、こういうアプリでは普通ですけど。きちんと使えるので、問題はありませんけど、他のランニング計測アプリとの違いは見当たらなかった。
ホセ
6年前
Runtastic Road Bikeに比べて、表示のカスタマイズができないので、サイコンアプリとしてはいまいちです。
Runtasticからデータをアップロードするか、Cateyeアプリから連携させるかして使っています。
nakamu☆
6年前
使い方がとても簡単で、同じコースの反復比較なども見れて、向上心を持ってランニングができます。
平均ペースも数字だけでなく、グラフ表示になっていて見やすいです!!!
ゲストユーザー
6年前
ランニングと自転車で使ってますが、自転車での獲得標高の数値が正しくなさそうな感じで高く出ます。
それ以外は満足してます。
モカ
8年前
マラソンやサイクリングなどが好きな人にオススメです!自分の運動量などを視覚的に見ることができるので、やりがいが出てきますよ!
カリーパムパム
9年前
ダイエットに
ジョギングでダイエットをしようと思ってます。これは、走ったルートや距離、スピートなんかを記録してくれるアプリです。
他のユーザーのデータを見ることもできるので、はげみになると思います。
軽いジョギング用にしては高機能なので、本格的に走る人用なのかもしれません。