古地図散歩 時代を重ねるマップ
販売元:合同会社四時舎
最終アップデート日:2023年4月26日
- iPhone
- 価格:無料
- Android
- 価格:無料
編集部レビュー
この場所に、昔は何があったのかな? 歴史を見る地図アプリ
良い点
- 全国の都市部を中心に、現在の地図と古地図を重ねて表示できる
- 古地図は昭和期と明治期の2種収録。それぞれの時代で違いを比べられる
- コンパスモードで現在地を追従。散歩や史跡めぐりの時にも活躍

▲今の地図の上に、古地図を重ねて表示。昔は何があったか、今は何があるかを照らし合わせて見られる。

▲明治期と昭和期の古地図をそれぞれレイヤーとして用意。3つの時代の変遷をたどってみよう。

▲地図を「航空写真」にしてレイヤーの不透明度を100%にすれば、余計なデータのない古地図が見られる。
このアプリの楽しみ方
古地図はネットで探しても出てきますが、現実の地図と見比べるのはなかなか大変。しかしこのアプリなら、レイヤーとして古地図を表示するので、スムーズに今と昔を比較できます。レイヤーの透過度を調整すれば、純粋に資料としても活用できるでしょう。
地図には見やすい白地図や、地形の変化がわかる起伏地形図も。歴史マニアだけでなく、地理マニアにもオススメのアプリです。
執筆:アプリブ編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
地図アプリのおすすめランキングはこちら
アプリブユーザーレビュー
あなたの評価を教えてください!

あなた
アカウントをお持ちのかたはこちら
星をタップして評価してください
古地図散歩 時代を重ねるマップ
販売元:合同会社四時舎
最終アップデート日:2023年4月26日
- iPhone
- 価格:無料
- Android
- 価格:無料
古地図散歩 時代を重ねるマップ
販売元:合同会社四時舎
最終アップデート日:2023年4月26日
- iPhone
- 価格:無料
- Android
- 価格:無料