給料はなかなか増えず、物価はじわじわ上昇。そんな中、家計の足しになる“ちょっと得する方法”があれば手を出したいですよね。とはいえ、副業禁止の職場では自由に収入を増やすのも難しいし、副業ができたとしても、割ける時間も正直それほどない……。そこで注目したいのが、“副業とみなされにくく、手軽”なポイ活です。

本記事では、日常生活の延長でできる、おすすめのポイ活アプリを厳選してご紹介します。アンケートや歩数連動など、生活の一部として自然に取り入れられるものばかりで、スキマ時間に気軽に取り組めますよ!

このページはアフィリエイト広告を利用しています。

今日からできるお手軽ポイ活アプリ4選+α【スキマ時間にOK】

「ポイント」を得る活動が中心のため、副業とは違い「お小遣い稼ぎの範囲内」と見なされやすいポイ活。とはいえ、クレジットカード発行など高額案件を繰り返すと、副業と見なされる可能性も
また、やることが多すぎるアプリは結局続かないというのもよくあること。あくまで「日常に溶け込む範囲でコツコツ取り組む」スタイルがおすすめです。ここでは、初心者でも使いやすく、作業も簡単なアプリだけを厳選しました。スキマ時間に軽くポチポチするだけで、少しずつポイントが貯まっていきます。

『Powl』二択アンケートに答えるだけ! 手軽にポイントGET

PowlTOPページ

出典:Powl

Powl(ポール)』は、毎日更新される二択アンケートに答えるだけでポイントが貯まるシンプルなアプリ。数秒で終わる設問が中心で、操作も直感的。ミニゲームや動画視聴などのおまけ要素もあり、スキマ時間に気軽に取り組めます。歩数や移動によるポイ活も可能。

おすすめユーザーは?

✔ シンプル操作でサクッと稼ぎたい方
数タップで完了する手軽さは、スマホに不慣れな方にもぴったり。ストレスなく始められるのが魅力です。

✔ 通勤中や寝る前の5分で稼ぎたい方
ちょっとしたスキマ時間でアンケート回答ができるので、生活の合間に気軽に取り組めます。二択アンケートは毎日更新されるので、ルーティン化しやすいのもメリットです。

気になる点

✔ 単価は低め
1件あたりのポイントは数円程度。高額案件はないため、短期的な稼ぎには向きません。

✔ アンケート数に波がある
日によって回答できる件数が変動するため、安定して稼ぐには物足りないことも。

Powl(ポール)歩くだけでポイント貯まるお小遣い稼ぎアプリ

POMobile Inc.

iPhone無料
Android無料
もっと詳しく見る
App Storeを見る
Google Playを見る

こちらのアプリもおすすめ

  • ポケアン』:シンプルなアンケートが多く、初心者でも続けやすい
  • マクロミル』:やや本格派。報酬単価が高めな代わりに設問数はやや多め

『Uvoice』完全放置でも勝手にポイントが貯まる

UvoiceTOPページ

出典:がんばらないポイ活 Uvoice(ユーボイス)

Uvoice(ユーボイス)』は、 スマホの利用状況や移動履歴などの行動データを提供することで、自動的にポイントが貯まる完全放置型アプリ。操作の必要がほぼなく、スマホを持ち歩くだけで自然とポイ活が進みます。さらに、簡単なアンケート回答も併用でき、毎日通知が届くためポイントが貯まっている感覚を実感しやすいのも特長です。

おすすめユーザーは?

✔ できるだけ手間をかけたくない方
アプリを入れて一度設定してしまえば、あとは放置するだけでOK。

✔ スマホの使用履歴や移動履歴の提供に抵抗がない方
データ提供型アプリである特性上、プライバシー面に納得していれば、非常に手軽で効率のいい選択になります。

気になる点

✔ プライバシーへの配慮が必要
行動履歴やアプリの使用状況など、個人の生活に関わる情報を提供する仕組みのため、情報提供の範囲を確認したうえで利用することが大切です。

✔ iOS版は仕組みが異なる
iPhone用として、ネット検索でポイントを貯められる『Uvoiceブラウザ』の提供はありますが、行動データによるポイ活はできません。

Androidはこちら
Uvoice - アンケートに答えてポイント稼ぐポイ活アプリ

VALUES, Inc.

iPhone
Android無料
もっと詳しく見る
iPhoneはこちら
Uvoiceブラウザ - ポイ活ブラウザアプリ(ユーボイス)

VALUES, Inc.

iPhone無料
Android
もっと詳しく見る

こちらのアプリもおすすめ

  • PoiKey(ポイキー)』:スマホの文字入力でポイントが貯まる。SNSやメッセージ利用が多い人におすすめ

『トリマ』移動するだけで稼げる! 通勤がポイントに変わる

トリマTOPページ

出典:トリマ

トリマ』は、歩数や移動距離に応じてポイントが貯まるアプリ。通勤や買い物のついでにポイントが貯まり、スロットやミッションなどのゲーム要素も充実。毎日歩くこと自体が報酬につながるため、無理なく継続しやすい設計です。 Amazonギフト券や各種ポイントサービスへの交換もスムーズで、換金までのハードルが低いのも魅力のひとつです。

おすすめユーザーは?

✔ 毎日よく歩く人・通勤がある方
歩くだけでポイントが貯まるので、日常生活の一部に組み込みやすく、無理なく続けられます。

✔ ポイ活に楽しさを求める方
スロットや動画視聴などの要素があり、ゲーム感覚で飽きずに取り組めます。

気になる点

✔ バッテリー消費がやや多め
GPSや歩数計測の影響で、スマホのバッテリーが減りやすいことがあります。

✔ 広告視聴がやや多い
ポイント加速には動画広告の視聴が必要なため、スムーズに進めたい方にはややストレスになることも。

トリマ-移動・歩数がポイントに!お小遣い稼ぎの歩数計アプリ

GeoTechnologies, Inc.

iPhone無料
Android無料
もっと詳しく見る
App Storeを見る
Google Playを見る

こちらのアプリもおすすめ

  • Miles(マイルズ)』:徒歩・車・バスなどあらゆる移動でポイントが貯まる。交換先は限定的だが移動手段の多様性が魅力
  • エブリポイント』:歩数をトリガーに広告を閲覧することでポイント獲得。還元率は高いが使いにくいとの声も

『モッピー』幅広い案件でガッツリも狙える王道ポイ活アプリ

モッピーTOPページ

出典:ポイ活するならモッピー

広告クリック、ゲーム、アンケート、ショッピングなど多彩な案件を通じてポイントが貯まる、老舗の王道ポイ活アプリ『モッピー』。初心者から上級者まで幅広く活用でき、交換先も豊富です。1ポイント=1円のわかりやすい仕組みで、現金化もしやすいのが特長です。

おすすめユーザーは?

✔ いろいろな方法で稼ぎたい方
広告、ミニゲーム、買い物など幅広い選択肢から自分に合った案件を選べます。

✔ ポイ活に慣れてきた中級者以上の方
案件の精査が必要な分、経験者のほうが効率的に活用しやすいでしょう。

気になる点

✔ 広告視聴などに時間がかかることも
案件によっては報酬獲得に数分~数十分かかるものもあります。

✔ 高還元案件は条件が厳しい
クレジットカード発行などの高報酬案件は条件のハードルが高めです。

モッピー公式 -ポイ活アプリ

Ceres Inc.

iPhone無料
Android無料
もっと詳しく見る

こちらのアプリもおすすめ

バレない・飽きない・疲れない! ポイ活が続く3つのコツは?

ポイ活を続けるためには、短期で結果を求めすぎず、生活の一部として自然に取り入れることが大切です。ここでは、飽きずに無理なく続けるための3つの工夫をご紹介します。

毎日「決まった時間」にルーティン化
通勤中や寝る前など、スマホを自然に触るタイミングに合わせてポイ活をすれば、習慣として定着しやすくなります。

ゲーム感覚で楽しめるアプリを選ぶ
ランキング機能やスロットなどの“ちょっとした遊び要素”があると、楽しみながら続けられます。

「1日数円でもOK」という気持ちで取り組む
大きな利益を狙うより、“ちょっと得した”を積み重ねていく感覚が継続のカギです。

ポイ活の注意点はある?

ポイ活は手軽に始められますが、トラブルを避けるためにはいくつか注意点も押さえておく必要があります。安心して続けるためにも、以下の3つは覚えておきましょう。

年間20万円以上の利益が出た場合は確定申告が必要
特に現金やギフト券に換金している場合は、収入として扱われることがあるため注意しましょう。

ポイントを現金化する際に交換手数料が発生することがある
アプリごとに交換先や条件が異なるので、事前に確認しておくと安心です。

おいしく見える高額案件には要注意
簡単に稼げそうでも、ふたを開けてみたら条件が厳しかったり、個人情報をがっつり提供する必要があったりと、こちらのリスクが高い場合も。

無理をせず、あくまでコツコツ楽しむのが長続きの秘訣です。じわじわとお得を感じられるポイ活、「できそう」と思った今がチャンス! 気になるアプリがあれば、まずは無理のない範囲で試してみては?

(文・辻美紀子)

こちらの記事もおすすめ

【無料】ポイ活アプリおすすめTOP10 簡単&安全にお小遣い稼ぎ
スマホで稼ぐ方法10選! 初心者が収入増を目指すための基礎知識を解説 - アプリブ