謎解きアプリおすすめランキングTOP10
謎解きアプリの選び方
ストーリー付きだと没入できる
謎解きにストーリー性があると、その世界観に没頭できます。作品にのめりこめると、真相を解明できたときの達成感は凄まじいものになるでしょう。
ストーリー性を重視した謎解きアプリを探している人には『Gear Enigmas』をおすすめします。毎日のようにうなされる悪夢、祖父が隠した秘密、ミステリアスな世界観など、謎解き好きの好奇心をくすぐる作品となっています。
ステージ型か長編作品か
ステージ型はサクサク進められて、長編作品は少々難易度が上がります。ステージ型をクリアすれば、前のステージの仕掛けは引き継がれませんが、長編作品では序盤の仕掛けが終盤に影響する可能性があります。そのため手軽にサクッと楽しみたい人はステージ型アプリ、中級者以上の場合は長編作品を選ぶといいでしょう。
操作がシンプルで使いやすいか
難しい操作が苦手な人は、使いやすいアプリを選ぶといいでしょう。操作性に謎解きの集中力を邪魔されたくない人におすすめ。『レンタル屋』はタップとドラッグだけで遊べるシンプルな作品です。ショートストーリーとなっており、さまざまな物語を楽しめるのが魅力となっています。
ホラー要素あり? なし?
ホラー好きか嫌いかで選ぶ作品が変わってくるでしょう。謎解きには殺人や怪奇現象など、グロテスクな表現が多く使われます。苦手な人は避けて選んでください。
ホラー要素満載の謎解きを楽しみたい人は『貞子M 未解決事件探偵事務所』がおすすめ。ホラー要素なしの作品を探している人は、ほのぼのした世界観の『カラーピーソウト-マッチ3』を遊んでみてください。