Yahoo!天気

販売元:Yahoo Japan Corporation

最終アップデート日:2025年3月24日

iPhone
価格:無料
Android
価格:無料

アプリブユーザーレビュー (176

Nano

4

以前はメインの天気アプリとして使用していました。欲しい情報が少なかったため、現在はiPhoneのデフォルトの天気アプリを使用しています。このような前置きを書いておいてなのですが、Yahoo天気は「今日の気温に適した服装」を表示してくれる機能があり、私は気温を見ても実際にどのくらいの寒さor暑さなのか理解するのが難しかったため、これには非常に助けられていました。数年使ってやっと気温を想像できるようになったので、機能の多い天気アプリに乗り換えました。

くさちゃん

5

毎朝、ウォーキングに行く前に天気をチェックしています。
雨が降りそうな時には大変役に立って助かっています。予報が正確で雨に降られることなく歩けています。
ディズニーリゾートにも遊びに行く時もピンポイントで天気をチェックできるので、便利に利用させてもらっています。
ウェザーニュースアプリよりも、こちらのアプリの方が使いやすいと思います。
これからも利用して、遊びに行きたいと思います。
ヴァージョンアップも期待しています。

まなかん

4

操作感はiPhoneのデフォルトの天気アプリよりも良かった。ブラウザから見るよりも、使いやすい。ヤフー自体はニュースなどそこそこ使ってるのでそれに合わせて使える。会社の近くや自宅の近くで雨が降りそうな場合は、予測ができる。傘のリスクを考えたりできる。iPhoneのデフォルトの天気アプリはいまいち時間帯までの絞り込みが見にくいけどこっちは見やすい気がする。サブアプリとして併用して使える。精度を高めるために使っていけるイメージある。

マッチ

3

ヤフーは毎日使っているので、ブラウザから見るよりも、とても利便性が高いです。会社の近くや自宅の近くで雨が降りそうな場合は、iPhoneを通して、アップルウォッチに通知が来るので、傘のリスクを考えたりできる。アップルウォッチの設定アプリで、ヤフー天気を追加しておくととても利便性が高いです。iPhoneのデフォルトの天気アプリはアップルウォッチで使えますが、私はヤフー天気をアップルウォッチに設定しています。

マサ

4

アプリを利用して約10年が経ちましたが、このアプリなしでは生活できないです。仕事上、天気の状況は分単位で把握しておく必要があるため、特に雨雲レーダー機能は重宝してます。このアプリを利用する前は、天気予報をテレビで見たりすることを毎日してましたが、その必要もなくなりました。迅速かつ効率的に天気情報を正確に知ることができるのは、このアプリ以外にないのではないでしょうか。無料で利用できることに感謝ですね。天気を常に把握しておきたい方にはオススメです。

マチタン

5

シンプルで非常に見やすいので重宝しています。地点登録も出来ますので、自宅と職場周りを登録して毎日確認しています。天気予報は、他の天気アプリと比較しても正確な方だと思います。週間天気に関しても、大きく外れることは少ないので、先の予定を組む時は参考になります。雨雲レーダーが見やすいので、雨が降ってる時や、降りそうな時は非常に役立っています。無料アプリなので、インストールして置いて損は無いアプリだと思います。

つばめ

5

非常にシンプルで使いやすく見やすいお天気アプリです。天気に関する必要な事項が一目(1ページ)で分かりやすく集約されています。特に雨雲レーダーは細かい地点まで設定、閲覧することが出来るので外出の予定を立てるのに重宝しています。雨が降り出す時間とエリア、その降水量が分かるので非常に便利です。天気予報としての精度も個人的には満足しています。一方で通知の内容が少し分かりづらく感じるときがあります。通知を一目見てより詳細な内容が分かればより良いと思います。

ゆう

4

シンプルで分かりやすい。降水予報も通知してくれたり、花粉の量も通知してくれる。個人的に、前日との気温差が大きい時に通知してくれるのは嬉しい。しかし、天気予報は外れることが多く、あまりあてにしていない。落雷位置や降水量など、1度に見れるところは他のアプリにない良いところだと思う。各地点での、リアルタイムでの声(掲示板)が当たってることが多い。

個人的には、もっと天気予報の制度をあげて欲しいのと、公共交通機関の情報を管理して欲しいと思う。

toto_2212

5

Yahoo!ニュースは、忙しい日常の合間にサクッと情報をキャッチできる便利なニュースサイトです。私は毎朝、コーヒーを淹れながらトップニュースをチェックするのが日課になっています。特に、コメント欄でさまざまな視点の意見を読むのが面白く、自分では気づかなかった考え方に触れることができます。ただ、コメントが偏りがちだったり、煽り気味のタイトルの記事もあるので、自分なりのフィルターを持つことが大切ですね。とはいえ、速報性と情報量の多さは魅力的で、仕事の合間や移動中に重宝しています。

ぱうわうくん

1

事前に雨予報が出ているときや、雲行きが怪しいときなどに雨雲レーダーをよく使用しています。あくまで主観ではありますが、以前よりも当たる確率が低くなっているような気がします。レーダー上ではもうすぐ雨が降るステータスになっていたので、しばらく屋内で待機していたのですが結局1時間経っても降らずにそのまま雨が降ることがなかった、というケースもあります。そのため、雨雲レーダーはあまり当てにはせずに、レーダー上ですぐ雨が降りそうだからといって行動自体は予定と変えない方が良いと思われます。

このアプリを見た人はこんなアプリも見ています

Yahoo Japan Corporation のアプリ