Yahoo!天気

販売元:Yahoo Japan Corporation

最終アップデート日:2025年3月10日

iPhone
価格:無料
Android
価格:無料

アプリブユーザーレビュー (176

Nano

4

以前はメインの天気アプリとして使用していました。欲しい情報が少なかったため、現在はiPhoneのデフォルトの天気アプリを使用しています。このような前置きを書いておいてなのですが、Yahoo天気は「今日の気温に適した服装」を表示してくれる機能があり、私は気温を見ても実際にどのくらいの寒さor暑さなのか理解するのが難しかったため、これには非常に助けられていました。数年使ってやっと気温を想像できるようになったので、機能の多い天気アプリに乗り換えました。

Sh_MTI

4

雨雲レーダーが便利でよく使っています。国内の天気しか見られないので、海外も見られると旅行時に便利だなと思うのと、雨雲レーダー等の機能はYahooアカウントが必要になるのでアカウントが無い方には少し手間かも…?

鉄道

1

以前、このアプリを入れていましたが、1時間で80mm以上の雨が降るという豪雨予報が入っても、
実際はほとんど降らないなど、豪雨予報が
当ったた、試しはないと思います。

ゲストユーザー

5

1、2日後の予報だとこれが1番当たってる気がする。予報が間違ってた時の切り替えが速いから最新情報が得られる。

ゲストユーザー

1

ヤフー天気はほぼ当たらないね。おっさんが下駄飛ばして、表出たら晴れって感じ。もう二度と使わない。

えしゃろっと

4

雨マークで20パーセントとかの、降るの?降らないのー?って時にも雨雲レーダーがあるのですごくわかりやすいです!

櫻井

4

天気はそこそこ当たるのでいいと思いました。また、普通に使いやすくて天気を見る時はこのアプリを使っています。

ゲストユーザー

4

他のお天気アプリと併用して使っています。
各々一長一短あるので、使い分けるとベストかも知れません

ゲストユーザー

1

天気予報がNHKとは全く違うし、雨雲レーダーは見にくいうえに当たらない。信用してたら出かけられない。

えが

5

iPhoneを使っているが、もともと入っているアプリではなくヤフー天気をメインで使っている。こっちの方が当たっている気がしていい

このアプリを見た人はこんなアプリも見ています

Yahoo Japan Corporation のアプリ