スマホでのテキスト作成が快適になるアプリ
「Arrow Note」は、カーソルキーやDeleteキー、文頭・文末移動などを楽に行うことができる万能テキストエディタアプリです。
スマホでのテキスト作成はカーソル移動をするのにちょっと手間がかかります。でも、「Arrow Note」を使うと、表示される矢印キーでPCのようにカーソル移動できます。カーソル移動が快適に行え、作業もはかどります。
他にも全角スペースやDeleteキー、元に戻す・やり直し、などスマホになかった便利ボタンたちが搭載されてます。今までスマホでのテキスト作成でできなかったことができ、心地よく使うことができると思います。
テキストファイルは他のアプリへ転送が可能です。スマホで行ったテキスト編集をPCでも引き続きしたい方にはおススメです。
標準のテキスト作成アプリの操作が苦手な方におススメのアプリです。
- 矢印キーでのカーソル移動などPCキーボードのような操作ができる
- 他のテキストアプリに転送により、PC上でもテキストの編集が可能
執筆:Appliv編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
ゲストユーザー
6年前
使えない、金の無駄。
少し文章が長くなると落ちまくるし。
無料で使えるテキストエディタなんぞいっぱいあるから、これを買う意味あるの?
キャンプ WITH LOVE
9年前
メモとして書いたものをSKYドライブなどへアップロードできる
タイトル通り、SKYドライブへアップロード出来るのが素晴らしい。
また、書きやすさ、ファイルが自動で保存される細やかな親切さは無料アプリとは思えない程
基本的な操作は、覚えておかないと、つまってしまったりしますが、慣れてしまえば、本当に素晴らしいアプリです。
並盛
10年前
デバイスによって機能が違う
友人が使用していてかなり感動していたのでどんなものかと使用してみました。
残念な事にiPad版とiPhone版では機能が違いました。
友人はiPad、私はiPhoneなんですが、機能はiPadの方が全然良いです。
iPad版の利点
・リストを常に表示しながら編集出来る
・良く使う記号をキーボードの上部に表示出来る
私は記号を上部に表示する機能が欲しかったんですがiPhoneでは出来ません。残念です。
半角カナを入力出来る、カーソルがあるという点は非常に便利でした。
全体的にiPad推奨といった感じのアプリです。
きら米
10年前
高機能メモアプリ
メモ変わりとしては超高機能、ブログや長文の下書きには丁度良いアプリです。
左右のカーソルがあるという点がiPhoneユーザーには一番嬉しいところではないでしょうか。
何より書いているそばから自動保存されるので安心です。
とは言え、それを信頼して書いていた時、自動保存されていなかったという不具合が起き、
かなり残念な思いをしたのでその点ではマイナス。
不具合に関しては修正されたみたいで今では普通に使えています。
かなり愛用しているアプリなんですが、不具合もちょこちょこあるので、不具合が起きないように仕上げてほしいというのが希望です。
金山遼太郎
11年前
キーボードがカスタマイズ出来る
長いこと使っています。
極普通のメモアプリのようなものですが、大きく違うのが
カスタマイズ出来るキーボードです。
自分が良く使う記号などを押しやすい位置に配置出来ますし、
カーソルもあります。
iPhoneではカーソルが無く不便な思いをしていたので、
それだけの感激です。
たまに不具合が発生して一時期使って無かったんですが、
最近のアップデートでかなり落ち着いた事もありまた使用しています。
物書きの方にもおすすめです。