毎日の睡眠傾向を分析し、睡眠の質を向上させよう
スマホを枕元に置いて寝るだけで睡眠傾向を分析してくれるアプリ。アラームは40曲以上収録しており、リラックスできるサウンドを揃えています。寝付きが良くなるようなアドバイスも掲載されているので、参考にしてみるといいでしょう。
睡眠を分析してスコアを表示
枕元に置いておくと、自動で睡眠の質を分析してくれます。レム睡眠、深い睡眠をどれくらいしていたかパーセンテージで表示。100点中何点の睡眠が取れたかスコアを表示してくれるので、良し悪しがわかりやすいです。
睡眠導入に適したサウンド
睡眠導入に適したヒーリングサウンドが聴けます。オルゴールっぽいものや、波や川のせせらきなど自然の音を収録したものもアリ。気に入ったサウンドでプレイリストを作って流せます。
睡眠に関するアドバイスが見られる
睡眠に関するコラムやアドバイスが掲載されています。例えば朝は「外の光を浴びる」「朝食を食べる」など、睡眠の質を上げるためのおすすめ行動を紹介。逆にNGな行動も紹介してくれるので、注意ができます。
日々の健康を管理するアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2023年1月6日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
ゲストユーザー
4年前
睡眠負債が分かるのはこのアプリだけなのでとても助かる。見ないとすぐ睡眠削ってしまいがちなので。
ゲストユーザー
4年前
新機能に睡眠負債が追加されていて、自分の睡眠負債が一目で分かるので、『私、寝てないんだなー』と睡眠バロメータを見て日々実感しました。またナイトモード?も自動で切り替わるので、とても使ってて、飽きません。
ゲストユーザー
4年前
睡眠負債が色でわかるので自分の睡眠に意識を向けることができてとても良い。毎日使っています。
ゲストユーザー
4年前
睡眠の質を把握するだけでなく仲間内で使えるのがいいですね。
睡眠の豆知識も役立ちます。
ゲストユーザー
4年前
夢をかけるのおもしろいです。
あと睡眠豆知識が毎日ためになり楽しみにしています。
ゲストユーザー
4年前
目覚まし、アラーム機能もしっかりしていて、SNSとか本当すごい!
他の睡眠アプリを今まで使っており、いつも目覚ましかけるの忘れてましたが、このアプリ利用してからちゃんと目覚ましセットして管理できるようなりました。