
【2023年】大学受験・センター試験対策アプリおすすめランキングTOP10
本サイトはアフィリエイト広告を含む場合があります。
価格:
- すべて
- 無料
18件中/1~10位をおすすめ順で表示
注目ポイント
月額定額制で勉強し放題? すべての学生に合う授業がここにあります
良い点
- オンラインでプロ講師の授業がいつでもどこでも視聴可能
- 授業は月額定額で見放題! 予備校や塾よりもお得に勉強しよう
- 豊富なレベル別授業で自分に合った学習ができる。学び直しにもおすすめ
注目ポイント
どこでも片手でサクサク回答 苦手をしっかり潰せる世界史学習アプリ
良い点
- 語句穴埋めや時代整序など、センター試験と同じ出題形式の問題も解ける
- 文字入力は一切なし。サクサク進められる一問一答形式
- チェックをつけた問題を絞り込んで出題。苦手分野を復習しやすい
注目ポイント
手軽な一問一答も、より試験に近い演習問題も 自分に合わせて日本史対策
良い点
- タップひとつで問題に解答。どこでも日本史を勉強できる学習アプリ
- 問題は一問一答か、実践的な演習問題を選択。自分のペースで復習できる
- 間違えた問題だけを繰り返し出題できる。より効率的に弱点を克服
注目ポイント
苦手な古文・漢文もゲーム感覚で勉強 目指せ+10点!
良い点
- 「古文単語」「古典文法」「漢文」が完全無料で学習できるアプリ
- 1,000以上の問題を収録。ジャンルごとに分けて問題に挑める
- 暗記用に赤字で隠して学べる重要事項まとめで、テスト前の総復習!
注目ポイント
本とアプリの両方で英単語を学習 毎日5問ずつ暗記できる
良い点
- 英単語や英文をスキマ時間にサッと学べる学習ツール
- テキストに記載されている単語も聞ける。テキストを見ながら確認!
- 全国ターゲット選手権で、同じ志望校のライバルと単語力を競争できる
注目ポイント
厚い本を持ち歩かなくても勉強できる 参考書の電子書籍サービス
良い点
- 月額プランに登録すると、大学受験の参考書や問題集をスマホで読める
- スマホ1つで何冊でも読み放題。荷物にもならず勉強を効率化できる
- 英語の発音をその場で再生するなど、電子書籍ならではの機能も搭載
注目ポイント
一問一答で手軽に復習 「ターゲットの友」とあわせて、英語が楽しく学べる
良い点
- 参考書「英熟語ターゲット1000」での勉強を補強する学習アプリ
- 一問一答式の確認問題と、英語の発音の再生で、英熟語の暗記をサポート
- 他ユーザーとのランキングや、レベルアップ機能で楽しく続けられる
注目ポイント
高校3年間ずっと使える。クイズ形式で楽しく苦手を克服
良い点
- 4択クイズのように、国語・社会・英語が学べるアプリ
- 暗記カード、リスト、プレーヤーなど、様々な学習モードを搭載
- 正解率を円グラフで見られる。具体的な自分の能力値がわかる
注目ポイント
東進による東進生のための英熟語学習アプリ
良い点
- 過去28年分のデータから厳選した同校の教材「英熟語英熟語センター750」をアプリ化
- 頻出問題を優先的に学習できる
- 繰り返しの学習に役立つ機能が満載
- 1
- 2
-