風を読めば、サーフィンはもっと楽しめる。全国の風・波情報が分かるアプリ
世界中の約4万スポットの波・風・気象情報を、いつでも見られるアプリです。
10日分の予報を、3時間ごとに表示。どの時間帯に波が出ているかが、一目瞭然です。データは風速、風向き、気温、潮の満ち引きなどなど、かなり事細かに見ることが可能。サーフィンや釣りをする人であれば、持っておいて損はないアプリです。
▲3時間ごとの気象予測を一覧表示。風向・風速・波・気温などが一度に分かる
▲よく利用するスポットはお気に入り登録できる。アプリを起動後すぐに確認可能
こんな人におすすめ
3時間ごとの風速・風向き・天気・温度・波の高さ等を表示してくれる本格的なお天気アプリです。正直、「今日は晴れなのか雨なのか、気温は暑くいのか寒いのか」くらいしかお天気のことを気にしない一般的な人は、情報量が多すぎてこんなに要らないと感じるかもしれません。
ですがマリンスポーツをする人にとっては、非常に有益な情報が沢山なので、サーファーの方などにおすすめです。
このアプリの使い方
このアプリを開くとトップ画面にいくつかのスポット名と天気、気温、風向・風速が表示されます。それぞれのスポットをタップすると時間ごとの変化や波情報も見ることができるようになっています。トップ画面にはいくつものスポットを登録しておけるので、それを見比べてサーフィンスポットを見る際には役立ちますし、仕事で移動が多い人はポイントごとの天気を一度に確認できるのでとても便利です。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2016年9月23日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
☆NOZOMI☆
7年前
風を読むアプリ
最初、風を読むアプリってどんな感じなのか不思議に思って、それでダウンロードすることにしました(=゚ω゚)ノ
サーフィンとかパラグライダーとか、風が凄く重要になるスポーツをしている人には特におすすめです(#^^#)
でも、スポーツをしていなくても、私みたいに風の情報を見て楽しむだけでもけっこう面白いです( *´艸`)
風だけじゃなくて、このアプリは波とか気温、天気もチェックできます( ゚Д゚)
日本もそうだし、外国の色んなところの情報が見れるから、気になる国を調べて今どうなってるかを知ることだってできます(^^♪
リアルタイムで世界の至る所で観測したデータが入ってくるので、常に最新の情報を見ることができます(´▽`)
remix
7年前
趣味に必要不可欠!
趣味でマリンスポーツをやっている人にとにかくオススメなのがこのアプリです☆わたしの場合は国内だけじゃなく海外旅行に行くのも海で楽しめるアクティビティが一番の目的なので、こうした波や風の情報ってあると便利なんですよね。世界各地の海やビーチの気象情報がリアルタイムにわかるので、そのデータだけを見ながら勝手に自分がサーフィンしてるのを想像するのも結構楽しいですよ。ひょっとしたら台風が接近したときなどの海沿いの気象状況を知るのにも使えるかもしれませんね。無料なので入れてみては。