「今日の予算」日割りの予算管理|大人気|ドイツ発|共有

販売元:Ruttinger Software GmbH

最終アップデート日:2024年10月14日

iPhone
価格:無料
編集部レビュー

「1日に使える金額」がわかれば、今よりもっと貯金がしやくなる

貯金は収入を得るだけでなく、不要な支出を抑えることも重要です。そこで使える金額を具体的に知ることで、支出の削減を見込める本アプリは貯金にうってつけ。

収入と支出(固定費含む)から、1日に使える金額をアプリが算出。収支のプラスマイナスの状況も都度反映されるため、いまどれほどの貯金ができているか一目瞭然です。

対応外貨の種類 142種類
複数通貨での記録 △(家計簿をわければ可能)
レートの確認 ×
外貨入力で日本円への変換 ×
口座連携での外貨資産のチェック ×
日本円と外貨の切り替えやすさ 設定から変更
海外レシートの読み取り ×
言語変更 本体のアプリ設定で英語、スペイン語、フランス語にのみ変更可能
時間帯の変更
手入力
レシート読み取り ×
連続入力 ×
金融サービスとの自動連携 ×
自動連携のサービス量 ×
節約アドバイス ×
カテゴリの量 無料:3種類
有料:17種類
カテゴリの追加
予算の設定 収入を入力すると、毎日の予算が表示される仕様
データの出力 ○(有料)
PC連携 ×
広告の非表示
バックアップ機能
パスコードロック ×
ウィジェット機能
共有機能 同一iCloudアカウントで利用
グラフ表示 円グラフ/棒グラフ
表示期間の変更 月間/1日
予算に対する支出金額
良い点
  • “いま”使える金額が変動。不要な出費を抑えつつ、我慢もしすぎない
  • 無理なく欲しいものが手に入る。毎日の予算に欲しいものを加味可能
  • 使いやすさにこだわり抜いたデザイン。毎日使ってもストレスは最小限

「毎日の予算」を把握し、計画的に貯金

収入、支出、固定費にもとづき、毎日の予算が変動します。予算が余れば繰り越しとして翌日に加算。また繰り越しの予算は任意に「貯金箱」へ移行できます。

不要な出費は抑えつつ貯金ができたら使いすぎない程度に奮発。という風に、現実的かつ我慢しすぎない貯金が望めます。

高額の買い物を叶えるための貯金もおまかせ

高額の欲しいものができたら「積み立て貯金」をチェック。金額、貯金期間を入力すると、1日ごとの予算に「積み立て貯金」の金額も加味してくれます。あとはアプリ内の金額がマイナスにならないよう生活を送るだけ。欲しいものが自然と手に入る仕組みです。

始めやすく、毎日使いやすいシンプル設計

操作時の負担の少ないシンプル設計も嬉しいところ。初期設定は指示に従い収入と固定費を入力すれば完了。あとは毎日支出を記録すればOK。

また予算の表示はあえて3日間に限定されており、余分な情報は見えません。1日ずつの積み重ねで、着実に貯金を作る生活スタイルの確立を目指せます。

執筆:アプリブ編集部

※ この記事はアプリの最新バージョンをもとに制作しています
※ 情報の反映には最大で2週間ほどかかる場合があります

家計簿アプリのおすすめランキングはこちら

【2025年】人気の家計簿アプリおすすめランキングTOP10
【2025年】人気の家計簿アプリおすすめランキングTOP10

「今日の予算」日割りの予算管理|大人気|ドイツ発|共有に関する記事

アプリブユーザーレビュー (1

あなたの評価を教えてください!

星をタップして評価してください

ゲストユーザー

5

こんにちは!固定費の期間は毎週ごと、毎月ごと、毎年ごとなど簡単に設定することができます。

「今日の予算」日割りの予算管理|大人気|ドイツ発|共有

販売元:Ruttinger Software GmbH

最終アップデート日:2024年10月14日

iPhone
価格:無料
  • シェア

「今日の予算」日割りの予算管理|大人気|ドイツ発|共有

販売元:Ruttinger Software GmbH

最終アップデート日:2024年10月14日

iPhone
価格:無料

このアプリを見た人はこんなアプリも見ています