撮るだけで書類を電子化 文字認識でテキスト化もできるスキャナアプリ
紙の書類や説明書の電子化に役立つアプリ。カメラで書類を撮影したら、少しの操作で傾きや反射を自動修正してくれます。文字認識機能もあるので、書かれている文章をテキスト形式で保存・共有できるのも便利ですよ。
▲撮るものが多少歪んだり傾いていても、枠を指定して切り抜けば自動でキレイに調整してくれる。
▲フィルター以外にも、ぼかしや消しゴムでのレタッチ、テキストの挿入など編集が行える。
▲写真はPDFとして保存・編集できるほか、プレミアムに加入すればWord形式での保存も可能。
こんな人におすすめ
会議中ホワイトボードに書かれた重要事項や、次々と切り替わるプレゼン資料など、全部を手書きでメモするのは大変ですよね。本アプリがあれば、カメラで撮るだけで素早くPDF化。文字データとしても保存しておけます。
枠を合わせて切り抜くだけで歪みも修正してくれるため、写真などもキレイに保存。手軽さとクオリティの高さを両立したアプリです。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2020年9月11日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
ゲストユーザー
6月14日
撮影や認識OCRの性能は秀悦です。 しかしOCRが無料で使用できるのは最初の3回だけで以降はプレミアム有料登録が必要。
無料では使い続けられません。ご注意ください。
ゲストユーザー
1年前
例えば商談中にお客様に書いてもらった申込書をスキャン→メール送信→営業アシスタントが社内で後工程処理。みたいにできる。ビジネスマンほぼ全員これ入れといたほうがいいくらいかも。
石狩鍋
2年前
画像をスキャン出来るので手書きのメモの管理もしやすいです。仕事で使う資料も整理しやすくなりました。フチの読み取り性能も高いです。
ゲストユーザー
3年前
色合いを保ったまま画像をスキャンできる。文字起こしが便利だ
ゲストユーザー
3年前
良い点:文字が鮮明に見える。スキャナーで読ませたpdfより格段にきれいに見える。操作性の悪い点が惜しい。
悪い点:アンドロイドで試したが、操作性が悪い。操作性とは、あれしよう、これしようとするが、どのボタン?アイコン?を押せばいいのか、その作業をするボタン?が表示されていない等判りにくい。又メールに添付する場合でも、わかりにくいものがある。
No
3年前
私は、手帳やスケジュール帳の写真を撮り、スキャンしてiPhoneでも見れるようにしてます。とても綺麗にスキャンできるので、おすすめです。
手帳以外にも、捨てたいけど捨ててもいいのか不安な書類など、このアプリでスキャンして電子保存したり、授業用ノートを友達に送ったりする時に便利。
うさ川
3年前
イラストのスキャンに便利過ぎます。今まで別のアプリ使っていたけど、これがベスト。多少斜めから撮っても真っ直ぐに補正してくれるので、影も入らないしグッド。
桃花
3年前
イラストを書く人にオススメ。下書きをこのアプリでスキャンすることが出来るし、本当に便利。
村人
3年前
【一瞬でデジタル化】\_(・ω・`)ココ重要
簡単に言うとアナログの画像をデジタルの画像に変えるアプリです!
有料版もあるけど僕は無料版の方で充分だと思いました!
気になった方はダウンロードしてみてください!
ニック@wanco.com
4年前
アナログで書いたイラストの線画をデータ化するのに使わせていだいてますが、とても優秀で重宝させていただいてます。修正まで加えて綺麗に取り込んでくれます。その修正にもいくつか種類があります。これは本当にオススメですね。