※ランキングは、人気、おすすめ度、レビュー、評価点などを独自に集計し決定しています。
競馬アプリおすすめランキングTOP10
中央競馬のあらゆる情報を提供 レース映像も最速
![]() |
情報の充実度
ニュースや独自記事に加え馬の情報も集まる |
![]() |
多機能さ
レース映像をいち早く見られ、収支管理も可能 |
![]() |
アプリの人気度
月間ユーザー数55万人以上 |
機能
主な機能 | 情報収集、収支管理 |
---|---|
独自記事 | あり |
レース結果の確認 | あり |
馬の検索・お気に入り | あり |
レース映像の視聴 | あり |
価格 | 基本無料(情報コース330円 / 月、動画コース550円 / 月) |
こんな人におすすめ
充実の情報に加えレース動画を最速でUP。中央競馬をより楽しみたい方向け
ここだけの極秘情報をお届け 大穴狙いのチャンス
![]() |
情報の充実度
関係者の極秘リークや、海外競馬の情報も |
![]() |
多機能さ
多くの場面で情報が役立つ他、ミニゲームも |
![]() |
アプリの人気度
月間ユーザー数5万人以上 |
機能
主な機能 | 情報収集、予想 |
---|---|
独自記事 | あり |
レース結果の確認 | あり |
馬の検索・お気に入り | なし |
レース映像の視聴 | なし |
価格 | 基本無料(有料プラン4,580円 / 月) |
こんな人におすすめ
関係者からの極秘情報アリ。他人の知らない情報を得て大穴を当てたい方に
どのアプリにするか迷ったらこちら
新聞・雑誌4社が集結 信頼できるプロの予想が満載
![]() |
情報の充実度
記事や動画の他、コラムや予想が非常に充実 |
![]() |
多機能さ
機能は少ないが、情報が役立つ機会は多い |
![]() |
アプリの人気度
月間ユーザー数1万人未満 |
機能
主な機能 | 情報収集、予想 |
---|---|
独自記事 | あり |
レース結果の確認 | あり |
馬の検索・お気に入り | あり |
レース映像の視聴 | あり |
価格 | 基本無料(有料プラン600円 / 月) |
こんな人におすすめ
各社の独自記事と予想が豊富。複数の予想を比較・検討したい方にオススメ
人気競馬アプリ比較一覧表
順位 | アプリ | 総合評価 | こんな人におすすめ | 主な機能 | 独自記事 | レース結果の確認 | 馬の検索・お気に入り | レース映像の視聴 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
![]() netkeiba |
4.78 |
連載記事が非常に多いので、腕の立つプロの知見が欲しい方に | 情報収集、予想、馬券購入 | あり | あり | なし | あり | 無料 |
2 |
![]() JRA-VAN競馬情報 |
4.57 |
充実の情報に加えレース動画を最速でUP。中央競馬をより楽しみたい方向け | 情報収集、収支管理 | あり | あり | あり | あり | 基本無料(情報コース330円 / 月、動画コース550円 / 月) |
3 |
![]() UMAJIN.net |
4.23 |
関係者からの極秘情報アリ。他人の知らない情報を得て大穴を当てたい方に | 情報収集、予想 | あり | あり | なし | なし | 基本無料(有料プラン4,580円 / 月) |
4 |
![]() MyKeiba |
4.13 |
レース情報の他に収支管理も。機能を1アプリにまとめたい方に | 情報収集、収支管理 | なし | あり | あり | あり | 基本無料(有料プラン360円 / 月) |
5 |
![]() サンスポZBAT!競馬 |
4.00 |
各社の独自記事と予想が豊富。複数の予想を比較・検討したい方にオススメ | 情報収集、予想 | あり | あり | あり | あり | 基本無料(有料プラン600円 / 月) |
6 |
![]() 楽天競馬 |
3.73 |
馬券購入で楽天ポイント還元。お得に馬券を買ってロスを抑えたい方向け | 馬券購入、収支管理 | なし | あり | なし | あり | 無料 |
7 |
![]() ケイバGO! |
3.70 |
競走馬や騎手の情報を細かく絞り込める。地方競馬に応援する馬や騎手がいる方向け | 情報収集 | なし | あり | あり | あり | 無料 |
8 |
![]() らくらくIPAT |
3.49 |
ボタンが大きく見やすい画面で馬券を購入。初心者や、快適に馬券を買いたい方に | 馬券購入、情報収集 | なし | あり | なし | なし | 無料 |
9 |
![]() 競馬収支 |
3.20 |
各収支に競馬場ごとなどのタグを追加。収支をより細かく管理・把握したい方に | 収支管理 | なし | あり | なし | なし | 無料 |
10 |
![]() 競馬点数計算 |
3.13 |
点数に加えオッズの平均値も算出。堅実に勝てる勝負をしたい方に | 点数計算 | なし | あり | なし | なし | 無料 |
評価軸 | 倍率 |
---|---|
情報の充実度 | 5 |
多機能さ | 3 |
アプリの人気度 | 1 |
競馬アプリの選び方
独自の予想や記事があるか
アプリ独自の連載・コラム記事や予想は、非常に大きい情報アドバンテージが得られます。単にそこだけで見られるのはもちろんですが、実績あるプロが手掛けていることが多く信頼性も十分。
一見勝ち目のない馬に有利な情報を手に入れ、馬券を買ってみたら高倍率の大当たり、なんてこともあるかも? 大穴を狙いたい方は、記事の充実度に注目してみてください。
好きな馬の情報を検索できるか
有力な馬を見つけたり、応援している馬のレースを確認したりという時に便利なのが、馬の検索やお気に入り登録機能。過去の戦績や血統を確認できる以外に、お気に入りの馬が次に出るレースをお知らせしてくれます。
予想に役立つ要素は多々ありますが、馬の気性や走り方といった特徴は中でも特に重要。好きな馬を応援したい方はもちろん、堅実な予想を立てたい方にも、馬の検索ができるアプリはオススメです。
画面は見やすく操作しやすいか
充実した情報を素早く把握するためにも、画面の見やすさや操作性は大切です。アプリのレビューで見やすさが評価されているアプリや、ユーザー人気の高いアプリなら、使い心地も快適である可能性が高いですよ。
無料か有料か
競馬アプリといっても全ての機能が無料で使えるアプリと、一部記事や機能が有料のアプリがあります。もちろん有料アプリは独自の記事や極秘情報があり、質が高いことがほとんど。しかし無料でも、情報や機能に力を入れたアプリも増えてきています。
お試ししたい方や初心者の方は、まず無料のアプリを使ってみるのが安心でしょう。有料アプリを使うのは、もっと情報が欲しくなった時や、競馬に慣れてきた時でも遅くはありません。
競馬アプリのメリット
並ばなくても馬券をネット購入できる
競馬アプリには、インターネットで馬券を購入できるサービス「IPAT」との連携で馬券を購入できるアプリが多数あります。これを利用すれば、競馬場に行く手間なく、スマホから馬券を買えますよ。
交通費や時間を節約できるのはもちろん、購入の手順もスムーズなので、手軽に競馬を楽しみたい方には嬉しい機能です。
レースの情報や予想を見て、馬券を買う際の参考にできる
最新ニュースのほか、レースのオッズや出走表、馬の戦績といった情報が掲載されています。様々な要素をヒントに予想を立てられる他、信頼できるプロが予想を教えてくれるアプリもありますよ。情報をもとに買い目を決めれば、堅実に勝負ができます。
なお情報の種類や量はアプリによって異なります。自分で予想を立てたい方なら地方競馬または中央競馬の情報、直接的に予想が見たい方ならプロの予想が見られるアプリを選ぶといいでしょう。
収支を記録して、計画的に楽しめる
賭ける上で心配になるのは、やはり勝敗やお財布事情。収支管理の機能を使えば、自分の勝敗や収支を記録できます。財政状況をすぐ把握できるので、賭けすぎを防ぎ、無理のない範囲で競馬を楽しめますよ。
出費が不安な初心者の方はもちろんのこと、確実に勝ちを重ね、利益を出したい方にも便利な機能です。
現地にいなくても、スマホからレースが見られる
レース動画を見られるアプリなら、現地にいなくてもスマホでレース映像を確認できます。馬の走りや熱いレース展開を手軽に楽しめるので、競馬ファンなら見逃せません。単なる結果の情報からではわからない、馬の走りを知る重要な情報源にもなりますよ。
中央競馬のレース映像を終了後1~2分で見られる『JRA-VAN競馬情報』や、地方競馬のレースをライブ中継してくれる『My Keiba』など、見られるレースやタイミングはアプリによって違います。
競馬アプリのデメリット
際限なく馬券を買ってしまうおそれがある
馬券を購入できるアプリで連携するIPATは、お金を口座から直接引き落とします。現金で馬券を買う時と違い、いくら使ったかその場ではわかりにくいことも。いつでもどこでも買えるためにメリハリがつかず、危機感が薄れるおそれもあります。
いかに勝負を楽しみたくても、お金を賭けすぎて身を滅ぼしては本末転倒。収支管理アプリを活用して、こまめに自分の財政状況を把握するなど工夫しましょう。
競馬場のイベントを逃してしまうことも
競馬場ではイベントやキャンペーンを開催していることがあります。アプリからの購入やレース視聴をするとなると、競馬場には行かないのでこうしたイベントを逃してしまうかも。
イベントの内容は無料プレゼントや食事会などいずれも魅力的。事前にニュースなどで、イベントの開催情報をチェックするといいでしょう。たまには現場の熱気に浸ってみるのも楽しいですよ。