見逃せば命取り。赤ちゃんの無呼吸を監視し、呼吸を促すアプリ
赤ちゃんの場合、睡眠時に無呼吸になることはそこまで珍しくありません。そんな恐ろしい事態を監視し、お知らせしてくれるのがこのアプリ。
ただし、あくまで「補助器具」としてお使い下さい。医療器具ではないので過信は禁物です……。
とは言え、なにもしないよりかは安心感があるでしょう。赤ちゃんの無呼吸について不安な方、ぜひ利用してみて下さい。
▲画面の表示に従って、赤ちゃんの呼吸を感知できる場所にセッティングしましょう。
▲計測中はこのような画面に。使用の際は、アプリに書かれている注意事項をよく読んでお使い下さい。
育児・子育てアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2017年1月19日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。