
【2023年】家庭医学・セルフケアアプリおすすめランキングTOP10
本サイトはアフィリエイト広告を含みます。
価格:
- すべて
- 無料
199件中/1~10位をおすすめ順で表示
注目ポイント
AI診断があなたの症状を判定! 忙しいあなたの健康を守る身近なドクター
良い点
- AI診断が病名を推測して、お近くの医療機関をピックアップ!
- もう病院選びで失敗しない! 患者のリアルな口コミを参考に予約できる
- どこにいても遠隔診療で受診できるので、忙しい方も安心して使える
注目ポイント
ヘアカタログ付きが嬉しい! 日本最大級のサロン予約サイトがアプリに
良い点
- ヘアスタイルの写真を使えばスタイリストさんへのオーダーもスムーズ
- サロン探しから予約までアプリ1つで完結。スキマ時間にサクッとできる
- サロン掲載数70,000件以上(※アプリストア参照)。お気に入りのスタイリストが見つかるかも
注目ポイント
この症状、病院に行くべき……? 迷ったら医療チームに即相談
良い点
- 症状・部位ごとの検索や、専門医たちに相談できる医療サービス
- 都道府県または診療科目から病院を検索。レポートで評判もまるわかり
- これってどんな病気? 関連するコラムで医療のことがよくわかる
注目ポイント
眼科専門医監修の信頼性 親子で手軽に視力の目安をチェック
良い点
- 2パターンの視力測定ができる。眼科に行く前の事前チェックに便利
- 結果に合わせたコメントが表示され、グラフで視力の経時変化もわかる
- 複数人の記録をまとめて管理。目の健康維持に役立つコンテンツを収録
気になる点
- 3m視力測定の使用には2人必要
- 画面サイズによってランドルト環のサイズが異なることがある
注目ポイント
「食べて記録」するだけ 1週間続ければダイエット”ほぼ成功”
良い点
- 朝昼晩&おやつに食べたものを記録していくだけのダイエットアプリ
- 栄養士からのアドバイス機能も搭載。3ヶ月で平均4kg以上痩せられる
- ウォーキングなどの運動記録もできる。運動で体重管理したい人にも◎
気になる点
- 写真での食事記録が有料
- ダイエット向けのレシピ検索はできない
注目ポイント
「薬を飲むの忘れてた!」といううっかりを、もうしないために
良い点
- 薬を飲む時間を忘れないよう、通知してくれるアプリ
- 血圧や血糖値・体重・体温・心拍数など、健康状態を記録することも可能
- ヘルスレポートを作成して、自分の健康状態をほかの人と共有できる
注目ポイント
避妊薬のみ忘れ防止 ピルを飲むすべての女性へ
良い点
- 毎日好きな時間にピルを飲む時間をお知らせ。服用忘れの防止に
- 服用リマインダーや体調記録を残せるカレンダー機能つき
- プレミアム会員への登録でアラーム音やパスワード設定などの機能を追加
注目ポイント
健康で心地よい生活をサポート ピルのある生活、あなたも始めてみませんか
良い点
- 待ち時間がなく、予約も必要なし。スキマ時間でオンライン診察が可能
- 無料の相談窓口を設置しているから、ピルの処方が初めての人も安心
- 診察後は早ければ翌日にピルが到着。自宅や職場など場所の指定もできる