Yahoo!カーナビ

販売元:Yahoo Japan Corporation

最終アップデート日:2025年3月11日

iPhone
価格:無料
Android
価格:無料

アプリブユーザーレビュー (53

ゲストユーザー

2

最近マイクで入力すると、条丁目が漢数字で表示される。漢数字では正確な場所に行けないことが多いので、手入力で打ち直す。以前の数字表示に戻して欲しい。

まきまき

4

とても優秀なアプリだと思います。ただ道を教えてくれるのではなくて、渋滞情報を考慮して道案内をしてくれます。実際に時間帯をずらして同じ目的地を入力し経路検索してみましたが、同じではなくよりスムーズな道を案内してくれました。

Yufu

5

どこの駐車場が空いているのかわからない時、このアプリを使って場所を調べてます。どの道が混んでいるのかもわかるので車を運転してる私達にとってはとても便利です。

strawberrysnake

4

車についているカーナビとほぼ変わらないクオリティーの高さ!音声案内もあるので事故率も低下。道も的確でとってもわかりやすいです。

ボムゾー

4

登録されている道は新しい。
渋滞情報等もナビにて知らせてくれるので目的地にスムーズに行けます。
またイラスト解説付きで車線変更するべき点などで迷いません。
音声案内もあり無料アプリとしてかなり優秀だと思います。

leakira

2

日本に限定されてるのが欠点。どこの国でも使えるGoogleマップやWazeの方が対応性に関しては便利。

たかはしひとし

4

使いやすいと思います。見やすくて良いと思います。音声案内もあって非常に助かります。

ゲストユーザー

4

 Google ナビからの乗り換えです。目的地への案内提案・渋滞予想・誘導の正確さと見やすさ、そして地図の新鮮さはナビソフトの中でピカイチではないでしょうか。
 弱点は曖昧な名称で検索するとトンチンカンな地方を提案し、肝心の目的地が結果に出ないことがあることです。
 対策としては情報量で勝るGoogleマップで目的地を検索し、電話番号や正確な名称をこのYahoo!カーナビに入力することです。それでほぼ満足出来るナビゲーションが出来ると思います。

目的地さえきちんと設定すれば、これほど使いやすいカーナビソフトはないと思います。

dayone

4

無料だと充分すぎる
初めて行った土地で迷わず目的地につけました
ただこの道より他の道の方がと思う点と
方角が狂った?時がありました

ゲストユーザー

5

使わなくなったスマホに楽天モバイルのデータsimを挿しこんでつかっています。毎月525円で便利ですよ。車載のナビより正確に案内してくれる。地図の更新も無料だし、データもほとんど消化しない150kくらいの道のりでも30mbくらいです。

このアプリを見た人はこんなアプリも見ています

Yahoo Japan Corporation のアプリ