auカーナビ Powered by NAVITIME

販売元:KDDI CORPORATION

最終アップデート日:2025年7月8日

iPhone
価格:無料
Android
価格:無料
編集部レビュー

圏外でも案内を継続、自分専用のルートを提案 賢く多機能なカーナビアプリ

auが提供するカーナビアプリです。 本アプリは走行履歴を学習し、よく走るルートを優先的に設定するなど、使うほど自分にフィットしてくるのが特徴。

通信圏内では、最新地図でナビゲートしてくれるのはもちろん、オフラインでも利用できるので山奥など圏外になってしまう場所に行っても問題ありません。

到着予測時間の精度
わかりやすい表示の有無 有料のみ
わかりにくい箇所の拡大表示
車線+曲がる方向の強調表示
渋滞箇所の表示
オービスの表示
音声案内の有無 △(有料のみ)
ドアtoドアのルート表示
経由地の追加
出発・到着時間の設定
有料道路などの料金表示
交通情報の表示 △(有料のみ)
有料道路の使用有無の設定
ETCの使用有無の設定
ルートの再検索 △(有料のみ)
住所検索
郵便番号検索
電話番号検索
略称検索
施設名検索
サービス名検索
ジャンル検索 ×
検索履歴の有無
ルートの保存 △(有料のみ)
お気に入り場所の保存 △(有料のみ)
オフライン利用 △(有料のみ)
対応地域 国内のみ
車に応じた情報提供 △(有料のみ)
スポットのリスト化 △(有料のみ)
Android Auto/Apple Carplay対応 △(有料のみ)
口コミの表示 ×
車のアイコン設定
料金体系 基本無料
月額料金 スタンダード:月額600円
プレミアム:月額1,100円
広告の有無 なし
良い点
  • オフラインでも利用可能だから、山奥で圏外になっても安心
  • 走行履歴を学習し、よく走るルートを優先的に検索・設定してくれる
  • 一般道だけでなく、高速道路の渋滞情報もリアルタイムで更新
気になる点
  • ナビ機能が有料
  • 音声入力には非対応

【良い点】日本中どこでも安心して使えるカーナビ

本アプリはオフライン地図に対応しているため、圏外でも道案内の利用が可能。分岐点付近に差し掛かると交差点の情報を拡大表示してくれるため、どのレーンを走行したらいいのかも把握しやすくなっています。

高速道路の渋滞情報は、複数の区間をまとめてチェック可能。どのあたりで、どれくらい混むのかを把握できるため、走行計画が立てやすくなるでしょう。場合によっては高速道路ではなく、一般道を使う判断もしやすくなります。

【気になる点】音声入力には対応していない

運転中に目的地を変更する際などに利用できる音声入力機能はありません。もし途中で設定を変更したい場合は、手動での操作が必要です。

運転中にスマホを操作するのは道路交通法違反になるので、車を停めてから操作しなければいけません。手間がかかると思いますが、安全な運転を心がけましょう。

使い方3ステップ解説

1.「ルート検索」をタップ

カーナビを利用する際は、アプリを開いたら、まずは画面上部にある「ルート検索」をタップしましょう。

2.行き先を指定する

ルート検索を開いたら、目的地を指定しましょう。キーワードでの検索やジャンルなどから行き先を選択できます。

3.ルート案内を開始する

ルートが複数表示されるので、自分が使いやすいルートを選択し、「ルート案内開始」をタップすれば案内を始めてくれます。

執筆:アプリブ編集部

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。

アプリブユーザーレビュー (3

3

auカーナビは、有料ならではの充実した機能が特徴のカーナビアプリ。リアルタイムの渋滞情報やルート案内の精度が高く、高速道路の料金やサービスエリアの情報も詳しい。音声案内はスムーズで、交差点のレーン案内や右左折のタイミングも分かりやすい。オフラインマップには対応していないが、通信環境が良ければストレスなく使える。GoogleマップやYahoo!カーナビと比べて細かい設定ができ、運転に特化したシンプルな画面も見やすい。有料ではあるものの、頻繁に車を運転する人にとっては使いやすいナビアプリだと感じる。特に道をよく知らない場所での走行や、渋滞を避けたい時に重宝する。

ゲストユーザー

3

540円(年間なら6,480円)するだけあって完璧といいたいが、ヤフーやグーグルが無料なので高過ぎではないか?少し誉めると、意地悪なルート検索で、うっかり標識を見落としてやってしまいそうな右折禁止にはちゃんと対応していて驚いた‼

ぷんてぃ

4

本当にいいカーナビ
本当によくできていて、圏外になってしまう所でもナビができるのは素晴らしいです。
ただ、少し残念なことといえば、地図データの更新が遅く、8月13日時点で7月に開通した舞鶴若狭道小浜ICと敦賀JCT間がないなど、少し残念ではあります。地図データの差分更新ができるようなアプリだと星5つなのですがね。

auカーナビ Powered by NAVITIME

販売元:KDDI CORPORATION

最終アップデート日:2025年7月8日

iPhone
価格:無料
Android
価格:無料
  • シェア

auカーナビ Powered by NAVITIME

販売元:KDDI CORPORATION

最終アップデート日:2025年7月8日

iPhone
価格:無料
Android
価格:無料

いま読んでおきたい

このアプリを見た人はこんなアプリも見ています

KDDI CORPORATION のアプリ

googletag.cmd.push(function () { googletag.display('div-gpt-ad-1539160377845-0'); });