販売元:Mercari, Inc.
最終アップデート日:2025年3月31日
アオカツ
フリマアプリでは老舗のほうだと思います。評価700超えのユーザーです。昔から私自身気にはなっていましたがやはり手数料10%のところです。他フリマサイトでは今でも10%を切っているところもありますのでここが気になるところではありましたが、このご時世致し方ないのかなと思ってきた今日この頃です。ただこの手数料10%もこのフリマサイトは実際にやっている人が多いからか出品物も多く、適正価格であればほとんどの物はまず売れます。最近の不満はクーポンでますが上限設定額があまりにも低すぎるところで期待ばかり膨らむだけのこんなクーポンは不要です。最近は他の低手数料フリマサイトも認知されてきたせいかそちらの方が手数料安い分儲かることもしばしばあります。
たい焼きマニア
長らく利用させていただいています。 出品方法が簡単なので、配送や、お客さんとやり取りが出来れば、誰でも利用できるサービスです。 写真の投稿可能枚数も増えたのでたくさんなされるのがありがたい。 配送方法も、メルカリに特化した配送方法があり、とても助かります。 送料が、高くなってるので専用のサービスなどあれば、かなり助かると思います。 商品数が多かったり、最近はメルカリショップが販売していたりと、業者が増えてる印象です。
ポニョちゃん
まず簡単に出品できるというところが非常に良いです。他のアプリと比較してもユーザーの数も多く出品したら買い取りが成立できる確率が非常に高いです。商品の値段もちょっと値下げしてほしいなと思ったらコメントでのやりとりで交渉が可能で値下げが可能な場合もあります。最初は包装や梱包作業はどうすればよいのか悩んでいましたが説明も丁寧でわかりやすいです。またYoutubeも参考にしてやっていました。家の中が片付くだけでなくお金として返ってくるのでコツコツやるのが得意な自分には向いているのかなと思います。
ぺん
初心者でも出品をする際のハードルを下げてくれます。特に出品時の商品紹介については書き方次第で購買意欲が変わっていきます。テンプレートがあるため、参考にしながら記載することができます。その他発送についてもプライバシーに配慮した匿名発送があり、発送先も郵便局、コンビニ、配送BOXなど生活に合わせて様々な用途があるので、多くの人が使いやすくなっていると感じます。他のアプリと比べて大手であるため、利用者も多く、購入の際の選択肢が広がり、販売時も売れやすいと感じてます。
しゅーりぶ
フリマサービス・メルカリのアプリです。 メルカリ自体は10年以上利用しています。 以前に比べれば、フリマ以外にもオークション機能、暗号資産の運用、クレジットカードのメルカード、電子決済のメルペイ、ポイントサイトの機能など色々このアプリ一つでやれるようになっています。 それだけのサービスがこのアプリ一つで出来るのは大変便利ですし、ミニマリスト志向的にも大変助かります笑 本元のフリマサービスはと言うと、ユーザー数が多いので売買の成約率は高いとは思うものの、取引手数料が他社フリマサービスより高いのでそこが難点です。また、出品者との値引き交渉後に、別の方がフリーライドすることについても、規約上は問題ないというメルカリ側のスタンスも不満なので星4にしました。
ヒトシヒトシ
メルカリはネットなどで評判がよいので、利用しています。 メルカリは、商品の発送方法の種類が沢山あります。 クロネコヤマトや郵便局が使用できるので、発送をしようと思ったら近くのクロネコヤマトや郵便局に行けばすぐにできるので大変便利です。 アプリの内容も充実しており、簡単に売買ができるので満足しています。 他にもヤフオクのフリマも利用しているのですが、ヤフオクよりもメルカリのほうが 質問などの手間が少なく、価格も安く購入することができるので、メルカリを主に利用しています。
セネナ
家の不用品を処分するために少しでもお金になればいいなと思い使い始めました。一番有名なので、登録して出品してみると、すぐに売れました。また、メルカリ便という匿名配送を利用すれば、安価で送れてお互いの住所を知らせないで取引できるので安心です。出品方法もとても簡単でスマホでサクッとできました。しかし難点もあります。売上金を引き出す際に10日間くらいかかってしまいます。また1万円以上売上金が溜まっていない時に引き出そうとすると手数料をとられるところなどです。 最後は売上の手数料も10%もかかりますがいつか下げていただければと思います。
rit
ポケモンカードの購入によく使っていました。送料込みで最安値は300円で欲しいカードをピンポイントで購入していました。他のアプリと比べて価格が1番適正な印象があります。メルカードを発行するとポイントがもらえる点もよいです。(今はわかりません。)あと毎月8日のメルカードの還元率が高いキャンペーンはとてもよかったです。最近は対象外の決済が増えてしまいましたが、以前はとても重宝していました。最近はビットコインの手数料が安いという認識で魅力の一つだと思います。
ながじゅん
数年前からこのアプリを利用しています。断捨離につながっていて、いらなくなったものを簡単に売ることができるというのが魅力的だと思いました。また、売りたいものにバーコードがある場合、バーコードを読み込むだけで商品情報を登録できるという機能がとても便利です。あと、メルカードでかなりお得になり、メルカードにて購入したものの支払いを、メルカリの売上金およびポイントにて充てられるのがすこくいいです。最後に、メルカリハロで、スキマバイトへの応募ができるのもいいと思います。
KitKat
他のフリマアプリと比較して、1番出品されている商品の数は多いのかなと思います。また、出品時にも他のフリマアプリと比較して、売れるのがはやいことが多く、はやく売りたい人には良いのかなーと思います。たまに販売時の手数料が割引されるクーポンをもらえるとこがあるので、非常に良いのかなと思います。ただ前に購入された方とトラブルになった時にはあまりメルカリ運営の対応がイマイチな点があったので、ケースバイケースになるのかとは思いますが、マイナスかなと思いました。アプリとしても特に使いづらいなどはないかなと思います。今後も使用したいと思います。
Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)
楽天ラクマ-フリマアプリ
TOYOTA Wallet(トヨタウォレット)
minne(ミンネ)- ハンドメイドマーケット
セカンドストリート・ジャンブルストア|古着ファッションコーデ
au PAY チャージや残高確認できるauのスマホ決済アプリ
PayPay-ペイペイ
Yahoo!オークション
LINE Pay - 割引クーポンがお得なスマホ決済アプリ
d払い-スマホ決済アプリ、キャッシュレスでお支払い
ファミマのアプリ「ファミペイ」
ココナラ (coconala)
VポイントPay
みずほWallet(ウォレット)電子マネー・残高確認アプリ
楽天ペイ-楽天ポイントカードも利用できるスマホ決済アプリ
アオカツ
フリマアプリでは老舗のほうだと思います。評価700超えのユーザーです。昔から私自身気にはなっていましたがやはり手数料10%のところです。他フリマサイトでは今でも10%を切っているところもありますのでここが気になるところではありましたが、このご時世致し方ないのかなと思ってきた今日この頃です。ただこの手数料10%もこのフリマサイトは実際にやっている人が多いからか出品物も多く、適正価格であればほとんどの物はまず売れます。最近の不満はクーポンでますが上限設定額があまりにも低すぎるところで期待ばかり膨らむだけのこんなクーポンは不要です。最近は他の低手数料フリマサイトも認知されてきたせいかそちらの方が手数料安い分儲かることもしばしばあります。
たい焼きマニア
長らく利用させていただいています。
出品方法が簡単なので、配送や、お客さんとやり取りが出来れば、誰でも利用できるサービスです。
写真の投稿可能枚数も増えたのでたくさんなされるのがありがたい。
配送方法も、メルカリに特化した配送方法があり、とても助かります。
送料が、高くなってるので専用のサービスなどあれば、かなり助かると思います。
商品数が多かったり、最近はメルカリショップが販売していたりと、業者が増えてる印象です。
ポニョちゃん
まず簡単に出品できるというところが非常に良いです。他のアプリと比較してもユーザーの数も多く出品したら買い取りが成立できる確率が非常に高いです。商品の値段もちょっと値下げしてほしいなと思ったらコメントでのやりとりで交渉が可能で値下げが可能な場合もあります。最初は包装や梱包作業はどうすればよいのか悩んでいましたが説明も丁寧でわかりやすいです。またYoutubeも参考にしてやっていました。家の中が片付くだけでなくお金として返ってくるのでコツコツやるのが得意な自分には向いているのかなと思います。
ぺん
初心者でも出品をする際のハードルを下げてくれます。特に出品時の商品紹介については書き方次第で購買意欲が変わっていきます。テンプレートがあるため、参考にしながら記載することができます。その他発送についてもプライバシーに配慮した匿名発送があり、発送先も郵便局、コンビニ、配送BOXなど生活に合わせて様々な用途があるので、多くの人が使いやすくなっていると感じます。他のアプリと比べて大手であるため、利用者も多く、購入の際の選択肢が広がり、販売時も売れやすいと感じてます。
しゅーりぶ
フリマサービス・メルカリのアプリです。
メルカリ自体は10年以上利用しています。
以前に比べれば、フリマ以外にもオークション機能、暗号資産の運用、クレジットカードのメルカード、電子決済のメルペイ、ポイントサイトの機能など色々このアプリ一つでやれるようになっています。
それだけのサービスがこのアプリ一つで出来るのは大変便利ですし、ミニマリスト志向的にも大変助かります笑
本元のフリマサービスはと言うと、ユーザー数が多いので売買の成約率は高いとは思うものの、取引手数料が他社フリマサービスより高いのでそこが難点です。また、出品者との値引き交渉後に、別の方がフリーライドすることについても、規約上は問題ないというメルカリ側のスタンスも不満なので星4にしました。
ヒトシヒトシ
メルカリはネットなどで評判がよいので、利用しています。
メルカリは、商品の発送方法の種類が沢山あります。
クロネコヤマトや郵便局が使用できるので、発送をしようと思ったら近くのクロネコヤマトや郵便局に行けばすぐにできるので大変便利です。
アプリの内容も充実しており、簡単に売買ができるので満足しています。
他にもヤフオクのフリマも利用しているのですが、ヤフオクよりもメルカリのほうが
質問などの手間が少なく、価格も安く購入することができるので、メルカリを主に利用しています。
セネナ
家の不用品を処分するために少しでもお金になればいいなと思い使い始めました。一番有名なので、登録して出品してみると、すぐに売れました。また、メルカリ便という匿名配送を利用すれば、安価で送れてお互いの住所を知らせないで取引できるので安心です。出品方法もとても簡単でスマホでサクッとできました。しかし難点もあります。売上金を引き出す際に10日間くらいかかってしまいます。また1万円以上売上金が溜まっていない時に引き出そうとすると手数料をとられるところなどです。
最後は売上の手数料も10%もかかりますがいつか下げていただければと思います。
rit
ポケモンカードの購入によく使っていました。送料込みで最安値は300円で欲しいカードをピンポイントで購入していました。他のアプリと比べて価格が1番適正な印象があります。メルカードを発行するとポイントがもらえる点もよいです。(今はわかりません。)あと毎月8日のメルカードの還元率が高いキャンペーンはとてもよかったです。最近は対象外の決済が増えてしまいましたが、以前はとても重宝していました。最近はビットコインの手数料が安いという認識で魅力の一つだと思います。
ながじゅん
数年前からこのアプリを利用しています。断捨離につながっていて、いらなくなったものを簡単に売ることができるというのが魅力的だと思いました。また、売りたいものにバーコードがある場合、バーコードを読み込むだけで商品情報を登録できるという機能がとても便利です。あと、メルカードでかなりお得になり、メルカードにて購入したものの支払いを、メルカリの売上金およびポイントにて充てられるのがすこくいいです。最後に、メルカリハロで、スキマバイトへの応募ができるのもいいと思います。
KitKat
他のフリマアプリと比較して、1番出品されている商品の数は多いのかなと思います。また、出品時にも他のフリマアプリと比較して、売れるのがはやいことが多く、はやく売りたい人には良いのかなーと思います。たまに販売時の手数料が割引されるクーポンをもらえるとこがあるので、非常に良いのかなと思います。ただ前に購入された方とトラブルになった時にはあまりメルカリ運営の対応がイマイチな点があったので、ケースバイケースになるのかとは思いますが、マイナスかなと思いました。アプリとしても特に使いづらいなどはないかなと思います。今後も使用したいと思います。