
【2023年】雑学・トリビアクイズアプリおすすめランキングTOP10
本サイトはアフィリエイト広告を含む場合があります。
価格:
- すべて
- 無料
39件中/1~10位をおすすめ順で表示
注目ポイント
ワールドワイドな雑学クイズに挑戦 ごほうびは猫ニャ!
良い点
- 20,000問以上の雑学を収録。マンガ、芸能、ビジネスなどジャンルも多彩
- クイズの後は猫あつめ。各猫に詳しい解説があり、猫にも詳しくなれる
- 集めた猫とCat Roomで遊べる嬉しい要素も
注目ポイント
自分で問題を作って投稿できる、自由度の高い早押しクイズゲーム
良い点
- スポーツ、政治、雑学などバリエーション豊かな問題を収録
- 対戦相手とのマッチング方法を選ぶだけ。手軽に早押しクイズスタート
- クイズを自作できるため、出題者として遊ぶことも可能
注目ポイント
クイズを解いて雑学マスターに オフライン対戦もできるクイズアプリ
良い点
- 通常ステージでは、2,000問のクイズに挑戦。ライフがなくなると終了
- マラソンコースは制限時間内に何問溶解けるか、ほかのプレイヤーと競う
- オフラインでのバトルモードも搭載。7問先取で勝利になる
注目ポイント
四択や記述、バラエティ豊かな問題が楽しめるお手軽クイズバトル
良い点
- ランダムマッチング、または友達と早押し形式のクイズバトルを楽しめる
- 四字熟語や世界の文化など、色々なジャンルから出題されるので飽きない
- アバターやパネルを自由にカスタム。お気に入りの見た目で勝負!
注目ポイント
「卵」と「玉子」って何が違う? 思わずヘェ〜と言ってしまう雑学をアプリで
良い点
- テーマごとに雑学クイズにチャレンジ。問題は3択の中から選ぶ形式
- クリアした雑学クイズはコレクションにまとめられる
- テーマ関係なくランダムに出題されるクイズも。腕試しをしたい人に
注目ポイント
全部答えられたら「歩く百科事典」!9000問の雑学アプリ!
良い点
- 古今東西のあらゆる雑学・常識問題が収録されたアプリ
- 歴史や文学をはじめ、映画や漫画、音楽や旅行など55ものジャンル
- 正解数・正答率のついた「quizモード」
注目ポイント
クイズに答えていくだけで、いぬのきもちが分かるようになるアプリ
良い点
- クイズは四択。ヒントもあるのでわからなくても大丈夫
- わかりやすい説明で、納得しながら先にすすめる
クイズゲームアプリのおすすめランキングはこちら