MetaMind

販売元:L'ASSOCIATION A BUT NON LUCRATIF ANTENNEFRANCE

最終アップデート日:2025年3月14日

iPhone
価格:無料
編集部レビュー

思考のクセを見抜くAI搭載アプリ 認知バイアスを修正しポジティブに変化

AIが思考パターンを分析し、より客観的な考え方に導くメンタルトレーニングアプリ。ふとした思考を入力するだけで、思考のクセを可視化。同じ出来事でも解釈の幅が広がっていくのを実感できます。例えば、職場での小さな失敗が頭から離れなくなるなんてことも、客観視できるようになって精神的な余裕が生まれるはずです。

良い点
  • 思考を記入するとバイアスを検知。詳細な分析で自己理解が深まる
  • ミニゲーム形式で楽しく学習。バイアスクイズなど続けやすい工夫が満載
  • 日記機能も充実。カテゴリー分けや色分けで感情整理もスムーズに

認知バイアスの診断と可視化でクセを発見

無意識の思考パターンを見える化してくれます。例えば「なぜみんな働くんだろう」という疑問に対して、確証バイアスや二分法の誤謬が含まれているかもという結果に。これらの影響や修正方法も的確に示してくれるため、客観的な思考が身に付くなと感じました。

楽しみながら学べるミニゲーム形式の学習

ゲーム感覚で認知バイアスを克服可能。バイアス検知ゲームでは、与えられた文章から特定のバイアスを見つけ出す鍛錬ができます。楽しみながら自身の思考のクセを改善できるため、メンタルトレーニングを習慣化しやすいです。

ジャーナル機能で頭の中をクリアに

思考や感情を整理できるジャーナル機能。毎日の出来事や感情を書き留めることで、頭の中のモヤモヤが整理され、客観的な視点が生まれます。特に感情が高ぶった時に記録すると、冷静さを取り戻す効果も。内容ごとの色分けができるので、振り返りも容易です。

執筆:アプリブ編集部

※ この記事はアプリの最新バージョンをもとに制作しています
※ 情報の反映には最大で2週間ほどかかる場合があります

メンタルヘルスアプリのおすすめランキングはこちら

【2025年】メンタルヘルスアプリおすすめランキングTOP10
【2025年】メンタルヘルスアプリおすすめランキングTOP10

アプリブユーザーレビュー

MetaMind

販売元:L'ASSOCIATION A BUT NON LUCRATIF ANTENNEFRANCE

最終アップデート日:2025年3月14日

iPhone
価格:無料
  • シェア

MetaMind

販売元:L'ASSOCIATION A BUT NON LUCRATIF ANTENNEFRANCE

最終アップデート日:2025年3月14日

iPhone
価格:無料

いま読んでおきたい

このアプリを見た人はこんなアプリも見ています

L'ASSOCIATION A BUT NON LUCRATIF ANTENNEFRANCE のアプリ