迷惑電話ブロック
販売元:SoftBank Corp.
最終アップデート日:2023年6月15日
- iPhone
- 価格:無料
- Android
- 価格:無料
着信時に”危険な着信”を表示 ソフトバンクの迷惑電話ブロッカー
悪質な勧誘や詐欺などの電話を事前に判別してくれるアプリ。出る前に相手が危険だとわかり、電話を取らないという形で対策できます。また着信時には相手の名前が表示され、公共機関などからの重要な連絡も見過ごしません。なお利用にはソフトバンクまたはワイモバイルとの回線契約、および有料プランへの加入が必要です。
- 危険な相手からの電話やSMSを判別できる、迷惑電話対策アプリ
- 電話帳登録していない番号からの着信でも、相手の名前を表示してくれる
- 着信拒否リストで相手からの電話をブロック。着信が多くても問題ナシ
- 月額制のプランに加入しないと使えない
- ソフトバンクとワイモバイルのユーザーのみが対象
セールスや詐欺などの電話を警告してくれる

危険な着信があると警告表示を出し、迷惑電話や詐欺の電話に気づけます。無理に出なくても、怪しい相手からの電話を無視する判断ができるでしょう。SMSも迷惑メールフォルダに自動振り分けでき、二重で対策が可能です。
知らない番号からでも相手の身元をすぐ判別

発信元の名前を着信時に表示してくれるため、大事な連絡を見逃しません。電話帳登録していなくても相手の身元がわかるので、初めての連絡でも安心です。逆に覚えのない名前であれば、電話に出ない目安になるでしょう。
着信拒否リストへの登録もできて安心

迷惑な相手の番号を指定して、着信拒否リストに入れられます。頻繁にかかってくる場合でも、着信拒否ならそもそもかかってきません。怪しい相手や話したくない相手からの電話がなくなれば、安心して過ごせます。
執筆:アプリブ編集部
※ この記事はアプリの最新バージョンをもとに制作しています
※ 情報の反映には最大で2週間ほどかかる場合があります
アプリブユーザーレビュー (2)
あなたの評価を教えてください!

星をタップして評価してください
迷惑電話ブロック
販売元:SoftBank Corp.
最終アップデート日:2023年6月15日
- iPhone
- 価格:無料
- Android
- 価格:無料
迷惑電話ブロック
販売元:SoftBank Corp.
最終アップデート日:2023年6月15日
- iPhone
- 価格:無料
- Android
- 価格:無料
ケンケン
迷惑電話をブロックしてくれるアプリとの事ですが、ブロックについてはあまり効果が期待できません。
かかった来た電話番号が登録されていないものでも名前を表示してくれるのはおすすめ。
ゲストユーザー
結局迷惑なちゃくしんやメールはくる
振り分けして迷惑メールは届かないようにしてほしい