Foursquare City Guide

販売元:Foursquare Labs, Inc.

最終アップデート日:2024年10月15日

iPhone
価格:無料
Android
価格:無料
編集部レビュー

世界中のユーザーから届くグルメ情報 隠れた名店が近くにあるかも

現在地の近くにある飲食店を、リストで表示してくれるアプリ。ジャンルでの絞り込みや、現在地からの距離・金額といった順番での並べ替えができるので、利用しやすいお店をスムーズに見つけられます。またレビュー機能も備えていて、お店選びの参考にしたり、美味しかった料理を発信したりもできます。

良い点
  • 世界中の飲食店がまとめられたアプリ。カフェやバーも掲載
  • ユーザーが投稿した記事で、隠れ名店や裏メニューが見つけられる!
  • 自分でリストを作成して、お気に入りのお店をまとめておける
気になる点
  • メニューは確認できない
  • マップから周辺店舗を確認することはできない

▲トップ画面から、朝食・ランチ・ディナーにおすすめのお店をパパッと検索。

▲現在地付近のお店を表示してくれる。実際に利用したユーザーのコメントを参考に探そう。

▲ユーザーが作成したリストを見られる。美味しいラーメン屋まとめ、おすすめパン屋さんまとめなど様々。

執筆:アプリブ編集部

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。

アプリブユーザーレビュー (3

あなたの評価を教えてください!

星をタップして評価してください

洗濯板男

3

フォースクエアべんりっすわ
Twitterのフォロワーさんがよく使って共有しているので自分も使ってみました。

自分が今居る場所なんかをチェックインして共有するだけで、特に本文とかつける必要も無いから手軽!

その投稿内容みたほかの人から連絡くることもしばしばあるので、結構楽しいです。

apito

2

ダウンロードしたものの
チェックインしてあとで履歴が見れるのはいいかなぁと思いますが、それってFacebookでも同じかなぁだったらFacebookのか使う頻度も多いし、特に必要ないかなっていうのが正直な感想です。
チェックインするごとにメダルもらえたりゲーム性はあるけど、微妙です。

ボルビック

3

チェックインボタン一つで投稿できるのは楽だし続けられる。
自分の今いる場所をチェックインして投稿。
写真やコメントを投稿出来るので使い方によってはあとで見返したときに便利。
自分はラーメン屋に行くたびに投稿しているので自分の投稿履歴を見れば数々のラーメン記録が呼び出されます。
バッジを獲得出来るのもゲーム性があっていいですね。

Foursquare City Guide

販売元:Foursquare Labs, Inc.

最終アップデート日:2024年10月15日

iPhone
価格:無料
Android
価格:無料
  • シェア

Foursquare City Guide

販売元:Foursquare Labs, Inc.

最終アップデート日:2024年10月15日

iPhone
価格:無料
Android
価格:無料

いま読んでおきたい

このアプリを見た人はこんなアプリも見ています