はてなブックマーク
販売元:株式会社はてな
最終アップデート日:2023年9月19日
- iPhone
- 価格:無料
- Android
- 価格:無料
スマホで「はてブ」を読むのに最適 話題の記事がここに詰まっている!
ネット上の注目記事を手軽に読める「はてなブックマーク」の公式アプリ。ワンタップでブックマークに追加したり、多彩なジャンルの記事を閲覧したりできます。
各記事のブックマーク数が表示されるため、注目記事がひと目でわかり情報収集がラクになるでしょう。気に入った記事の共有やコメントも可能です。
- 政治・暮らし・学び・おもしろなどネットで話題の記事が読み放題
- 長押しで「あとで読む」リストに登録。あとで読みたいときに重宝する
- 関心のあるキーワードを登録すると、関連フィードを生成してくれる
参考になる記事が簡単に見つかる
本アプリではネット上でブックマークされている記事を豊富に掲載。さまざまなジャンルの情報が手軽に読めるため、日々の通勤・通学のお供に最適です。各ジャンルは上部タブから簡単に切り替えられるため、好みの記事を見つけやすいですよ。
忙しい毎日でも知りたい情報を逃さない
記事を長押しするだけで簡単に「あとで読む」リストに追加できます。「あとで読む」リストに追加しておけば、再度探し直す手間がかかりません。忙しい中でも読みたい記事を逃さずキャッチできるので、情報収集がよりスムーズになります。
興味のある情報を手軽にチェック
特定のキーワードを登録することで、関連する最新情報を自動で表示。この機能は好みのテーマや最新のトレンド情報を得たいときに重宝するでしょう。気になった記事はブックマークへの追加やSNSでの共有、コメントを残すことができます。
執筆:Appliv編集部
※ この記事はアプリの最新バージョンをもとに制作しています
※ 情報の反映には最大で2週間ほどかかる場合があります
インターネットアプリのおすすめランキングはこちら
Applivユーザーレビュー (9)
はてなブックマーク
販売元:株式会社はてな
最終アップデート日:2023年9月19日
- iPhone
- 価格:無料
- Android
- 価格:無料
カラス
ネット記事を手軽に見れるアプリで、朝の電車とかスキマ時間に便利なのでおススメです
lucy
気になったページをブックマークしてオンライン上に保存出来るソーシャルサービス。ブックマークの数で、今何が世間から注目されてるか、影響力があるかを常にチェック。アプリ版は右下のメニューボタンがとにかく使いづらい。あと、カテゴリが細分化して階層が深い為、フィードの改善に期待してます?
モブ太郎
2005年からサービスを展開するソーシャルニュース。今みんながどんなニュースに関心があるか、注目されてる話題がよく分かる。アプリに関して、欲を言えばメニューがちょっと分かりにくい。
Kengo.K
国内最大のRSS「はてブ」の公式アプリ!一番の魅力は、完全に自分好みにカスタマイズできるところ。好きな情報だけ読むことができるし、保存してあとで読むことも可能!
Kengo.K
国内最大のRSS「はてブ」の公式アプリ!一番の魅力は、完全に自分好みにカスタマイズできるところ。好きな情報だけ読むことができるし、保存してあとで読むことも可能!
洗濯板男
はてブ見る専門アプリ
パソコンでもよく使ってるんですが、最近の人気エントリーが見やすいので専らスマホアプリから見ています。
カテゴリ毎でも見られるし、話題のエントリーも直ぐにわかるので便利です。
ただ、やっぱりパソコンで見たほうが便利って感じのこともあるので、アプリ版でははてブ見る専門って感じです。
イグアナの息子
人気エントリーが読みやすい
人気エントリーが読みやすいので、たまに起動して使っています。
カテゴリから記事を選べたり、今人気エントリーを一覧で表示できたりと、シンプルでいて読みやすいのがイイですね。
twitterなどSNSで共有するのも簡単にできます。
supercub
スマホに特化した機能があってもいいのに
ブックマーク機能はSafariより使い易いです。
はてぶ記事を閲覧するだけのROM専であればこのアプリは不要です。Safariで読むのと同じなので使うメリットはありません。
このアプリを使ってみて非常に残念だと思ったのが、読む側の機能に特化しすぎている点です。
せっかくスマホにしたのだから、コメントした後にスターがアラートで表示される機能くらいは付けてほしかった。
いちはてぶファンとして、非常に残念なアプリだと感じました。
akadama
可も無く不可もなく
読みやすい設計になっていて検索も早いので入れておいても損はないとは思いますが、ブラウザ版だけでも十分な気はします。
とくに普段使わない方はいらないですね。僕のように空き時間がちょくちょくあるような人向きのアプリではないでしょうか。