レシピ動画で料理献立を簡単に - デリッシュキッチン
販売元:every, Inc.
最終アップデート日:2025年1月7日
- iPhone
- 価格:無料
- Android
- 価格:無料
ランチしながら今夜の献立が決まる 動画だからお手軽、簡単、わかりやすい
料理の作り方を動画で見られるレシピアプリです。ひとつの料理につき1分程度の短い動画で要点がおさえてあり、料理好きなら見るだけで把握できるでしょう。画面のスクロールやレシピ本をめくる手間なく、ランチを食べながら見られます。
- 1分ほどでサクッと作り方を把握。簡単で美味しいレシピを動画で配信
- 切り方は? どれだけ混ぜるの? 動画だから細かい部分がわかりやすい
- ヘルスケア機能で推奨摂取カロリーを算出。健康な体を目指せる
- 停止ボタンを押さないと、自動で次のレシピ動画を再生される
- 無料版では献立メニューの提案数が限られる
【良い点】動画でレシピをわかりやすく解説
短い動画で簡潔かつ丁寧にレシピを紹介してくれます。どれぐらいの色になるまで焼けばいいのか、材料がどれだけ混ざればいいのかがひと目でわかるので、料理初心者にもやさしい作りです。
また作り方の工程をひとつひとつ動画で紹介しており、パートごとに視聴できます。
【気になる点】自動でレシピが再生される
停止ボタンを押していないと、レシピ動画が次々と再生されていきます。ホーム画面でもレシピ動画が再生されるので、音量を上げたままにしておくと急に音が流れて驚くことが多々あり。動画が終わると次の動画が自動で再生されるので、停止ボタンは必ず押しておきましょう。
使い方3ステップ解説
1.レシピを検索する
料理名や食材を入力したり、コラムやカテゴリーをチェックしたりしてレシピを見つけましょう。一部有料のレシピがありますが、大体のものが無料で見られます。
2.レシピを確認しながら調理
レシピを確認しながら調理を開始します。切る、焼く、煮るなど工程ごとの動画が用意されているので、焼色などがわかりやすいです。
3.食事を記録する
朝食・昼食・夕食を記録して、栄養バランスをチェックできます。ダイエットや健康管理に気を使っている人には便利な機能。本アプリのレシピだけではなく、市販の食品も記録できます。
レシピ動画 | ○ |
---|---|
1週間の献立作成 | ○ |
下処理や保存方法の解説 | ○ |
食材検索 | ○ |
利用料金 | 基本無料 / アプリ内課金あり |
有料プランでできること | 限定レシピが見放題など |
執筆:アプリブ編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
レシピアプリのおすすめランキングはこちら
アプリブユーザーレビュー (38)
レシピ動画で料理献立を簡単に - デリッシュキッチン
販売元:every, Inc.
最終アップデート日:2025年1月7日
- iPhone
- 価格:無料
- Android
- 価格:無料
えが
クックパッドと別で調べたい時に使っている。
わかりやすい説明が載っているのであまり料理をしない自分でも使いやすい。
旗本ひろし
料理の作り方を簡単に説明してくれるので毎日のレシピに困りません。動画を再生するだけで大体わかるところが良い。
りおん
動画で作り方が分かるので、文章でレシピを確認するよりも分かりやすいです。難しそうと思って避けていた料理も、動画で見れば意外と簡単ということが判明したり。見ているだけでも楽しいですよ。
にっち
料理をするときはいったんデリッシュキッチンで動画を見てから作ってます。動画だから手順がわかるし、どのくらいの量を入れるのかもわかるからすごく便利で簡単に料理が作れます。
中川アニ
かなりシンプル!
ぱっと見でレシピの分量が分かるのでそこだけ見てる。
照り焼きの調味料の分量が知りたいとき、動画まで見なくていいので、便利。
もちろん、作り方が知りたいのは動画にお世話になっている。
動画の手際もよくとても分かりやすい!
タカコ
動画で確認出来るのがいいです。
しかも、その動画の長さが長すぎないのも◎!
長いと途中で嫌になるし、わかっているところを飛ばす手間もかかる。
これは手順ごとなので、知りたいところだけ動画を見られるから好きです。
苦学生R
節約レシピもあれば豪華なレシピもある。
色々なレシピを簡単に作れるよう動画にしてあるからわかりやすい。
ちゃんみか
動画で料理の作り方が見れるから簡単に自分も料理ができます。
今まで自分が知ってる料理しか作りませんでしたが、このアプリのおかげで色々なレシピを作ってみようって気になります。
ピヨすけ
動画がわかりやすいです。が、動画を見るのが面倒な時、時間がないときは動画を見なくても、分量、工程がわかるようになっていて、そこがとにかく便利です。
まず、ざっと分量、工程を確認して、わかりづらいときは動画をタップして再生、という感じで使っています。
ゲストユーザー
料理が苦手なので文字だけだととても不安になります。料理過程を動画で見れるのがとても良いです!