LINEゲームアプリおすすめランキングTOP10
LINEゲームアプリおすすめランキング TOP10
ディズニーキャラのぬいぐるみをつなげて消そう! 定番スマホパズルゲーム
- ぬいぐるみ「TSUM TSUM」を3つ以上つなげて消していくゲーム
- ツムの数は500以上! あの「MARVEL」からも参戦
- それぞれのツムに特殊スキルがあり、戦略性も楽しめる
- すごいコンボを決めたあとにややラグが生じる
ピックアップレビュー
-
立浪
4続きを読む
-
りょ
5パズルゲームの中でもとても面白いです。知っているディズニーのキャラクターがいろんな姿で登場して、ディズニー好きにはたまらないアプリだと思います。しかし、ゲーム内のガチャを引くためのコインが初心者ではた...
続きを読む
-
ちゃちゃ
5面白いです。ですが、コインを集めても確率が渋く初心者の方は半年程度はやり込まないと楽しくないかも!?初めにすることとしてはコインをとくかく稼ぐこと。そしてガチャを引くこと。ここで、ガチャは12体のセレ...
続きを読む
-
5
ルールや操作方法が簡単なので初めてすぐ 操作やルールに慣れることができます。 暇な時間や、空いた時間などでプレイでき、 1プレイが短いのですぐにプレイできます。 新ツムも月ごとにBOXとしてくるので、...
続きを読む
-
ゲストユーザー
5何年もハマっているゲームです!ルールは簡単で覚えやすく子供でも出来ます。そして色んなミッションがあったりするのもとても楽しいです!ミッションは簡単なものから、何度もトライしてクリアできるものまで沢山出...
続きを読む
-
ゲストユーザー
5ずっとやっていても飽きなくて楽しいです!!友達もみんなインストールしています!!
続きを読む
-
KAISEI
5もの凄くハマったアプリの1つ。 ハートがあれば無限にできるので、友達が多い人はゆうり
続きを読む
-
ゲーム好き
4ディズニーでお馴染みのキャラクター達がパズルになっていてとても可愛い!スキルで大量に消せたときの爽快感に引き込まれる!
続きを読む
-
名もなきおじさん
4同じキャラクターを3つ繋げるだけの簡単操作で楽しいのですが、ずっと同じことを繰り返すだけなので違うゲームモードなんかも追加して欲しいです。
続きを読む
-
櫻井
4上手くいったときの達成感があって楽しいです!!いろいろなキャラがいて飽きないですね。 ついついやってしまいます。
続きを読む
LINE バブル2
LINE発の大人気パズルゲーム! 多数のステージがあり長期間やりこめる
- バブルを投げて同じ種類のバブルを消そう! 操作はタップだけで簡単
- バブルのつけ根を狙えば、下に連なるバブルもまとめて落とせる
- LINEでおなじみのブラウンやコニーたちがパズルをサポート
- バブルの種類を変えられない場合がある
ピックアップレビュー
-
まきまき
5ボールを上に投げて同じ色のものをつなげて消していくという単純なルールにも思えるゲームですが、記憶力を使って上の方にあったボールの色を見えないけどここかなと言う位置に上げたとき大量にボールを全消しできる...
続きを読む
-
石狩鍋
4パズルを弾く演出に爽快感がありました。LINEで繋がっている友達のスコアが分かるのが良いです。
続きを読む
-
396(ミクロ)
4「LINE バブル」シリーズの続編。グラフィックの可愛さやクオリティは安定してる。「LINE バブル」に比べると少しだけ難易度は高いけど、前作が「フレンドと点数を競うだけ」なのに対してこっちはゲーム内...
続きを読む
-
山崎佑太
4簡単で、爽快です!そして空き時間に出来ます。ラインの友達のスコアも分かるので、ランキング順位を競うことも出来ます。キャラも可愛いので、癒しゲーにもなると思います。RPGやアクションに飽きたら是非やって...
続きを読む
-
あるえ
4爽快パズルゲーム! 投げて、繋げて、消していく! パズルが苦手な私でも簡単に 楽しめました!
続きを読む
LINE ポコポコ
進化したLINEのパズル とぼけた顔の動物たちが賑やかにスパーク!
- 同じ動物を3つ揃える定番パズル。どの動物もかわいくて楽しい
- プレイヤーを助けるリンゴ、邪魔する溶岩など、特殊ギミックが多彩
- ゲーム内通貨のチェリーがガッポリ稼げるステージも。無課金派に優しい
- ステージ型だが、ストーリー性はない
ピックアップレビュー
-
ゆーず
5楽しくてハマっていました。パズルひとつひとつのキャラクターも可愛いし愛着が湧きます。最初はとても簡単ですがクリアする度にステージの難易度も上がってきます。クリアした時の達成感があります。
続きを読む
-
藤香
5電車移動の時によく利用してました! 課金しなくても十分楽しいし暇つぶしにもってこいです
続きを読む
-
りおん
4かわいいキャラクターなので操作するのが楽しい。大連鎖が出た時はとにかく爽快。LINEのゲームはこの手の物が多いので似たようなゲームをやっている感じはある。
続きを読む
-
hanatarou
4ポコポコ懐かしい!一時ハマってたなー。LINEゲームって最初はすごく簡単で面白いからどんどんやっちゃうんだけどステージが進むと結構難しくなってきてやめちゃうんだよねー。でも暇つぶしにはなるからいいよ。...
続きを読む
-
チョロリ
5リリース当時からずっとやっていて気付くと暇つぶしにやっているアプリ。 ただ、最近追加されたステージは運の要素が強すぎるのかなと思います。
続きを読む
-
石狩鍋
4ルールが簡単で遊びやすいです。連鎖でどんどんパズルを消していけるので爽快感やテンションも増しますね。クリア状況が分かるので友達と一緒に楽しめるのがアプリの良いところだと思います。
続きを読む
-
れいち
4LINEのゲームで結構前からあるアプリです! 進むにつれ難しいさが進化していくので どんどんハマっていくアプリだと思います! 動物の可愛い声や音楽が頭に残るので楽しくアプリをする事ができます!
続きを読む
-
ゲストユーザー
4好きなゲームですが、 数日間開けない状況が続いています。 開かないトラブルは過去何度もあるので、今更ですが、今回は長いです。
続きを読む
-
鶴
4ステージ進行型のゲームでどんどん先へと進めていくことができます。 ステージで使えるアイテムは課金で購入するシステムをとっているゲームが多いですが、ポコポコでは動物が世話をしてくれますので、成長する毎に...
続きを読む
-
しゅん
5可愛い動物たちを揃えて消すパズルゲームです。やっぱりLINEゲームは初心者でもできるし、やり込み要素も結構あって楽しいですね。とてもいいアプリだと思うので、是非インストールして遊んでみてください!((...
続きを読む
農場仕事を始めたばかりのブラウン お馴染みのキャラと一緒にお手伝い!
- 個性的なLINEのキャラが続々登場! ブラウンが主人公の農場ゲーム
- お金や経験値を集めてくれる、キュートな服を着たちびブラウン達も集合
- たくさんの施設とデコアイテムで、かわいくてポップな農場が作れる!
- キャラクターの名前が表示されず、覚えにくい
ピックアップレビュー
-
りおん
4LINEキャラクターが可愛く、遊び方もシンプルなのでまったり遊びたい時や癒されたい時に開いています。
続きを読む
-
厚切りジェイソン
4このゲームは意外と対象年齢が低い子供向けだと感じました。しかし、お金の種類や、作物の種類が充実していて、大人でも楽しむことができました。
続きを読む
-
マヨ
4みなさん言っている通り、ゲーム性は単純ですが、LINEのキャラクターが可愛いですし、釣りもあり楽しいです、ですが、建物を建てたりするとかなり時間がかかるので、他のゲームをしながらじゃないと時間がかかり...
続きを読む
-
tsugaru
5ブラウニーと農園ゲームが好きで始めたゲームなのですが、逆にゲーム操作が単純過ぎて飽きてしまいましたが、それを除くとキャラクターも可愛く、ゆったりとした農園生活を送れて癒されるゲームです。
続きを読む
-
☆くまくま☆
5自分の牧場を作るゲームです。進めていくうちに育てられる作物が増え、それに伴って作れる食品も増えていきます。作ったものは村に訪れた動物に売ったり他のプレイヤーと売買したりできます。簡単な操作でゆったりと...
続きを読む
-
ruby
4農場ゲームが好きなので始めてみました。LINEのキャラクターのブラウンは良く知ってるけど色々なブラウン一族がいて可愛い‼︎コスプレしてるみたいな感じだけど無表情ってのがポイント⁉︎操作も簡単だし施設の...
続きを読む
-
396(ミクロ)
5庭づくりゲームの中で一番好き。グラフィックが可愛いのはもちろんだけど、とにかくブラウンが可愛い。ゲーム性や操作性ももちろん抜群。放置しつつ出来るのでスキマ時間にやるのにぴったり。
続きを読む
-
YOU
5似たような農場ゲームは沢山ありますが、これが1番好きです。LINEキャラクターがとっても可愛くて、アイテムやダイヤもプレイ中にたくさん貰えるので無課金でも十分楽しめるところが魅力的です!最近ではラスカ...
続きを読む
-
高木 勇斗
5ブラウンがとにかくたくさん出てきて農業をするゲームです。 LINEの仲間たちが助けを求めたりしたりします。楽しみ方は人それぞれです。
続きを読む
-
花火
5ラインゲームから農場ゲームが配信されました!しかも主人公は人気のブラウンです♪のんびりまったりするのもよし!たくさんしてがっつりするのもよし!しかも操作もすぐ慣れると思うのでどなたにでもオススメなゲー...
続きを読む
上海麻雀のようなマッチパズルで、手軽にLINEポイントを稼ごう!
- 簡単なパズルでポイント獲得。広告視聴やミッションでボーナスもあり
- 最大1万円分のLINEポイント獲得チャンス! どんどん挑戦したくなる
- デイリーチャレンジは欠かさずチェック。コインを効率的にゲット
- 広告視聴でもらえるボーナスは1日3回まで
- 広告が頻繁に出るのでスムーズさには欠ける
LINE POPが六角形に ナナメにも動かせて、戦略も爽快感もさらにUP!
- 6角形のマスでブロックを消す、LINEキャラクターたちの3パズル
- 決められた手番で特定のブロックを消すなど、さまざまな勝利条件あり
- ブロックを入れ替えたり1つ選んで消したり、豊富なサポートアイテム
- 無料で回せるガチャが少ない
- ブロックの移動可能方向が増えた分、連鎖の難易度が下がっている
ピックアップレビュー
-
りおん
5かわいいキャラクターとかわいい音楽。コンボが出た時の爽快感は最高です。夢中になってプレイしています。
続きを読む
-
ボムゾー
4人気アプリ「LINEPOP」の続編です。 パズルの形が六角形になったことで入れ替えられる場所を増えて より難易度・自由度がアップしてありよりやりこめます。 ステージも多様なものが多いので攻略できるまで...
続きを読む
-
nicoron
5こういうパズルゲーム大好きです。 しかもラインキャラが可愛くて癒されます。 結構頭も使うのでボケ防止になるかも! 難しいミッション達成できると爽快感もあります。
続きを読む
-
鯈
5自分は苦手なゲームだったけど最初は楽しめていた。続く人とすぐやめる人がいそう。難易度も最初は簡単
続きを読む
-
tsugaru
5ふとパズルゲームがしたいと思い初めて見たのでうすが見事にはまってしまいました。なによりキャラクターとseが可愛くやっていて癒されます。 ただステージが上がるにつれて難易度が高くなっていくので難しくて頭...
続きを読む
-
インドまぐ郎
4個性豊かなLINEキャラクターの3マッチパズルが新しくなりました♪ミニモンが星5まで成長するので、友達に追いつく大チャンスですよ。今から始めても遅くない大幅アップデートです。
続きを読む
LINE バブル
コニーがバブルを投げまくるパズル 友だち同士でスコアを競い合おう
- バブルを飛ばして消す、直感的&爽快なシューティングパズルゲーム
- LINEの友だち同士や、ほかユーザーと戦えるランクマッチが熱い
- ボムやガードなどのお助けアイテムで、難局も乗り越えられる
- 対戦では最初から多くの種類のバブルが出現するためテンポが悪い
ピックアップレビュー
ポコじいがのこした花の町 再建のため、ポコタとまゆじが立ち上がる!
- ポコタが町をキレイにしていく、簡単&爽快なアクションパズル
- さまざまなサポートアイテムを使えば、難しいステージもクリアできる
- オブジェクトを変更して、自由にカスタム。町づくりが楽しめる
- ピースが小さめなので誤タップをすることがある
LINE:ナンプレ
ブラウンたちと一緒にナンプレ! ポイ活もできちゃう
- ナンプレを楽しみながら報酬(ポイント)もGET!
- 各種便利機能のおかげで情報を整理しやすくなっている
- 初心者はヒント機能を活用することでコツを覚えられる
LINE:グッドスライス
スパッと切れる爽快感 スワイプ操作で遊べるLINEポイントゲーム
- スワイプ操作でフルーツをカット。ミキサーに落としてジュースを作ろう
- 抽選イベントやランキング報酬により、LINEポイント獲得のチャンス
- カットの方法はあなた次第! ステージの形やフルーツの種類もさまざま
ピックアップレビュー
LINEゲームとは、LINEとの連動機能を持ったゲームのこと!
「LINEゲーム」は、コミュニケーションアプリ『LINE』のアカウントと連携して遊べるゲームです。『LINE』アカウントでログインすることで、LINE友だちと連動したコンテンツが利用できます。まずはLINEゲームの5つの特徴について見ていきましょう。
LINEゲームの主な特徴
- ゲームの種類が豊富
- LINE友だちと競い合ったり助け合ったりできる
- 定期イベントなどのコンテンツが充実している
- 友だちに知られたくないときは「ゲストプレイ」で遊べる
- 実はポイント活動ができる
【特徴1】ゲームの種類が豊富
LINEゲームは、多彩なルールのパズルを中心に、アクションやシミュレーションなどその種類はバラエティに富んでいます。指一本で簡単操作できるゲームがほとんどで、ゲームが苦手な人でも楽しみやすいです。
人気のLINEゲーム一覧表
アプリ名 | 概要 |
---|---|
![]() LINE: ディズニー ツムツム |
ディズニーキャラのぬいぐるみ「TSUM TSUM(ツムツム)」が登場する大人気パズルゲーム。
同じキャラのツムを3個以上なぞってつなげ、ツムを消してハイスコアを目指す。 |
![]() LINE ポコポコ |
うさぎの「ポコタ」が看板キャラの3マッチパズルゲーム。
2,500以上のステージがあり、頭を使う仕掛けが多いので遊びごたえ抜群。 |
![]() LINE POP2 |
LINE FRIENDSが登場する3マッチパズルゲーム。
六角形のブロックが特徴で、四角形よりもつながりやすいため、大連鎖が起きまくる爽快感が魅力。 |
![]() LINE バブル2 |
LINE FRIENDSが登場するシューティングパズルゲーム。
手持ちのバブルを下から上に投げて、同種のバブルにぶつけて消し、全部のバブルを消すとステージクリア。 |
『LINE バブル2』や『LINE POP2』といった、『LINE』オリジナルキャラクター(LINE FRIENDS)が登場するものから、『LINE:ディズニー ツムツム』や『太鼓の達人 RHYTHM CONNECT』など人気作品を起用したものまで、ずらり。キャラクターの親しみやすさもLINEゲームの魅力のひとつです。
【特徴2】LINE友だちと競い合ったり助け合ったりできる
LINEゲームに『LINE』でログインすると、LINE友だちを絡めたゲーム内コンテンツの利用が可能です。ゲームプレイに必要なスタミナを、友だち同士で送り合ったり、スコアランキングで競ったりできます。
『LINE バブル2』の場合、ゲームプレイに必要な「炎」の送り合いができ、ゲームで遊べる回数が増えます。また、LINE友だちの到達ステージがランキングやステージマップ上に表示されるため、誰かとランキングを競うという目標ができ、モチベーションもアップ!
【特徴3】定期イベントなどのコンテンツが充実している
各LINEゲームでは、アニバーサリーや人気作品とのコラボなど期間限定イベントが充実。また、LINEポイントが通常より多くもらえるようなお得なイベントもあります。
『LINE』のアプリ内からも、LINEゲームで現在開催中のイベントをチェックできるので、気になるイベントがあったら、そのゲームから始めてみるのもいいでしょう。
人気アニメやキャラクターとのコラボイベントも積極的に開催されており、コラボキャラクターがLINEゲーム内に登場することも。好きな作品のコラボがきっかけでLINEゲームにハマったという人も少なくありません。
【特徴4】友だちに知られたくないときは「ゲストプレイ」で遊べる
もちろん、一人でこっそりとLINEゲームを楽しむこともできます。その場合は「ゲストプレイ」で遊びましょう。ただしゲストプレイはiOSのみの機能でAndroidは利用できません。
LINEゲームに『LINE』でログインすると、ゲーム内のフレンドやランキングにLINE友だちが自動的に追加されます。またLINE友だち側にもフレンドとランキングに自分が加わります。
ゲーム内で表示されるアイコン画像とプレイヤー名は『LINE』と同じです。そのため、『LINE』プロフィールを自分の写真や本名にしている人は、LINE友だちに自分がこのゲームを始めたことがバレてしまいます。
友だちにゲームをしているのがバレたくないときはどうする?
『LINE』の設定「アプリからの情報アクセス」を拒否にしても、LINEゲーム内のフレンドとランキング追加は防げません。設定画面にもその旨がしっかりと記載されています。
▲ゲストログインを選択すればOK
各LINEゲーム側でも、アイコン画像は変更できますが、表示名は変えられず『LINE』と同じまま。そのため、友だちにLINEゲームのフレンド追加やランキング表示をされたくない人は、ゲストプレイで遊ぶしかありません。
しかし、再インストールなどでデータが消失する恐れもあることを承知の上でゲストプレイをしましょう。ちなみに、ゲストログインで遊んだ後に『LINE』ログインをしてもゲームデータは引き継がれるため、後から『LINE』連携したいと心変わりしても安心です。
【特徴5】実はポイント活動ができる
LINEゲームの中でも、LINEポイントをお得に貯められるゲームがあります。LINEポイントは、『LINE』のさまざまなサービスで利用可能なポイントプログラムのこと。
LINEポイントを使って『LINE』のスタンプや着せかえと交換できたり、LINE Payの支払いに充てたり、PayPayポイントに交換できたりと、お得が満載です。
LINEポイントを貯める方法は多種多様ですが、ゲーム好きなら「LINEポイゲ」で貯めるのがおすすめです。LINEポイゲの活用方法については後述します。
ポイ活できる「LINEポイゲ」とは?
LINE GAME相関図
「LINEポイゲ」とは、対象のLINEゲームをプレイして一定の条件を満たすとLINEポイントがもらえるゲームサービスです。利用には、LINEポイゲ対象ゲームに『LINE』でログインする必要があります。
ちなみに、LINEポイゲのゲームには助け合いなどの友だちコンテンツがないため、『LINE』連携しても一人でこっそり楽しめます。
「LINEポイゲ」でLINEポイントを貯める方法とは?
ここからは、LINEポイゲを活用してLINEポイントを貯められるおすすめの方法を紹介します。
LINEポイゲでLINEポイントを貯めるおすすめの方法
- 「LINEポイゲ」対象ゲーム内のミッションを達成する
- 「ポイガチャ」でガチャを引く
【貯め方1】「LINEポイゲ」対象ゲーム内のミッションを達成する
LINEポイゲ対象のおすすめゲーム10選
スペシャルミッションあり | ||
---|---|---|
![]() LINE: マージ ジェリー |
![]() LINE: スペーストイ コレクト |
![]() LINE: ショート カット スライダー |
LINEポイントがもらえる デイリーミッションのみ |
||
![]() LINE: ハンディ クラフト |
![]() LINE: イートホール |
![]() LINE: グッド スライス |
![]() LINE: ふわふわ ダンク |
- | - |
やり切りタイプのミッションのみ | ||
![]() LINE: ソリティア |
![]() LINE: キューブ サーファー |
![]() LINE: Paper.io |
LINEポイゲ対象ゲームにはゲーム内ミッションが大きく分けて2パターンあります。毎日更新されるデイリータイプと一度クリアしたら終わりのやり切りタイプです。
『LINE:ふわふわダンク』などのデイリータイプは2個のミッションがあり、すべてのミッションを達成すると翌日に新たなミッションが登場します。
対して『LINE:ソリティア』などのやり切りタイプは、5〜15個とミッションの数は多いものの、ミッションを全部達成してもミッションが更新されることはありません。
さらに、通常のミッションに加えて、LINEポイントを大量にもらえる「スペシャルミッション」があるゲームも。
ゲームをやり込む必要があるものの、スペシャルミッションを全部達成すれば1つのゲームにつき合計1,260ポイントが贈呈されます。
LINEポイゲで遊ぶゲームに悩んだら、スペシャルミッションがあるゲームから選ぶのもおすすめです。
【貯め方2】「ポイガチャ」でガチャを引く
「ポイガチャ」とは、一部のLINEポイゲ対象ゲームで遊ぶと回せるガチャのことです。ハズレがないため、LINEポイントかLINEポイントと交換できる「ジェム」を必ずゲットできます。
ポイガチャを引くには、ポイガチャ専用のデイリーミッションを達成するともらえる「ポイガチャ券」が必要です。ポイガチャ券1枚につき1回引くことができ、1日50回まで挑戦できます。
ポイガチャ対象のおすすめゲーム6選
ミッション達成で直接 ポイガチャチケットがもらえる |
|
---|---|
![]() LINE:マージジェリー |
![]() LINE: スペーストイコレクト |
![]() LINE: ハンディクラフト |
![]() LINE:ソリティア |
ゲーム内ミッションで集めた コインをポイガチャチケットと交換 |
|
![]() LINE:ナンプレ |
![]() LINE:ジグソーパズル |
ポイガチャ券がもらえるデイリーミッションは大きく分けて2パターンです。ポイガチャ専用のデイリーミッション達成でポイガチャ券を直接受け取れるタイプと、ゲーム内ミッションなどで集めたコインをポイガチャ券と交換するタイプがあります。
毎日ある程度しっかりプレイするなら『LINE:ソリティア』などポイガチャ券を直接受け取れるタイプで楽しみ、毎日ゆるく遊ぶなら『LINE:ナンプレ』などコインとの交換でポイガチャ券を入手するタイプがおすすめです。
ポイ活におすすめのLINEゲームの遊び方
LINEゲームで効率良くポイ活に励むなら、結局どれを選べばいいのでしょうか。ポイ活におすすめのLINEゲームの選び方について、ご紹介しましょう。
「LINEポイゲ」「ポイガチャ」「ラッキーガチャ」全対象のゲームがおすすめ
LINEポイゲとポイガチャ、ラッキーガチャをすべて利用できるゲームを選びましょう! 1つのゲームをプレイするだけで、全サービスを使ってポイ活ができるからです。
「LINEポイゲ」「ポイガチャ」「ラッキーガチャ」対象のゲーム
ちなみに「ラッキーガチャ」とは、対象のLINEゲームを遊んで専用ミッションを達成すると回せるガチャのこと。対象ゲームは多いものの、ハズレがある上にガチャ報酬にはゲーム内アイテムという場合もあるため、ほかのポイント関連サービスと比べてポイ活の効率は劣ります。
「LINEポイゲ」のスペシャルミッションがあるゲームをやり込む
ガチャは、運要素を多分に含んでいるため、確実に大量のLINEポイントをゲットしたい人は、スペシャルミッション対象ゲームをやり込みましょう。スペシャルミッションを全部達成すれば、1つのゲームにつき最大1,260ポイントが確実にもらえます。
スペシャルミッションがあるおすすめゲーム
アプリ名 | 概要 |
---|---|
![]() LINE: マージ ジェリー |
【特におすすめ!】
同じ種類のゼリーを合体して別のゼリーに変化させるパズルゲーム。 |
![]() LINE: スペーストイ コレクト |
【特におすすめ!】
宇宙に漂うおもちゃ(スペーストイ)を3つそろえて集めるマッチパズルゲーム。 |
![]() LINE: ショートカット スライダー |
ショートカットを駆使して1着を目指すレーシングゲーム。 |
スペシャルミッションがあるLINEゲームの中でも、『LINE:マージジェリー』と『LINE:スペーストイコレクト』が特におすすめです。この2つのゲームはLINEポイゲとポイガチャ、ラッキーガチャも利用可能。とにかく効率重視でLINEポイントを貯めたい人にぴったりです。
- 1
- 2
-
カジュアルゲームアプリのおすすめランキングはこちら
もう5年以上使っていますが、全く飽きることなく今も続いています。こういうパズル系アプリの中でもキャラクターごとの個性や必殺技のような効果が見ていて飽きないですし友人との成績が何点という感じです見える形...