販売元:MTI Ltd.
最終アップデート日:2025年2月10日
退会済みユーザー
生理周期を管理できるアプリでもう何年も使用しています。排卵日や生理予定日などを教えてくれてその日の体調などを記入することもできます。このアプリを使用する前は特に生理周期などを記録していなかったので正常な生理周期がよく分かっておらず、次いつ生理が来るのか予測できなかったのでこのアプリのおかげで楽になりました。生理予定日を教えてくれることで前もってナプキンを用意しておいたりお出かけなども予定も立てやすいのでとても便利です。イライラしたり肌荒れした時も生理が近づいているのだと気づくこともできました。
Nano
生理がはじまってからピルを飲み始めるまでの5年くらい、すごくお世話になっていました。私は一日目の出血量が非常に多く、夜用を1時間ごとに取り替えるほどでした。そのため来てからでは間に合わず、生理に備えて前もってナプキンを使っており、かなり無駄にしていました。ルナルナを使い始めてからは、生理予測の1日前からの使用で十分間に合うことがわかり、ナプキン代が減りとても助かりました。ピルを飲み始めてからはそもそも出血がなくなったので、自然と使わなくなってしまいました。ですが、全ての女性にオススメできるアプリだと思います。
Sh_MTI
生理周期の管理に使っています。生理が来た日を登録すると次回予定日や排卵日などを教えてくれるので便利です。有料版にすると細かい生理周期を確認できるようですが、無料版でも1年分の履歴は確認できるので充分です。
ままま
もう何年使っているかわかりません。 もはやインフラ。 毎月生理がきたらカレンダーに追記するだけで、生理日予測と、排卵日をしてくれます。 シンプルで使いやすい。 人生フェーズが変わったら、そのままルナルナ妊活などにも移行が簡単にできます!
あや
生理周期を管理できるアプリです。 登録するだけで予定日とかも全部教えてくれるからすごく楽です。 女性なら使うべきアプリです。
えしゃろっと
手帳などに書いてしまうのもなんだかなー。と思っていましたがアプリだと便利で見られることもないので良いです。その時々で体調のアドバイスのようなものもあり、管理するにはとてもいいです。
トルテ
生理の周期管理に便利なアプリです。次の生理日や排卵日の表示、体調の浮き沈みなどの表示もあったりして、日々の体調管理にも役立ちます。
藤香
全身脱毛に通っているので次回の予約をとる時に使ってます! それ以外の機能はほぼ使ってないけど無料だし助かってます。
まきまき
妊活中にダウンロードしていたアプリです。生理日を入れていくと排卵日はここですと教えてくれます。また日々の体と心の状態を教えてくれてモヤモヤした日もこのアプリを開くとホルモンバランスのせいでこうなってる?と少し納得できて安心して過ごしてました。
ゲストユーザー
せっかく数年分のデータが全て消えていた。意味がわからない。今は代替できるアプリを模索中。
ルナルナ 体温ノート
ソフィ 生理管理アプリで生理を予測&妊活情報
生理・妊活はラルーン|基礎体温や周期、月経やピルの管理
ninaru - 妊娠したら妊婦さんのための陣痛・妊娠アプリ
陣痛きたかも - 今スグ陣痛・胎動計測ができる出産準備アプリ
頭痛ーる-気圧・天気予報で体調管理-気象病対策アプリ
トツキトオカ:夫婦で共有できる『妊娠記録・日記』アプリ
ソフィBe - 生理&体調管理アプリ・生理周期&妊活サポート
Moonlyで生理・妊活・メンタルの管理をサポート
Pilll - ピルと生理を一緒に管理 ぴるる
ママリ 妊娠 出産アプリ育児や授乳のお悩みや情報を共有
ストレススキャン カメラで手軽にストレスチェック!
スマルナ - オンラインで、お薬の相談・診察・処方まで。
スマホカメラで薄毛・頭皮チェック、増毛にはHIX(ヒックス)
EPARKアプリ-人気店の予約&通販
コミック.jp ポップ
漫画アプリ
CARADA お薬手帳
お薬手帳アプリ
CARADA
生活・暮らしアプリ
ルナルナ おくすり便 - 低用量ピル処方のオンライン診療
オンライン診療アプリ
ライフレンジャーナビ
徒歩ナビアプリ
ライフレンジャーナビ |音声案内でオービスや渋滞&規制情報も確認できるカーナビアプリの決定版!
母子手帳アプリ 母子モ ~電子母子手帳~
マップ・ナビアプリ
乗換MAPナビ 全国の公共交通情報を網羅した総合ナビアプリ
乗換MAPナビ :全国の公共交通情報を網羅した総合ナビアプリ
ルナルナ ベビー:妊娠から出産後も、ママと赤ちゃんのアプリ
SNSアプリ
退会済みユーザー
生理周期を管理できるアプリでもう何年も使用しています。排卵日や生理予定日などを教えてくれてその日の体調などを記入することもできます。このアプリを使用する前は特に生理周期などを記録していなかったので正常な生理周期がよく分かっておらず、次いつ生理が来るのか予測できなかったのでこのアプリのおかげで楽になりました。生理予定日を教えてくれることで前もってナプキンを用意しておいたりお出かけなども予定も立てやすいのでとても便利です。イライラしたり肌荒れした時も生理が近づいているのだと気づくこともできました。
Nano
生理がはじまってからピルを飲み始めるまでの5年くらい、すごくお世話になっていました。私は一日目の出血量が非常に多く、夜用を1時間ごとに取り替えるほどでした。そのため来てからでは間に合わず、生理に備えて前もってナプキンを使っており、かなり無駄にしていました。ルナルナを使い始めてからは、生理予測の1日前からの使用で十分間に合うことがわかり、ナプキン代が減りとても助かりました。ピルを飲み始めてからはそもそも出血がなくなったので、自然と使わなくなってしまいました。ですが、全ての女性にオススメできるアプリだと思います。
Sh_MTI
生理周期の管理に使っています。生理が来た日を登録すると次回予定日や排卵日などを教えてくれるので便利です。有料版にすると細かい生理周期を確認できるようですが、無料版でも1年分の履歴は確認できるので充分です。
ままま
もう何年使っているかわかりません。
もはやインフラ。
毎月生理がきたらカレンダーに追記するだけで、生理日予測と、排卵日をしてくれます。
シンプルで使いやすい。
人生フェーズが変わったら、そのままルナルナ妊活などにも移行が簡単にできます!
あや
生理周期を管理できるアプリです。
登録するだけで予定日とかも全部教えてくれるからすごく楽です。
女性なら使うべきアプリです。
えしゃろっと
手帳などに書いてしまうのもなんだかなー。と思っていましたがアプリだと便利で見られることもないので良いです。その時々で体調のアドバイスのようなものもあり、管理するにはとてもいいです。
トルテ
生理の周期管理に便利なアプリです。次の生理日や排卵日の表示、体調の浮き沈みなどの表示もあったりして、日々の体調管理にも役立ちます。
藤香
全身脱毛に通っているので次回の予約をとる時に使ってます!
それ以外の機能はほぼ使ってないけど無料だし助かってます。
まきまき
妊活中にダウンロードしていたアプリです。生理日を入れていくと排卵日はここですと教えてくれます。また日々の体と心の状態を教えてくれてモヤモヤした日もこのアプリを開くとホルモンバランスのせいでこうなってる?と少し納得できて安心して過ごしてました。
ゲストユーザー
せっかく数年分のデータが全て消えていた。意味がわからない。今は代替できるアプリを模索中。