Yahoo!乗換案内

販売元:Yahoo Japan Corporation

最終アップデート日:2025年3月21日

iPhone
価格:無料
Android
価格:無料
2024 Award 優秀賞

アプリブユーザーレビュー (118

げるしぃ☆

5

建物名でも検索可能
このアプリのヘビーユーザーです。日頃のお買い物なんかにも役立てています。このアプリの素晴らしいところは、何と言っても、検索対象が駅名だけではないところだと思います。つまり、建物名、ランドマーク名を入れることで、そこから最寄りの駅まで、交通機関を使っての移動方法、それを降りてから目的地までの時間などが細かく知ることができるのてす。歩く時間とかも含めて表示してくれるので、今までよりも予定を立てるのがとてもやりやすくなりました。

カフェっ娘

4

毎日使える
電車は毎日のように使うのでこのアプリがあるおかげで乗り換えのストレスが解消されました。ヘビロテで使っている頼りになるアプリです。地図も乗っているので知らない土地でも迷うことがないのですごく役に立っています。

オルエン

4

使い込んでます
普段の仕事で、初めての営業先に行く時なんかに使い込んでいます。今でたお客さんのところから次のお客さんのところに行くまでの最速の方法や、その料金、時間などを調べるのに使っています。今は鉄道網も発達していますので、思いもつかなかった行き方を知ったり、ここで少し走るだけで何十分と早く目的地に着くことができることを知ったりできます。これがなければ仕事なんか一切できないっていうほど、使い込んでいるアプリです。

あさきす

5

無料アプリなのに最高
ほかの乗り換え検索アプリは単純に駅から駅までのルートと時間を表示してくれるだけですが、このアプリなら出発地点から目的地点を指定すれば、駅から地点までの徒歩ルートも合わせて教えてくれます。乗り換えに便利な乗車位置までも教えてくれるので、最短ルートで目的地につくことができるのも嬉しいポイントだと思います。

Haruka.W

3

YahooJapanが提供する乗換アプリです。鉄道や飛行機だけでなく、高速バスやフェリーの情報があるのがいいなって思いました。目にやさしい感じの文字表示も気に入ってます。

Jessica

5

電車など公共機関を良く使用するのでYahoo!乗換案内は大変重宝しています。自分の良く使用する交通機関を20件まで保存出来たり時刻表を20件まで画面メモしたりしとく事も出来ます。見やすくて使いやすいので凄く便利です。

サッサ

5

電車でルートを確認する際や、乗車賃を確認するのにとても便利なアプリです。電車内でも電波が入ることも多くなり、乗車中の乗り換え前に確認すると、駅を間違えたり乗り過ごす事なくたどり着けます。一昔前は、駅員さんや人に聞きながら目的地まで行っていましたが、このアプリさえあれば、スムーズに最短時間で目的地にたどり着くことができます。

けい

登録した駅の次の電車までの時間をカウントダウンしてくれる通勤タイマー機能が便利です!通知センターにウィジェットとして登録できるので、アプリを立ち上げなくてもサクッと次の電車まであと何分かわかります。通勤通学にオススメです^ ^

のぞみ

5

乗り換えでお馴染みのアプリですが、自宅から行先までトータルで検索してくれるようになりました。到着順や乗車料金順で検索できるので、自分に合ったルートで行くことができます。

みっく

他にも色々試したけど電車 / バスに乗る時はコレで間違いなし!!
乗換時の徒歩時間まで考慮にしてくれ、急なアクシデントで遅延時も教えてくれました!終電を調べるのにもとても重宝してます♡(´,,•ω•,,`)キュン

※)中毒性有り、一度使うと手放せなくなります

このアプリを見た人はこんなアプリも見ています

Yahoo Japan Corporation のアプリ