ダイエットの前にカロリー算出 まずは現状を知ることが大切
ダイエットをするにあたってカロリーバランスは重要。ですがカロリー計算って意外とめんどくさかったりするんですよね。本アプリは食べた食材や食品にチェックをいれるだけで、1日に摂取してもいい残りのカロリーを表示してくれます。
▲摂取カロリーを入力すると、1日に取っても良いカロリーの残りを計算してくれる。
▲レポート機能ではカロリーや主栄養素を確認できる。パーセンテージで表示されるから調整しやすい。
▲フルーツはもちろん、コンビニや弁当屋の商品が登録されていて入力がらくちん。
このアプリの便利な使い方
摂取カロリーを細かく入力して、目標体重までの経緯をグラフ等で確認できるアプリ。ウィジェット機能が付いていて、その日の摂取カロリーや運動量をホーム画面上で確認可能です。スマホを開くだけですぐにチェックできるので、「今日はまだ運動量が足りないから遠回りしよう」と、すぐに行動に移すことができます。このアプリで、自分のカロリー・運動の管理を快適に行ってはいかがでしょうか。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2020年9月4日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
ゲストユーザー
10月26日
カロリーだけでなく たんぱく質、脂質、炭水化物も一目でわかるので とても便利です。このアプリを知る前は自分で計算していたので 面倒でした。今は手間が省けて 助かっています。
マッチョパパ
1年前
筋トレと併用して使っています。減量には最高なアプリです。入力も簡単ですし体重の記録も簡単にできます
課長
6年前
ダイエットの味方
中年太りが目立ち始めたこともあり、
妻から本気でダイエットを言い渡されました。
その妻が私のスマホに入れたアプリがこれでした。
食事はもちろんのこと、運動量や体重もこれだけで管理できるんです。
使い始めて、1ヵ月くらいにはなるんですが、
入力がやや面倒なときも。
でも、毎日妻にチェックされるので、
続けてはいます。
そのかいもあって、1ヵ月で3キロの減量に成功。
カロリーだけでなく、食べ物の成分表も細かくみるようになりましたから。