人狼ゲームアプリおすすめランキング TOP10
生死は駆け引き次第、人気パーティーゲームがスマホアプリに!
- 最大20人まで一緒に遊べる! オフライン専用の人狼進行アプリ
- GameMasterも一緒にプレイ可能。皆でワイワイ楽しめちゃう
- 吸血鬼などの特殊カードを解放! さらに高度な駆け引きができる
ピックアップレビュー
-
ヨッシー@CR🍒
5続きを読む
-
しながわ
5基本的な人狼ゲームを遊べるアプリ。 プレイする人を登録してアプリに従うだけ。 ナレーションや効果音付き。 カードの人狼もいいけど、役職がバレにくいのはやっぱりアプリだなあと思います。 楽しい!
続きを読む
-
tsugaru
5このアプリを使用している人狼動画を見てインストールしました。 ゲームマスターを始めて体験する際にも、アプリ側から誘導して貰えるため、初心者にも簡単に遊べます
続きを読む
-
m(*_ _)m
4BGMがとてもいい。みんなでワイワイと楽しく遊べる。課金しなくても十分楽しめると思う
続きを読む
-
ててて
5僅かな課金で役職のバリエーションが増えて、大人数でやるときにすごいもりあがりますね。
続きを読む
-
マナべっちょ
5最近、人狼ゲームのブームは去ってきています久々にこのアプリやってみたら・・・。やっぱり面白い!BGMがホラー感出ていいです!!また、相手に揺さぶりを入れてみるなど、心理戦で楽しいです。
続きを読む
-
ゆっちゃん
5うーん説明が難しいのでなんとも言えませんがやってて推理があってたらなんとも言えない嬉しさがありますね、陣営ごとに楽しみ方も変わってくるでしょうからねぇ……
続きを読む
-
日菜子
5自分の心を悟られるなッ!人を欺き、自らを勝利に導くのだッ!……とまぁどこぞのサイトのような紹介をしてみました笑笑笑でもやっぱり!人狼ゲームは面白い!それも人がいればいるほど!いつもはあんな奴がこんな作...
続きを読む
-
まるる
5人狼ゲーム、面白そうだけどルールとか複雑だからなあ…という時にこのアプリがあるととても便利です! ルールがわからなくてもこのアプリが誘導してくれるので大丈夫です(´∇`) 大人数ですることなくなった時...
続きを読む
-
両儀式
5このアプリは、友達や、家族など何しろ 人数が多い方が楽しめます! 2人じゃバレバレだからw みんなで盛り上がれるアプリですよ〜
続きを読む
傑作パーティーゲームが勢ぞろい オンラインや対面で盛り上がろう
- 「全知全能」や「20の扉」など、定番パーティーゲームが集結
- オフラインと対面どちらでもOK。世代を問わずに盛り上がれる
- 遊びの場や飲み会などのシーンでも楽しめる、複数のゲームを搭載
「あれ? 自分のお題と少し違う?」 巧みな話術で仲間外れをおびき出せ
- お題について話し、仲間外れを当てるパーティゲーム
- トーク時間やお題の割り振りを、自動でやってくれる
- 恋愛や食べ物など、バリエーション豊かなお題が800問以上
ピックアップレビュー
-
りーたん@レビュアー
5修学旅行のバスでこのアプリ使ったんですが、とても盛り上がりました!!なにより、仲を深めるきっかけになるのでオススメです(^^)
続きを読む
-
ギャラドス
5今流行りのワードウルフをこのアプリひとつでみんなでワイワイ遊ぶことができるアプリです。やり方やルールも記載されているので経験ゼロでもできます。是非お楽しみください!
続きを読む
-
そーすけ【皆の知らないゲームを】
4一昨日リリースされたゲーム。話題のアレですね。ルールは至ってシンプル。プレーヤーにあらかじめ伝えられたお題。それが市民とは異なる「人狼」を、話し合いを通してあぶりだすゲーム。市民は探して疑う、人狼は隠...
続きを読む
豊富なボードゲームで盛り上がろう SNS型フレンド機能で新たな出会いも
- カラオケ合戦やお絵かきクイズなど、カジュアルなゲームも盛りだくさん
- 推理力をフル活用。クエストをこなしながら宇宙人狼ゲームを楽しもう
- ボイスチャット機能あり。何気ない雑談や趣味の話で仲間と交流できる
3vs1の脱出バトル開幕 紛れ込んだ敵を見極め、ひっそりと逃げ出そう
- 村人3人vs人狼1人で、ステージからの脱出を目指す対戦アクション
- 6vs2や5vs5といった、多人数でワイワイ楽しめる変則ルールも
- スキンやエフェクトパーツを使ってアバターをアレンジできる
人狼 ジャッジメント
吹雪の中避難した屋敷に人狼が…… チャットでやる本気の人狼ゲーム
- ゲームマスターや役職指定など、人狼ゲームを徹底サポートしてくれる
- オンライン対戦の他、友達対戦やスマホ1つで遊べる対面対戦を搭載
- 人狼・市民のほか、100種以上の役職。さまざまな思惑が交錯する
ピックアップレビュー
-
Kiji
4普通に面白いです。大人数でやる方が楽しいとは思いますが、5.6人でも十分楽しめます!
続きを読む
-
えしゃろっと
5下手なのですぐにばれます。笑 めっちゃ、ドキドキします。みんな上手くてすごいなーって思いながら見学しています^ ^
続きを読む
-
ゲストユーザー
5神ゲーです。 LINE専用のスタンプほしいです あと初心者部屋の変なシャウト消してほしいです 誰歓で荒らしが多くなりました
続きを読む
-
ゲストユーザー
5人狼ゲームをもっとやりたいという方にはとてもおすすめのアプリです。 役職も70種類と豊富で、ルールもわかりやすく、LINEのような感覚でゲームを楽しめます。 また、やっていくにつれ考察や語彙力が上がっ...
続きを読む
-
りーたん@レビュアー
5人狼極めてる方にはぜひやってほしいアプリ!専門用語や独自のルールが多いので、慣れるまで時間がかかりますが慣れたら最大級に楽しいです。私はビビリなので某実況者の実況を見てます!(^^)
続きを読む
-
ギャラドス
5人狼ゲームの中でも最大級の役職があります。覚えるまでは大変ですが、初心者限定の部屋もあるので心配することなくプレイできます。コミュニケーションも取れて、一石二鳥です。
続きを読む
-
夕
5その人物像になりきって話しをすすめさせたりするのがすきです。 お姉ちゃんとか妹とか、彼氏とか彼女とかw ゲームの内容もたのしいですが、そんなとこもおもしろいです。
続きを読む
-
こはく
5チャット型の人狼です。 わざわざボイスチャットで話さなくても良いのでコミュ症の僕でも十分に楽しめました。 このゲームは、タイピング、打つのが早い人にお勧めです。 上級のルームに行くと文の量に差が出ます...
続きを読む
-
ゲストユーザー
4名前一日一回のはず、、、けど何回でも変更できた件についてwwこれってバグ、、とか? まあ、どっちでもいいけど。
続きを読む
-
ゲストユーザー
5人狼アプリといえばこれって感じですね。少し民度は低くなってきてると思いますが。やはりルールなど変えれるのでなかなか飽きませんよ
続きを読む
ダンジョン人狼
人狼×ダンジョン探索の異色ジャンル 最大20人が参加、役職は60種以上
- 人狼×ダンジョン探索。異色の組み合わせのゲームジャンル
- コミュニケーションが大事な人狼ゲームの基本が詰まっている
- キャラクターの着せ替えが可能。パーツの種類も豊富
- 役職が豊富なだけに、覚えることが多く大変
- マッチングが不安定なことも
幻想郷の住人達の人狼ゲーム 勝負のカギはスペルカード!?
- 東方の二次創作ゲーム。村人に指示を出して人狼を裁くソロプレイ専用
- 切り札はやっぱりスペルカード。人狼ゲームに逆転性をプラス
- 各ステージ毎にストーリーが収録されている。16人もの賑やかな会話劇
- 村人陣営としてしかプレイできない
- 村人陣営の全指揮をとるため、役職が増えるとやることが多くなる
ピックアップレビュー
人狼GAME
役職数が豊富、多人数プレイ向けの人狼ゲーム 最大20人まで
- 3人から20人までであそべる人狼ゲーム。オフラインプレイも可能
- 役職は20種類以上。狼陣営、狐陣営、人間陣営から好きなものを選べる
- 操作画面がシンプルだから遊び方に迷う心配がない
一夜でゲームが決する 人狼はあなたです! 実は私が人狼なんですけどね……
- オンラインのチャット形式での人狼ゲーム。1回の議論で勝負で決まる
- 占い師・狩人・怪盗・狂人など、基本的な役職から独自の役職まで収録
- ランクが決まっており、同じレベル感でプレイできる
- より本格的な議論を楽しみたい人には不向き
- 友人専用ルームが多く、一人でふらっと始めにくい
人狼ゲームのルール
人狼ゲームは、プレイヤーが村人陣営と人狼陣営に分かれて、自身が属した陣営の勝利を目指していく、ロールプレイ型のパーティーゲームです。
ゲーム開始時に、プレイヤーには「役職」がランダムに振り分けられます。この役職は自分しか見ることができず、議論するなかで他のプレイヤーの役職や陣営を推理していくことになります。
勝利条件
勝利条件は陣営によって異なります。
村人陣営
村人陣営の勝利条件は、すべての人狼を処刑することです。
「昼」の議論で村人のなかに隠れた人狼を見つけ出し、村人を説得して処刑しましょう。
占い師や霊媒師などといった役職についたプレイヤーから得られる情報を、真偽も疑いつつうまく活かしていくことが勝利のコツとなります。
人狼陣営
人狼陣営の勝利条件は、人狼の数と村人の数が同数になることです。
人狼になったプレイヤーは、お互いが人狼であることを認識できるため、人狼同士で協力しながら誘導して村人を処刑させるように働きかけたり、人狼同士の繋がりがないように装ったりして、勝利を目指していきましょう。
「夜」に人狼同士で話し合って、村人を襲撃して数を減らすこともできます。
基本的なゲームの流れ
人狼ゲームには「夜」の時間と「昼」の時間があり、1日目の夜からスタートします。
夜と昼の時間を、どちらかの陣営の勝利条件が満たされるまで繰り返します。
夜の時間
夜は、人狼と村人陣営の能力者のみが行動できる時間です。
人狼は人狼同士で話合い、襲撃する村人1人を決定します。
占い師、霊媒師、狩人は、それぞれ能力を使いたい村人を選びます。
昼の時間
昼は、人狼を探し合うために議論する時間です。話し合いのなかでその日に処刑する村人を多数決で決定します。
占い師などから挙がる情報などを基に、誰を処刑すべきかを考えましょう。
人狼ゲームの役職
人狼ゲームには、さまざまな役職があります。
特に基本となる役職を覚えておくと、人狼ゲームを楽しみやすくなるでしょう。
市民(村人)【村人陣営】
写真イメージは『人狼ジャッジメント』のもの
特別な能力を持たない、村人陣営です。
人狼に間違えられることなく、昼の議論で人狼を探し出すことが主な役割となります。
占い師【村人陣営】
写真イメージは『人狼ジャッジメント』のもの
夜の時間に、選んだ村人の1人を「村人」か「人狼」か知ることができる役職です。
人狼以外は、どの役職についていても村人と判定され、役職まではわかりません。
霊能者【村人陣営】
夜の時間に昼の議論で処刑された村人が、村人か人狼かを知ることができる役職です。
占い師同様、人狼以外はどんな役職の村人も村人として判定されます。
狩人(騎士)【村人陣営】
写真イメージは『人狼ジャッジメント』のもの
夜の時間に自分以外の村人を選んで、その人を人狼の襲撃から守ることができる役職です。
強力な力をもつため、人狼から狙われやすい占い師や霊媒師を守るのが定石になっています。
人狼【人狼陣営】
写真イメージは『人狼ジャッジメント』のもの
夜の時間に、村人を1人襲撃して減らすことができます。
昼の議論中は、村人にうまく紛れ込んで、人狼と怪しまれないようにしましょう。
狂人【人狼陣営】
写真イメージは『人狼ジャッジメント』のもの
村人と同様、特別な能力はもちませんが村人でありながら人狼陣営に属す役職です。
人狼陣営の勝利が自身の勝利となるため、役職を偽ったり、あえて議論を混乱させたりして人狼の助けになる行動を心がけましょう。
- 1
- 2
-
推理ゲームアプリのおすすめランキングはこちら
友達と集まった時によくこのアプリを使って遊んでいます。最近ではリモート機能が追加されて離れていても気軽に遊べるのですごく楽しいです!