販売元:SEGA CORPORATION
最終アップデート日:2025年3月14日
中野渡
忙しい やっぱりアプリ版ってだけあって、色々なイベントが満載なのが楽しさを倍増させるよね。 でもさ、イベントが次々始まるのは嬉しいんだけど、育ててきたキャラがなかなか完璧に育てられなくなっちゃうよね。 課金しないでも十分楽しめるよね。
ひかりん
やっぱりぷよぷよの世界は楽しい 落ち物パズルゲームに草分け的なぷよぷよ。 そのぷよぷよの世界が楽しめるアプリゲームだけど、特徴のある色使いはやっぱりいいなって思う。 パズルだけじゃなく、RPG要素が加わったのも楽しい。 基本的な操作も簡単で、あのぷよぷよの大連鎖を叩き込むのは爽快感あるね。 そんで何よりキャラが可愛い。グッズほしいくらい。 新作のキャラだけじゃなく、古い作品のほうのキャラも出てくるんだよ。 プレイしていて、純粋に楽しいって思える良いゲーム。
碧月
いまだに飽きがきません。 誰でも知っているほど有名なパズルゲーム。しかも、クエストまで楽しめるから全く飽きがきません。自分もかれこれだいぶやってます。 それにカードを育てる楽しみもあるのがイイですね。ここまで長く遊べるアプリも少ないんじゃないかと思います。 色んな楽しみ方ができるので、やった事がないという方はやってみると良いです。
Thetis
あの有名なぷよぷよのゲームアプリです。とても懐かしい気持ちになりながらプレイしています。ぷよぷよの良さはゲーム自体も楽しいけど、なによりキャラが可愛いんですね。よく暇つぶしで遊んでいます。
Chocolate
ぷよぷよをなぞって消すだけの、簡単で楽しいパズルRPGゲームです! どんどん連鎖して、敵を倒していこう! ギルドに加入することもできて、みんなで協力しながら楽しめるゲームです^ ^
あるファ
ギルドや消した時の爽快感たまらない! みんなも連鎖しよー!
はやと
通常のぷよぷよとは操作が違うので戸惑う人も多いと思いますが、パズルゲーム好きならすぐに慣れると思います。クエスト、カードの育成、ギルドとやる事は多いです。なつかしのキャラクターなども出てきますし、世界観は変わっていないので昔からのファンの人も楽しめると思います。
ルークベルト
真新たらしいぷよぷよってイメージだなー(´Д`)同じぷよを4つ以上揃えて消すのは同じだけど、RPG要素やカードを合成したり強化したり、本作とは全然違うなーー! 新たなぷよぷよが楽しめる。。
ぷるぷる
ぷよぷよらしいパズル パズドラのぱくりだと言われることも多いですが、パズル形式は全く違います。攻略方法もだいぶ変わります。 まずデッキに入れれるカードは最大9枚になり、敵からのダメージはカードごとに受けます。パズドラは合計HPが減ります。 HPが0になったカードは使えなくなり攻撃力も下がります。 パズルの消し方は、5つのぷよをなぞって消し、場を動かしぷよが縦横に4つ繋がるようにします。パズドラは一つの玉を縦横無尽に動かし色を揃えるため異なります。 根本の消し方が違うために同時遊ぶと頭が混んがることがあります。 カードはガチャにより手に入れたり、イベントで手に入れたりできます。ガチャで手に入れれるカードがやはり強いです。 パズドラに比べテンプレート的なデッキが現状完成されているのでデッキの多様性に欠ける感じはします。 一部カードにボイスが組み込まれているのでぷよキャラ好きには向いていると思います。最近はオリジナルキャラも増えていますが。
新宿リーマン
ぷよクエは中毒になります! いや~まじでハマる!普通のぷよぷよも好きだけど、ぷよぷよの積み上げ形式のパズルに、スマホならではのなぞって消す要素が加わり、新感覚のパズルになっている! でもこのゲームは結構コツがいるんすよね~。はじめは3~4連鎖くらいしかできなかったけど、今では10連鎖できるようになった!電車でやっている人を良く見るけど、ついつい画面を覗きたくなる。「あ、そこじゃない!」って助言したくなる・・・。 まぁ連鎖がつながった時の爽快感が半端なく気持ちいい! ので1度チャレンジしてください!
アングリーバードドリームブラスト(ドリブラ)
LINE トリプルトレジャー
ゴシップハーバー:マージ & ストーリー
コトダマン-共闘ことばRPG
異世界ブロック崩し SmashBack!!!!
逆転オセロニア
プロジェクトメイクオーバー Project Makeover
THE CHASER-マッチ3パズルRPGで戦略バトル
ドラゴンボールZ ドッカンバトル
トラックスターマッチ
アニパンマッチライク:マッチ3パズルxローグライクRPG
対戦ズーキーパー
クラッシュフィーバー パズルRPG 新感覚ブッ壊しバトル!
クリッタークルー -マッチ3パズルゲーム-
バッグファイト (Bag Fight)
Prize ON
ショッピング・クーポンアプリ
セガUFOキャッチャーオンライン
クレーンゲーム(UFOキャッチャー)アプリ
SEGAプラトン
プリクラON
ビジネスアプリ
プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク
ボカロ・ボーカロイド(初音ミク)楽曲収録の音ゲーアプリ
北斗の拳 LEGENDS ReVIVE(レジェンズリバイブ)
龍が如く ONLINE-抗争RPG、極道達の喧嘩バトル
セミオートバトルRPGアプリ
プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド
実在のサッカー選手を育てるアプリ
D×2 真・女神転生 リベレーション
名作RPGシリーズアプリ
中野渡
忙しい
やっぱりアプリ版ってだけあって、色々なイベントが満載なのが楽しさを倍増させるよね。
でもさ、イベントが次々始まるのは嬉しいんだけど、育ててきたキャラがなかなか完璧に育てられなくなっちゃうよね。
課金しないでも十分楽しめるよね。
ひかりん
やっぱりぷよぷよの世界は楽しい
落ち物パズルゲームに草分け的なぷよぷよ。
そのぷよぷよの世界が楽しめるアプリゲームだけど、特徴のある色使いはやっぱりいいなって思う。
パズルだけじゃなく、RPG要素が加わったのも楽しい。
基本的な操作も簡単で、あのぷよぷよの大連鎖を叩き込むのは爽快感あるね。
そんで何よりキャラが可愛い。グッズほしいくらい。
新作のキャラだけじゃなく、古い作品のほうのキャラも出てくるんだよ。
プレイしていて、純粋に楽しいって思える良いゲーム。
碧月
いまだに飽きがきません。
誰でも知っているほど有名なパズルゲーム。しかも、クエストまで楽しめるから全く飽きがきません。自分もかれこれだいぶやってます。
それにカードを育てる楽しみもあるのがイイですね。ここまで長く遊べるアプリも少ないんじゃないかと思います。
色んな楽しみ方ができるので、やった事がないという方はやってみると良いです。
Thetis
あの有名なぷよぷよのゲームアプリです。とても懐かしい気持ちになりながらプレイしています。ぷよぷよの良さはゲーム自体も楽しいけど、なによりキャラが可愛いんですね。よく暇つぶしで遊んでいます。
Chocolate
ぷよぷよをなぞって消すだけの、簡単で楽しいパズルRPGゲームです!
どんどん連鎖して、敵を倒していこう!
ギルドに加入することもできて、みんなで協力しながら楽しめるゲームです^ ^
あるファ
ギルドや消した時の爽快感たまらない!
みんなも連鎖しよー!
はやと
通常のぷよぷよとは操作が違うので戸惑う人も多いと思いますが、パズルゲーム好きならすぐに慣れると思います。クエスト、カードの育成、ギルドとやる事は多いです。なつかしのキャラクターなども出てきますし、世界観は変わっていないので昔からのファンの人も楽しめると思います。
ルークベルト
真新たらしいぷよぷよってイメージだなー(´Д`)同じぷよを4つ以上揃えて消すのは同じだけど、RPG要素やカードを合成したり強化したり、本作とは全然違うなーー!
新たなぷよぷよが楽しめる。。
ぷるぷる
ぷよぷよらしいパズル
パズドラのぱくりだと言われることも多いですが、パズル形式は全く違います。攻略方法もだいぶ変わります。
まずデッキに入れれるカードは最大9枚になり、敵からのダメージはカードごとに受けます。パズドラは合計HPが減ります。
HPが0になったカードは使えなくなり攻撃力も下がります。
パズルの消し方は、5つのぷよをなぞって消し、場を動かしぷよが縦横に4つ繋がるようにします。パズドラは一つの玉を縦横無尽に動かし色を揃えるため異なります。
根本の消し方が違うために同時遊ぶと頭が混んがることがあります。
カードはガチャにより手に入れたり、イベントで手に入れたりできます。ガチャで手に入れれるカードがやはり強いです。
パズドラに比べテンプレート的なデッキが現状完成されているのでデッキの多様性に欠ける感じはします。
一部カードにボイスが組み込まれているのでぷよキャラ好きには向いていると思います。最近はオリジナルキャラも増えていますが。
新宿リーマン
ぷよクエは中毒になります!
いや~まじでハマる!普通のぷよぷよも好きだけど、ぷよぷよの積み上げ形式のパズルに、スマホならではのなぞって消す要素が加わり、新感覚のパズルになっている!
でもこのゲームは結構コツがいるんすよね~。はじめは3~4連鎖くらいしかできなかったけど、今では10連鎖できるようになった!電車でやっている人を良く見るけど、ついつい画面を覗きたくなる。「あ、そこじゃない!」って助言したくなる・・・。
まぁ連鎖がつながった時の爽快感が半端なく気持ちいい! ので1度チャレンジしてください!