バトルロイヤルアプリおすすめランキング TOP10
島に集められた、100人の兵士たち もはや戦いは止められない
- 100人が戦場に降り立ち、最後の1人なるまで戦うバトルロイヤル!
- 銃の設定を事前に行い、戦場での武器調達をスムーズに
- さまざまなスキンを纏い、自分らしいキャラで戦場へ
ピックアップレビュー
-
ゲストユーザー
5続きを読む
-
う詐欺師🐶陽キャになりたい
4操作はしやすいし、中華製にしてはかなり面白い。車の性能が割と鍵になる割に、車の入手難易度が高いのが難か。
続きを読む
-
Well
4実質車側みたいなところがありますが、それはそれでいいと思います。課金はしなくてもできます。
続きを読む
-
Kiji
4サバイバルゲームです! いろいろな武器が使用出来て、相手を倒した時の爽快感はたまりません。 似たようなアプリはあるけど、ほかに比べて操作が簡単な気もしました。
続きを読む
-
ウェイター
4ヘッショ決めたら気持ちいいし、決められたら辛い 武器は完全ランダムなので公平感がある。 思ったより自由度が高い。 同じところにパラシュートで降りて殴ってくる血の気しかない民族がいるので怖い 出会い系野...
続きを読む
-
ケンブリッジ
4俺を倒したい?じゃあ荒野行動しようよ。 のCMで有名なゲームです。リリース当初はPUBGのパクリだのぼろくそ言われていましたが服装の豊富さなどうまく差別化できています。
続きを読む
-
yuri
4みんなでプレイできるのが本当に素晴らしいと思う! 遠くの友達とボイチャしながらできるのは助かってます! ただ、ゲームの始め方などがイマイチよくわからなかったから、慣れるまで時間かかってしまうかと思いま...
続きを読む
-
ボムゾー
4リアルなサバイバル。 多数の武器を使用できてわくわくします。 オンライン対戦ではドキドキ・ハラハラのスリルが味わえます。 倒せたときの快感が病み付きになります。
続きを読む
-
あや
4スリルのあるサバイバルゲーム。どんどん新しい要素が追加されるし飽きないで楽しめます。ただ課金要素が多いですね。
続きを読む
-
ゲストユーザー
5とても素晴らしいゲームですね。 PUBGと比較して低評価、又は誹謗中傷をしている人がいますが、 たしかにグラフィックの面は劣っているしPUBGよりも後に出来たゲームで PUBGファンの方からするとパク...
続きを読む
PUBG MOBILE
目指せドン勝! 100人同時のバトルロイヤルで生き残れ
- 広大な島でサバイバルゲームが開戦。銃や防具を集めて生き残れ
- 一定時間で安全地帯が狭まる。安全地帯を巡る駆け引きが熱い
- 個人で戦うソロモードのほかに複数人で挑むモードも面白い
- 人によっては操作に慣れるのが大変かも
ピックアップレビュー
-
櫻井
5銃の音、グラフィック、足音などがとてもリアルに再現されています。ただ、問題点はチートを使ってる人が多いところです。それ以外は問題ありません。
続きを読む
-
Tay
5銃の種類、反動とかが本格的でいいと思った。リアルなゲームがしたい人にはおすすめです。
続きを読む
-
う詐欺師🐶陽キャになりたい
4元祖バトロワ、荒野行動のようにガチャの物資がなくても面白いのが良い。ホームの画面が少し見にくい気がする。
続きを読む
-
ぺっぺっぺ
4もっさり感もなくとても満足しています。時間があるときのストレス発散に最適です。個人的にはこの手のゲームでコレが1番オススメです。
続きを読む
-
超絶騎士
5めっちゃ楽しい!ただチート集団が減る事は無い。この手のゲームではしょうがないんだろうけどw
続きを読む
-
Kiji
4やり始めると時間を忘れて熱中してやってしまいます! チーム戦とかもあってとても楽しくやってます
続きを読む
-
旗本ひろし
5PUBG楽しい!なんどでも時間を忘れてやってしまう。チーム戦がすごく燃える。うまい人と合わさればチームワークが生まれて意外と感動する。操作性も最初は戸惑ったけどすぐに慣れる。
続きを読む
-
苦学生R
5PUBGは面白い!ずっとやれる! FPSとTPSのどちらかを選べるのも便利だし武器も使いやすい。 残りあと一人で勝つってときはめちゃくちゃ緊張する! やったこと無い人は一度試してみても良いと思う。
続きを読む
-
ゲストユーザー
5いやー楽しすぎますね 昨日新しくモードが追加されたので さらに楽しめるようになってます 初心者の方でも簡単に敵を倒せるので もし気になってるならやってみて下さい! スキンなどもガチャで手に入ります(...
続きを読む
-
ウェイター
5割とフィールドが綺麗なので、狙撃を避けつつ車を拾ってドライブするのもいいなと思います! 敵と出会ったら左右ジグザグ移動とジャンプを駆使して‘’気合い避け‘’出来ると楽しいです!
続きを読む
胸が高鳴り、アドレナリンを刺激するバトルが楽しめるFPS!
- 「Call of Duty」がスマホで楽しめる。チーデスやゾンビモードも収録
- クロスヘアを合わせて射撃する簡単操作で、初心者でもキル数が稼げる
- BO&MWのマップが登場。世界中のプレイヤーと白熱する対戦が楽しめる
- 接続ユーザー数の関係上、Botが多い時間帯も
ピックアップレビュー
-
Shn
51年ぐらい前からCodモバイルをやっているけどすごく楽しいゲームだと思います1回始めると1時間は余裕に超えてしまうこともよくあります友達とも1VS1でできるので皆さんもやってみてね〜
続きを読む
-
こはく
5今までのシリーズと同じ世界観なので、スマホでプレイできるのはすごいです。 FPSゲームが苦手な方でも、同じレベルの人とするので、安心してできますよ。 バトロワモードは、仲間と協力して一位を狙うゲームで...
続きを読む
-
Kiji
4いろんなルールがあるけど、基本的には銃撃戦のゲームです!操作は慣れないと難しいですが、ボタンの位置なども自分で変えれたりするので自分のやりやすいようには出来ます!サバイバルバトルみたいなのが楽しいです...
続きを読む
-
ゲストユーザー
5このゲームは毎日やっています。チーターも少ないです。ぶっ壊れ!みたいな武器がなく、武器調整もいい感じです。(あと、アタッチメントが多い) 悪い点としたら、良い環境じゃ無いとロルバなどがあることです...
続きを読む
-
う詐欺師🐶陽キャになりたい
5面白く、バランスも良い。操作も割と簡単で、普通のマッチなら割と無双できる。ランクマッチはかなり難しく、砂がうざい。
続きを読む
-
トキ
5コンシューマーゲームで有名なCODシリーズのスマホ版。 なつかしのブラックオプス1やモダンウォーフェアシリーズのマップで遊べるので、昔からやっていたユーザーは歓喜するはず! エイムの範囲を優しめなので...
続きを読む
-
ウェイター
4もちろんCOD初心者の方に向けても様々な機能で上達させてくれるような所はあるんですが 一通りオフラインでの戦いをしてからオンラインに出るとより楽しめると思います! そうじゃないと的になったりするけど、...
続きを読む
-
ケンブリッジ
5BO2のシステムが基礎となってそこに歴代のcodシリーズの要素が詰め込まれたゲームです。毎週新ゲームモードが今のところ追加されているため、飽きずに遊べています。
続きを読む
-
旗本ひろし
4CoDがスマホで出来るのがうれしかった! でも当たり前だけどスマホだと画面小さいし操作もちょっとなーって感じ。 スマホも悪くないけど、やっぱりPS4でやるほうが自分は好きだな。
続きを読む
-
はに山
4初心者と上級者で操作方法が分かれているのが、初心者の自分としては嬉しいところ。マルチプレイは緊張感があって手に汗握ります!モードも多いので、隙間時間でやる時は短時間で終わるマッチング、がっつりプレイし...
続きを読む
全員、悪役……ロボに搭乗して戦う、4分間なんでもアリの極悪MOBAが開幕
- MOBA×バトロワの新感覚ジャンル。悪役たちが大乱闘だ!
- 時間経過と共に安全エリアが狭まる。緊張感のあるバトルフィールド
- 魅力的なヴィランズとロボット。組み合わせを楽しみ、推しコンビを見つけろ
- 操作に慣れるまで時間がかかる
ペンギンやカメレオンなどの動物達が、王者を巡る戦いを繰り広げる!
- 動物園の王者を目指し、動物たちが競うバトルロワイヤルアクション
- 茂みに隠れて後ろから攻撃。地形を利用した戦略が楽しめる
- ペンギンやライオンなどデフォルメされたデザインで、愛嬌バツグン
ピックアップレビュー
#バトルロイヤルアプリ
音を頼りに敵を見つけ出せ。立ち回りが重要なPvPシューター
- 暗闇が舞台の独特なシューティングゲーム。音が頼りになる
- 銃撃はオート。チュートリアルで操作方法もわかりやすい
- 個性的なヒーローたち。能力・特徴を活かして立ち回れる
- 特定のヒーローが強すぎる(偏りがある)
最強のカニを決める闘いが、今ここに! 白熱の対人戦が繰り広げられる
- カニの王者を目指せ! 最大100人で競い合える多人数参加型ゲーム
- 斧やノコギリ、バットなどの武器を使って、敵をぶっとばすことも
- やりこみ要素も充実。奇妙で素敵な種類のカニを集めてコレクション
ピックアップレビュー
相手を潰して生き残るバトルロイヤル形式のポーカー
- テキサスホールデムルールで競う6人対戦のオンラインポーカー
- ランク戦・フレンド戦・大会、3つのモードを自由にプレイ
- 多彩なキャラが登場。好みのキャラの好感度を上げてスタンプ入手
- バトルロイヤル形式なのでマッチングに時間がかかりやすい
ピックアップレビュー
バトルクラッシュ
崩れゆくフィールドで繰り広げられる驚天動地のMOBA体験 乱戦を楽しめ
- 本格的なアクションを楽しめるMOBA。戦略的な要素も兼ね備える
- 神話モチーフの個性的なキャラクターが参戦。個々のスキルもあり
- 充実したゲームモード。コスチューム変更なども楽しめる
- 操作に慣れるまで時間がかかる
最大120人が戦場に駆け出す 不朽の名作FPSがバトロワで登場
- 重厚な世界観と高画質なグラフィックで実現したバトロワSTG
- 名作FPSタイトルをスマホで遊ぶことができる
- 用途に合わせて射撃モードを切り替えられる
FPSとは「一人称視点シューティングゲーム」のこと!
バトルロイヤルゲームのジャンルは、FPS(一人称視点シューティングゲーム)が多く、世界的な人気作である『Apex Legends』、スマホの人気作『Call of Duty:Mobile』もFPSです。
一人称視点ならではのリアルな臨場感が味わえるのが特徴で、撃ち合いのスリルや緊張感がたまりません。昨今話題となっているe-Sportsの種目としても、人気のジャンルです。
一方で、3D酔いしてしまう方も多く、プレイする敷居が高いジャンルでもあります。
FPSの人気タイトルはこちらをチェック!
『荒野行動』や『PUBG Mobile』はTPS(三人称視点シューティングゲーム)!
スマホの人気作である『荒野行動』『PUBG Mobile』は、カメラが自キャラの後方にあり、周囲が見渡しやすく操作もしやすいのが特徴です。
これらのタイトルはTPS(サードパーソン・シューター、三人称視点シューティングゲームの意)と呼ばれており、3Dアクションゲームのようにプレイできるため、FPSと比べても3D酔いしにくく遊びやすくなっています。
TPSの人気タイトルはこちらをチェック!
バトルロイヤルゲームの先駆けは……『ボンバーマン』!?
バトルロイヤルゲームの由来は、「今日はみんなに、ちょっと殺し合いをしてもらいます」のキャッチコピーで有名な日本映画『バトル・ロワイアル』からといわれています。
『PUBG』などのヒットで一躍人気となった本ジャンルですが、歴史は意外にも古く、元祖は1990年に発売されたPCエンジン版の『ボンバーマン』ではないかとも言われています(諸説あり)。
PCエンジン版のボンバーマンでは、マルチタップを使って最大5人での対戦が可能で、爆弾を使って戦い、最後まで生き残っていたプレイヤーが勝利という、まさにバトルロイヤルゲームの先駆けです。
ボンバーマンはシリーズ最新作が2023年に発売予定なので、興味が湧いた方はプレイしてみるのもおすすめです!
- 1
- 2
-
オンライン対戦ゲームアプリのおすすめランキングはこちら
楽しくプレイさせて頂いています。ただ、データが重いのと、課金の人がどうしても有利になっているのが、残念。