『X』アプリおすすめランキングTOP10
X(Twitter)アプリおすすめランキングTOP10
X
スマホからでも快適に投稿&閲覧 公式の機能も充実
アプリ評価
- 活用のしやすさ
-
- 『X(旧Twitter)』の閲覧や投稿の管理が自由に行える
- 操作のしやすさ
-
- クセがなく直感的な操作ができる。画面も見やすい
- 多機能さ
-
- ポスト(ツイート)やスペースなど『X』のほぼ全機能を搭載
こんな人におすすめ
唯一のクライアントアプリ。スマホから『X』を使いたい人におすすめ
ピックアップレビュー
-
うえさん
5続きを読む
-
るる
5最新のニュースから、企業の情報、かわいいイラストや動物の写真や動画まで、色んなポストを見る事が出来て見ていて楽しいです。ずっと見ていて、気づいたら1〜2時間くらい経ってる事も良くあります。私は絵師さん...
続きを読む
-
春
4鳥のアイコンがかわいかったツイッターのころから使っています。Xは大好きなアーティストの情報を収集するために使っているのですが、同じアーティストを推す世界中のファンのリアルタイムの情報が集まってくるので...
続きを読む
-
あこ
4懸賞とゲームのアイテム交換のために毎日利用しています。 企業も個人もユーザーが多いので情報を得るには最適ですね。 ただ、エラーも少なくないし、アダルト系のものが流れてくることもあったりとマイナス面もな...
続きを読む
-
kkr
5Twitter時代から使っていました。見ることがない日がないくらい毎日使っています。使用する一番の理由はあまりテレビを見なくなったことが一番で、Xを開けば時事ネタがすぐにトレンドにのっており、今国内や...
続きを読む
-
のりのり
5知りたい情報をリアルタイムで見れるのでかなり重宝しています。 色々とデマ情報もありますが、重要な情報もあるので役に立ちます。 映像もあったりするので、ほかの動画サイトよりタイムリーに検索できるのがすご...
続きを読む
-
ゆううううう
4Xの純正アプリです。仕様変更により色々な機能が瞬く間に変更になっていますが、リストさえ作っておけば基本的に困りません。よく言われる「おすすめ」欄の汚染(興味のない投稿、気分の悪くなる投稿など)も、「フ...
続きを読む
-
鉄道
4Xは1年以上使用してますが地震などの大規模災害の情報収集には便利だと感じています。一方、逆にデマ情報などもあるため、その見極めは困難です。後はインスタグラムなどと違いフォロワーやフォローしてる人の検索...
続きを読む
-
ミズ極
5同じ共通の趣味の人の情報がリアルタイムで入ってくるのでとても便利なsnsアプリです。
続きを読む
-
櫻井
4世の中の情報もいちはやく入ってきておすすめです。ゲームの連携しても使えるので入れておくだけでもいいと思います。
続きを読む
機能・仕様
アプリのタイプ | クライアント |
---|---|
ポストの投稿 | ○ |
ポストの検索 | ○ |
ユーザーのフォロー | ○ |
データのダウンロード | ○ |
利用料金 | 基本無料 / 有料プランあり |
Togetter
関連ポストのピックアップで、最新のトピックを把握
アプリ評価
- 活用のしやすさ
-
- 話題に関連したポストを表示し、多くの意見に目を通せる
- 操作のしやすさ
-
- スマホに適した画面で、記事の作成もスムーズに行える
- 多機能さ
-
- 記事の閲覧や作成に特化。ホットな話題以外は調べにくい
こんな人におすすめ
『Togetter』の記事の閲覧や作成ができる。ネットの話題が気になる人に
ピックアップレビュー
機能・仕様
アプリのタイプ | 情報収集 |
---|---|
ポストの投稿 | × |
ポストの検索 | ○ |
ユーザーのフォロー | × |
データのダウンロード | × |
利用料金 | 基本無料 / 有料プランあり |
今人気のポストやトレンドを、いち早くピックアップ
アプリ評価
- 活用のしやすさ
-
- 人気ポストをリアルタイムに表示。素早く情報を確認できる
- 操作のしやすさ
-
- カテゴリ検索が細かくできる分、操作にはやや手間取る
- 多機能さ
-
- アカウントのミュートも可能。また電車の遅延情報もわかる
こんな人におすすめ
話題の投稿を閲覧でき、ミュート機能もアリ。気持ちよくトレンドを見たい人に
ピックアップレビュー
-
marugari
5毎朝、起きてすぐ開くアプリはこれかも知れない。 X(Twitter)の「おすすめ」「トレンド」を開くより、簡単にいま世の中で何が起きているか、おおよそ知ることができる。興味のないことにも興味をもつきっ...
続きを読む
-
前ちゃん
5Twitterのまとめ的な感じですね 今日 どんな事があったか 何が流行ってるか いろんな事がわかります。 Twitterなんで 更新も早い!
続きを読む
-
秋
4テレビやニュースでは報道されないけど見たらクスッとくるような面白話題や可愛い癒やしまで、人気上位というだけあって気になる話題が揃っている。Twitterの利用度が低く、普段は積極的に呟くことが少ない=...
続きを読む
-
ニコラス
5このアプリを使えば、今この瞬間に流行っているワードや話題になっている物事をリアルタイムで知ることができます。 個人的に気に入っている機能は、テレビ番組の視聴率をリアルタイム表示してくれる機能です。 こ...
続きを読む
-
☆Ka.na.ta☆
5情報拡散のSNSアプリと言ったらTwitter! このアプリはTwitterで流行っている情報をリアルタイムで確認できるんです! 面白いネタが結構載っているので、社会の動きが楽しく学べますよ! 興味が...
続きを読む
-
そーすけ【皆の知らないゲームを】
4なかなか便利。見てるだけで面白い。 ツイッターのタイムラインよりも、深いというか、情報が上手く把握できる気がする。今を先取る自分に何と無く優越感を感じられるアプリ。
続きを読む
-
396(ミクロ)
5「今SNSで話題になってるもの」をすぐに教えてくれるアプリ。Twitterのトレンドや、人気ツイートピックアップなど。話題作りや、ブログのネタに困った時なんかにも使える。
続きを読む
-
アプリ王だるるん(Youtuber/裏メニュー評論家)
5TwitterやFacebookで人気や話題になってる情報が非常に見やすく閲覧できるアプリ。流行に敏感な人向け。登録しておくと電車の遅延ツイートが届く優れもの ■アプリ王公式サイト https:/...
続きを読む
-
Stuttgart
5注目度の高いネタや急上昇のワードを毎日何度も届けてくれる情報アプリ!世の中の「今」がわかるので通勤時間でも、気になった時でもいつでも新鮮な情報を読める。
続きを読む
-
まっつー
4リアルなトレンド情報をおさえたいならこのアプリ。Twitter上での人気トピック、TV番組への反応、更には電車の運行情報までがチェックできます。Twitterアカウント無しで誰でも利用できます。今この...
続きを読む
機能・仕様
アプリのタイプ | 情報収集 |
---|---|
ポストの投稿 | × |
ポストの検索 | ○ |
ユーザーのフォロー | × |
データのダウンロード | × |
利用料金 | 完全無料 |
片思い中のユーザーをチェックして、フォロー数を調整
アプリ評価
- 活用のしやすさ
-
- 相互フォローでないユーザーを確認。得られる情報は多くない
- 操作のしやすさ
-
- 操作感はシンプル。画面の表示も見やすいものに変更できる
- 多機能さ
-
- フォローバック・リムーブ可能。複数アカウントも管理できる
こんな人におすすめ
自分と関係のあるユーザーを一覧。フォロー数・フォロワー数を調整したい人に
ピックアップレビュー
-
縁 睦(エニシムツミ)
4『Twitter』の利用状況を把握、管理出来るアプリ。 『リムられたらリムり返す』と言う主な使い道以外にも、それぞれの最終更新(Tweet)日も表示されるので、アクティブユーザーか否かを知る事も出来、...
続きを読む
-
ゲストユーザー
4複数アカウントのフォローチェックをしたいときでも、1回でもログインすればそのままアカウントの情報が読み込めるためとても便利です。
続きを読む
-
tsugaru
5複数のアカウントのフォローチェックをしたい場合でも1度ログインすればアカウントの情報が読み込まれるので、気軽にどのアカウントでもチェック出来ます。 ブロックされた場合もいち早く気づくことが出来るので便...
続きを読む
-
☆くまくま☆
5誰をフォローし忘れているのか、誰がフォローしてくれていないのか、更には誰がフォローを解除したのかまでわかってしまうアプリです!アプリを立ち上げてすぐに確認できるので愛用してます。グラフ表示でフォロワー...
続きを読む
-
桃花
4片思いがすぐにわかるので、凄く助かる。シンプルで使いやすいし。
続きを読む
-
あや
5ツイッターのフォロー、フォロワーなどが一目でわかる。フォロー外したひととかブロックしたひとが分かるのはいいですね。
続きを読む
-
平面
5フォローしてる人やされてる人、お互いにしている人などがすぐにわかり、Twitterをうまく使えると思います。あ、この人はまだフォローしてくれてないから仲良くなりたいなぁとかそういう事にも使えて便利です...
続きを読む
-
両儀式
5ツイッターで、フォローしてる人、ブロックしてる人、片思いなwwwフォローしてもらえない人等を簡単に見れます(⌒-⌒; )まぁ、何か気になる方にオススメかな。管理が一目でわかるのは便利
続きを読む
-
lala224lala
5Twitterのフォロー・フォロワーが管理できるツールアプリ。片思いの人、片思いされてる人、相互フォロワーがひと目でわかっちゃいます。気にしすぎるのもよくないけど、フォロー切られてる人はこっちも切りた...
続きを読む
-
killua
5Twitterしてる人は入れるべき! フォローされている人とか、 最近フォロー解除した人とか 全部見れてこれだけで管理できる! とっても便利です!
続きを読む
機能・仕様
アプリのタイプ | フォローチェック |
---|---|
ポストの投稿 | × |
ポストの検索 | ○ |
ユーザーのフォロー | ○ |
データのダウンロード | × |
利用料金 | 完全無料 |
Twitter動画保存機
動画アカウントが好きな人にぴったりな動画保存ツール
アプリ評価
- 活用のしやすさ
-
- 『X』の動画を、画質を選んでダウンロードできる
- 操作のしやすさ
-
- ポストを開くのは別に操作が必要。保存の手順はスムーズ
- 多機能さ
-
- 保存履歴からアカウントにジャンプ可能。ファイル管理は苦手
こんな人におすすめ
動画のダウンロード元の履歴を表示。特定のアカウントの動画が好きな人向け
機能・仕様
アプリのタイプ | 動画保存 |
---|---|
ポストの投稿 | × |
ポストの検索 | × |
ユーザーのフォロー | × |
データのダウンロード | ○ |
利用料金 | 完全無料 |
#X(Twitter)アプリ
すべて見るフォロー管理や予約投稿まで ビジネス向けの便利アプリ
アプリ評価
- 活用のしやすさ
-
- ビジネスに活用しやすいが、有料プラン前提でハードルは高め
- 操作のしやすさ
-
- 画面はシンプルで、機能の多さに反しスムーズに操作できる
- 多機能さ
-
- 予約投稿ができる希少なアプリ。フォロー管理も行える
こんな人におすすめ
有料だがビジネス向け機能が充実。宣伝用アカウントを運用している人に
機能・仕様
アプリのタイプ | 投稿サポート・フォローチェック |
---|---|
ポストの投稿 | ○ |
ポストの検索 | ○ |
ユーザーのフォロー | ○ |
データのダウンロード | × |
利用料金 | 基本無料 / 有料プランあり |
ブラウザからはできない、『X』の動画保存を快適に
アプリ評価
- 活用のしやすさ
-
- 『X』の動画を保存し、いつでも繰り返し見られる
- 操作のしやすさ
-
- 『X』から動画を共有するだけ。検索は別途必要
- 多機能さ
-
- 保存した動画をパスワード保護できる。ほかの機能は少ない
こんな人におすすめ
動画をロックフォルダに入れて保存できる。保存した動画を見られたくない人に
機能・仕様
アプリのタイプ | 動画保存 |
---|---|
ポストの投稿 | × |
ポストの検索 | × |
ユーザーのフォロー | × |
データのダウンロード | ○ |
利用料金 | 基本無料 / アプリ内課金あり |
フォローチェックに加えて、フォロワー数もグラフ化
アプリ評価
- 活用のしやすさ
-
- フォロー関係を整理できる。情報の活用には一工夫が必要
- 操作のしやすさ
-
- 機能は各ボタンに分けられ、情報の参照がしやすい
- 多機能さ
-
- フォローやリムーブができる。グラフで推移の分析も可能
こんな人におすすめ
フォロワーの推移をグラフ化。フォロワーを増やす参考となる情報が欲しい人に
機能・仕様
アプリのタイプ | フォローチェック |
---|---|
ポストの投稿 | × |
ポストの検索 | × |
ユーザーのフォロー | ○ |
データのダウンロード | × |
利用料金 | 基本無料 / 有料プランあり |
#Nowplaying
自分の好きな楽曲を発信して、みんなに布教しちゃおう
アプリ評価
- 活用のしやすさ
-
- 今聴いている楽曲をシェア。それ以外に使える場面はほぼない
- 操作のしやすさ
-
- 画面は極めてシンプルなので、投稿の操作には迷わない
- 多機能さ
-
- アートワークやURLを加えるか選べる。投稿以外に機能はない
こんな人におすすめ
再生中の音楽をシェアできるので、音楽好きのフォロワーが多い人におすすめ
機能・仕様
アプリのタイプ | 投稿サポート |
---|---|
ポストの投稿 | ○ |
ポストの検索 | × |
ユーザーのフォロー | × |
データのダウンロード | × |
利用料金 | 基本無料 / アプリ内課金あり |
使っているSNSへ一斉投稿 いくつも投稿し直す手間はもういらない
- SNSアカウントをまとめて管理し、複数のSNSへ一斉に投稿できる
- 時間を指定して予約投稿できる。自分の都合にとらわれず情報を発信
- 投稿ごとのエンゲージメントも確認でき、戦略を立てるのに役立つ
- 各種SNSのタイムラインは閲覧できない
- 英語表記なのが使いにくい
『X』アプリの選び方
『X』アプリはそれぞれに違った特徴があります。適した目的や料金などをチェックして、自分に合ったアプリを見つけましょう。
目的に合ったタイプの『X』アプリを選ぶ
『X』アプリと一口に言っても、機能によってさまざまなタイプに分かれています。自分の『X』の使い方や、よく使う機能をもとに、適したタイプのアプリを選ぶのがおすすめです。
手軽に使える無料アプリを選ぶ
『X』アプリは無料でも便利なアプリが多くそろっています。有料アプリをいきなり購入しなくても、まずは無料アプリを手軽に使ってみるのがおすすめです。
中には有料プランやアプリ内での購入があるアプリもありますが、しばらく無料のまま使ってみて、本当に必要なら課金するという使い方でも問題ありません。
現在使えるクライアントは公式のみ
X(Twitter)アプリのよくある質問
どんな『X』アプリがあるの?
まだ使えるサードパーティ製の『X』クライアントはないの?
Twitterアプリの最新ニュース
Twitterアプリ関連のプレスリリースや、話題になったニュースで最新情報をまとめています。
「Twitterの利用状況」に関する調査結果が「オトナライフ」、「Business Journal 」、「Web担当者Forum」、「Forbes Japan」、「One News」に掲載されました。
混乱続くTwitterからの移行先、Mastodon・Discord・mixiを10倍上回った“ホントの移行先”は?【ナイル調べ】
Twitterの激しい仕様変更にぼやきながら静観する人が最多、その真相は?【アプリヴ調べ】
“Twitter離れ”は進むのか? 約3人に1人が「他SNSへの移行を検討したことがある」【ナイル調べ】
約4割の人がTwitterからの移行を検討、次の本命は?
「Twitter(X)離れ」が加速?移行を検討する人は4カ月で1.5倍。新SNS「Threads」も候補に
過去のプレスリリース一覧
【SNS最新調査】Twitter買収後に移行を検討した人は29.1%(Appliv調べ)
【Twitter調査】他SNSへ移行を検討した人は33.5%、前回から4.4pt増加 検討理由にAPI有料化の影響あり(Appliv調べ)
【Twitter調査】他SNSへ移行を検討した人は4ヶ月間で1.5倍に、25.7%がサービスに不満と回答(Appliv調べ)
X(旧Twitter)から他SNSへの移行検討者が5割に迫る、完全有料化なら「他無料SNSを探す」が6割(Appliv調べ)
Xから他SNSへの移行検討割合は6.9pt減、「現在検討中」は減少傾向(Appliv調べ)
- 1
- 2
-
SNSアプリのおすすめランキングはこちら
最新のニュースやトレンドをすぐに、手に入れることが出来る所がとても良いと感じました。利用者数がとても多くて、活発な印象です。大手の会社で、プライバシー面でも安全性が高いと感じました。いろいろな活用方法...