AIを通して向き合う自分の気持ち 今日はどんな一日だったか、聞かせて?
▲その日の感情を記録して、カレンダーに表示。それぞれの感情をつけた日数もあわせて計上してくれる。
▲その日の気持ちを声で録音すると、AIが感情を分析してくれる。あなたの本当の気持ちがわかるかも。
▲指定した期間の感情の割合をグラフ化。総じてどんな日々だったのか、振り返ってみよう。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2019年12月24日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
ゲストユーザー
1年前
自分と毎日向き合う時間を作る習慣ができた。嬉しかったことも嫌だったことも声に出して記録することで、気持ちを整理した状態で明日を迎えられる。メンタル日記をつけ始めてから、仕事や家族・友人関係の悩みがだいぶ減ってきたように思う。
ゲストユーザー
1年前
感情予測値が出てくるのは面白い。自分の思う感情と異なっていると、他の人にはこんな風に思われているのかな?と感じた。記録ツールとしては、カレンダータイプなので、直ぐに振り返ることが出来そう。自分の残したい感情と異なる場合は手動で変更もできるので特に問題なし。音声で記録できるデバイスとして使えると思った。