
【2023年】アウトドア用地図・地形図アプリおすすめランキングTOP10
本サイトはアフィリエイト広告を含む場合があります。
価格:
- すべて
- 無料
25件中/1~10位をおすすめ順で表示
注目ポイント
登山の話をみんなでシェア 美しい風景やおすすめがわかる
良い点
- 他ユーザーたちの活動日記や、風景写真が見られる登山GPSアプリ
- 初心者も安心。登山の基本がわかるコラムも掲載している
- 近くにどんな山がある? 世界地図から山を探し、登山マップを閲覧
注目ポイント
山登りをもっと楽しく、安全に 圏外でも使える登山地図アプリ
良い点
- 登山計画書の作成をカンタンにできる。登山届の提出もアプリで完結
- 登山ルートをダンロードすれば、電波の届かない山の中でも使える
- 登山に関する情報量が充実。SNS機能を使って手軽に交流ができる
注目ポイント
幅広いアウトドアシーンで使えるGPSアプリ 遭難防止もバッチリ!
良い点
- 一度表示された地図は本体に保存されるので、圏外でも使える
- ルート案内にGPSログ、音声案内など、登山に必要な機能が満載
- 作成したルート情報をシェアすれば、万が一の遭難対策になる
注目ポイント
現地を歩いて調査した情報を収録 オフライン利用もできる地図プリ
良い点
- 北海道から屋久島まで、日本の山の登山地図を収録したアプリ
- 地図をダウンロードしておけば圏外でも使える。山の中でも安心
- 登山ルートを記録。PCに送信して保存&編集ができる
注目ポイント
移動したいルートを自由にカスタム 目標を決めてトレーニング
良い点
- ルートを作成して、音声案内で移動できるアウトドア用地図アプリ
- 一度作ったルートは保存が可能。目標を決めたトレーニングにおすすめ
- ルートの共有機能付き。仲間と取り組むことでモチベーションに繋がる
注目ポイント
音声ガイドと詳細データの記録で、あなたのアクティビティを快適に
良い点
- ランニングやサイクリングなど、7種類の種目の中から選ぶ
- ルート検索すると、おすすめのスポットを紹介してくれる
- タイム・ルート・高低差といったデータを詳細に記録できる
注目ポイント
富士山に登る前に、万全な準備と予約を 地図や山小屋のチェックができる
良い点
- 4種類のルートを確認。かかる時間や道順をチェックできる
- 周辺の山小屋を一覧で見て、どこに宿泊するか検討
- 「お役立ち情報」では、登山届を出せたりと便利な機能を搭載
注目ポイント
ジャパンエコトラックの公式アプリ 旅行者の快適な旅をサポート
良い点
- ジャパンエコトラックの公式アプリ。旅のプランニングに役立つ
- GPS地図機能を搭載しているため、走行距離や現在地の確認に便利
- 活動記録をマイページに記録しておき、旅の思い出を振り返れる
注目ポイント
あなたのアウトドアをサポート! 全世界のルート検索と作成が可能なアプリ
良い点
- 全世界のハイキングやサイクリングの、ルート検索や作成ができるアプリ
- 経過時間や距離を記録し、Apple Watchで情報を確認可能
- 現在地共有や音声ナビで、安全なアウトドア体験を実現