【2024年】妊活・子づくり情報アプリおすすめランキングTOP10

更新日:2023年7月14日15:34

本サイトは一部にプロモーションを含みますが、記載されている情報は一切その影響は受けておらず、公平・中立な立場で制作しております。

妊活・子づくり情報アプリは、体温や妊活のスケジュールを管理したり、女性の身体についてのコラムを読んだりできるアプリです。子供が欲しいと考えているカップルに役立つ機能・情報が揃っています。

本記事では妊活・子づくり情報アプリをランキング形式で紹介。選び方も掲載しているので、ランキングを見ながら参考にしてみてください。

妊活・子づくり情報アプリおすすめランキングTOP10

13件中/1~10位をおすすめ順で表示
注目ポイント

悩める女性たちの強い味方 デリケートな相談は、ルナルナにまかせて!

良い点
  • 開始日を入力をするだけで、予定日がパッとわかる生理日管理アプリ
  • ダイエット、美容、妊娠、恋愛など、女性に向けたコラムが満載
  • 周期で変わる体調……。コンディションに合った的確なアドバイス付き
気になる点
  • 時刻を指定したスケジュール管理ができない
  • デザイン変更ができない
注目ポイント

妊娠・育児は疑問だらけ! ママ向けアプリで悩みをどんどん相談

良い点
  • カテゴリ・施設名・写真などを設定でき、質問内容を正確に伝えやすい
  • 育児関連のお役立ち記事も配信。目を通しておくと育児の知恵が溜まる
  • プレミアム会員では各種クーポンをゲット。お得ですぐに元が取れる
注目ポイント

生理周期の管理・妊活もこれひとつ 女性の悩みを解決するアプリ

良い点
  • 生理日を入力すると、予定日や排卵日を計測して知らせてくれる
  • 時期ごとの体調の変化や注意すべき事がわかり、自己管理を徹底できる
  • 女性だけの匿名掲示板付き。身体や心、同じ悩みを持った人と出会える
4

ルナルナ 体温ノート

iOS無料
Android無料
注目ポイント

自分の身体のリズムがわかる 女性のためのヘルスケアアプリ

良い点
  • 体温や前回の生理を記録すると、生理日・排卵日を予測してくれる
  • 生理が近くなるとアラートで教えてくれる。事前準備ができて便利
  • 黄体期・低温期などを教えてくれるので、自分の身体の様子がわかる
気になる点
  • カレンダーが無く、周期を一覧で見られない
  • パートナーとの共有機能がない
注目ポイント

周期的に身体に出る症状を予測 女性のための生理管理

良い点
  • 生理周期を管理できるアプリ。あと何日で生理が来るか予測
  • カレンダーで周期を確認でき、スケジュール管理にも役立つ
  • 課金プランに加入すると、周期による体調の変化も予測してくれる
注目ポイント

パートナーと体調を常時シェア! 記録項目の多さ&入力の簡単さも魅力

良い点
  • 生理日の記録はワンタップで簡単。排卵日や妊娠の可能性も予測
  • 体調記録の項目が豊富。詳細に記録して、日々の変化をキャッチ
  • 男性も女性の体調記録をチェック! 女性は記録するだけで共有もできる
注目ポイント

カップルで使う生理日予測。相手にもきちんと理解してもらおう

良い点
  • 彼氏や夫のアプリと同期して、生理周期を共有できる
  • 専門医の詳しい解説があるので男性側も勉強になる
  • カレンダーや2人の共有ノートなどカップル向け便利機能も満載
注目ポイント

妊活を始めたい人から妊娠初期の人まで 妊活仲間と情報も悩みも共有できる

良い点
  • タイムラインでみんなの投稿をチェック。妊活女性にはうれしい気遣いも
  • さらに踏み込んだ相談をしたい人向けの「みんトーク」
  • その日の体調、生理の開始日などをアプリ内カレンダーに記録
注目ポイント

妊娠しやすい日をコウノトリがお知らせ あなたの妊活支援します

良い点
  • 生理日と周期から妊娠しやすい日を算出して、お知らせしてくれる
  • 男子女子どちらを妊娠しやすいかも判断してくれる
  • パートナーとアプリをつなげば、ワンプッシュでメッセージを送れる
注目ポイント

「妊娠したかも?」が確信へ。初めての妊娠をアプリで徹底サポート

良い点
  • 妊娠したかどうかを診断できる。病院に行く前にチェックしておける
  • カレと仲良しした日をカレンダーで記録。予定日が予測しやすい
  • パスワードをかけておける。誰にも見られないので安心して利用できる

妊活・子づくりアプリとは

妊活・子づくりアプリは、生理日や排卵日を管理でき、月ごとの妊娠しやすい日をチェックできます。ホルモンの周期による体調や気持ちの波もわかりやすくなるので便利。

またアプリによってはパートナーとデータ共有が可能で、体調が悪くなりやすい日などシェアできます。子供が欲しいカップルにおすすめです。

妊活・子づくり情報アプリでできること

妊活・子づくり情報アプリを使うと、妊娠しやすい周期をチェックできたり、妊活に関するコラムを読んだりすることができます。中には医師監修のアプリもあり、妊活に関する信頼性の高い情報をキャッチできるでしょう。妊娠したいのになかなかできない人は、参考にできますよ。

妊活・子づくりアプリの選び方

ここでは妊活・子づくり情報アプリの選び方を紹介しています。インストールする前にどんな機能があるのか、チェックしておくといいでしょう。

生理日・排卵日の予測で妊娠しやすい日がわかる

ほぼすべての妊活・子づくり情報アプリに、生理日・排卵日を予測できる機能が付いています。カレンダーで表示されていることが多く、生理日・排卵日に合わせたスケジュールを立てやすくなっているのが特徴。しかしあくまで予測なので、体調によってはズレる場合もあります。

記録のし忘れを通知してくれると便利

体調や体温を細かく記録したい人は、記録のし忘れや薬の服用時間を通知してくれるものがおすすめです。アプリが決まった時間にリマインドしてくれたら、忘れることも少なくなるでしょう。

とくに不妊治療中の人、忙しい人や忘れっぽい人に向いている機能です。

電子体温計とデータ連携で、記録がラクに

電子体温計とデータ連携できるアプリを選ぶと、毎日の体温記録がかなりラクになります。一つひとつ毎日手入力するのは大変ですよね。手間を感じて記録を怠ったり、忘れたりする人におすすめです。

パートナーと共有して、伝えにくいことをアプリでシェア

パートナーとホルモン周期やデータの共有ができると、言いづらいこともアプリを見ればわかるので便利です。体調や気分が悪くなりやすい周期、妊娠しやすい周期などを月ごとに相手に知らせるのはおっくうになりがち。相手の体調がアプリで把握できれば、お互いに気を遣い合える機会も増えやすいでしょう。

パスワード設定でプライバシーを保護

内緒で妊活したい人や、第三者には絶対に見られたくない人は、パスワード機能が付いたアプリを選ぶといいでしょう。アプリ起動時にパスワード入力が必要になり、万が一スマホの画面を誰かにのぞかれても、妊活に関するデータを見られることはありません。

妊活アプリのよくある質問

妊活のアドバイスは見られる?

妊活・子づくりに関するコラムを掲載したアプリは多くあります。医師が監修した記事もあり、妊活に効く食べ物やエクササイズ方法などがわかります。

妊娠後の情報も知りたい

妊活・子づくり情報アプリは、妊娠したら使えなくなるわけではありません。妊娠後も使用できるものが多く、生活でどういったことに気をつければいいかがわかります。妊娠前に読んでおくことで、対策がしやすいでしょう。
googletag.cmd.push(function () { googletag.display('div-gpt-ad-1539159345901-0') })
googletag.cmd.push(function () { googletag.display('div-gpt-ad-1539156433442-0'); });
googletag.cmd.push(function () { googletag.display('div-gpt-ad-1539156561798-0'); });