あすけん ダイエット・ヘルスケアのカロリー計算や体重管理に

販売元:asken inc. (Tokyo)

最終アップデート日:2025年4月4日

iPhone
価格:無料
Android
価格:無料
2024 Award 優秀賞

アプリブユーザーレビュー (61

のん

5

ずっと有料版を利用しています。30代後半ですが、時間さえかければ痩せれます。以前は登録食品が少なく、イラっとしましたが、最近は使いやすくなりました。タンパク質、脂質、糖質のバランスや栄養がわかりやすくグラフで出るので、足りない栄養素の分だけサプリでとったり、自分の食事に何が足りないのかがわかりやすく目に見えるので健康管理に役立っています。商品プレゼントもたまにやっていて、結構当たるのも嬉しいですね。

のん

4

あすけんは、自分はもうずいぶん前から使っています。妊娠糖尿病になって、食事管理が必要だったので、こちらは写真を撮って自動読み込みしてくれるので、助かります。まあ写真の自動読み込みも間違っていることもあって、編集しないといけないこともありますが、それでも、写真でパッと入力ができるのは助かります。自分の食べたものが、カロリー、糖質、塩分等がわかるので、食事管理しやすく、次の食事はここを気をつけようということができ助かりました。

ちいさなかに

3

自分の食べたものを入力すると、自動でカロリーなどを計算してくれます。摂取基準と比較してくれるので、どの栄養素が多いのか足りないのか判断しやすいです。また、体重などの記録もすることができます。毎日毎食入力するのは面倒に感じることもありますが、使いこなせれば、自分のからだの状態を記録して把握するのにいいアプリだと思います。また、キャンペーンなどでコンビニ商品などがもらえたりすることもあるので、いれていても損はしないと思います。

ちゃい

4

登録されている商品や食材の数が多く、食べた量に応じてのカロリーも登録できるので、気軽に食事の記録ができて、めんどくさがりな私でも続けられています。またよく作るダイエットレシピのカロリー計算&登録もできます。ただ脂質、糖質など細かい成分の分析やアドバイスは有料版でしか利用できないので、無料版でももう少し詳細が見れるとさらに嬉しいなと思いました。(結婚式にむけてのダイエットで使い始めたので、最初は有料版でしっかりと!現在は無料版でゆるっと日常のカロリーチェックとして使っています。)
また『毎日朝ごはんを食べよう!』のような気軽に参加できるキャンペーンもいろいろ行われていて、参加&実行すると応募でプレゼント抽選に参加できたり、イベントもいろいろあるので、飽きずに楽しめています。

snooze

4

既製品はカロリーや脂質、糖質、たんぱく質などの情報が登録されているため、商品名を入れるだけで済みます。
自炊したものに関しても、たとえば回鍋肉とかであれば、検索すればいくつか候補が出てきて、材料的に近しいものを選択すればカロリー管理ができるので、意外と楽です。
自炊を写真撮影してAIに判断してもらうことも可能ですが、精度はそこまでかなと思います。
ただ毎食のアドバイスは有料版にしないと使えないです。それでも問題なく管理できる人であれば、無料版でもいいと思います!

らい

4

健康診断がBで改善のために始めました。食品管理、カロリー計算や栄養のバランスを管理してくれるアプリです。食事の写真を撮るだけでカロリー計算をしてくれるので、大変便利です。登録されている食品が多いので正確なカロリー計算ができるのと良いですね。キャンペーンも色々あるので続けられる。無料版でも充分に使えますが有料版の方はより詳しくアドバイスをしてくれたり、栄養素の分析もより詳しくなりますよ。無理なダイエットは身体によくないので、あすけんで栄養管理をしっかりし、これからも継続していけたらと思ってます。

ひで

1

主な機能面は他の方が既にレビューしているため,割愛します.このアプリの便利な所は,外食をした際にその店のホームページにカロリーが載っていないか調べて,載っていたらそれを記入し載っていなかったら記入しない,という面倒なプロセスを省略できる点です.例えばマクドナルドのビッグマックを1個食べたとすると,ビッグマックのカロリーや脂質が自動入力されます.自分で入力する手間が省けて大変便利なことから,面倒なカロリー把握が年々も続いているのだと思います.

ma

5

毎回食事を記録するのが少し手間ですが、その分しっかり健康管理ができるのでとても助かっています。
食事を入力すると点数が表示されるのが楽しく、今日は何点取れるかというゲーム感覚で続けられるのが魅力です。
また栄養バランスのアドバイスもわかりやすく、「今日はタンパク質が足りない」「脂質を抑えよう」など具体的な改善点が見えるのも嬉しいポイントです。
あすけんのおかげで健康意識が高まり食生活を見直すきっかけになりました。
続けるほどに自分の食生活が改善されていくのを実感できるので、健康を意識したい人にはおすすめです!

ai

3

登録されている食品や料理は多いと思います。1日のカロリーや各栄養のバランスを踏まえてアドバイスするような形で教えてくれます。食事を記録することで、無意識のうちにバランスの良い食事を心がけられるようになりました。体重や活動による消費カロリーも合わせて記録、表示してくれるのでダイエット目的の方におすすめです。他にも健康的な生活を送りたい人、体調管理目的の人にもおすすめできます。有料だと、各食事ごとのバランスを教えてくれたりするようですが、無料でも十分に管理できると思います。

けろ

4

登録されている食品や料理は多いと思います。1日のカロリーや各栄養のバランスを踏まえてアドバイスするような形で教えてくれます。食事を記録することで、無意識のうちにバランスの良い食事を心がけられるようになりました。体重や活動による消費カロリーも合わせて記録、表示してくれるのでダイエット目的の方におすすめです。他にも健康的な生活を送りたい人、体調管理目的の人にもおすすめできます。有料だと、各食事ごとのバランスを教えてくれたりするようですが、無料でも十分に管理できると思います。

このアプリを見た人はこんなアプリも見ています

asken inc. (Tokyo) のアプリ