自宅ワークアウト: 筋トレ, フィットネスアプリ

販売元:Leap Health

最終アップデート日:2025年3月4日

iPhone
価格:無料
Android
価格:無料
編集部レビュー

器具がない、ジム行く金もない そんなアナタもムキムキボディに

特別な器具も場所も必要ない、筋トレをサポートしてくれるアプリです。初級から始められるので、これから筋トレを始めようという人も大歓迎。トレーニングのやり方動画も付いているので安心です。

記録機能も付いているので、トレーニングの進捗も確認可能。少しずつムキムキになっていく成長感を味わえるでしょう。

良い点
  • 鍛えたい部位を選んで鍛えられる筋トレアプリ
  • トレーニングの進捗を記録。ムキムキになる感覚を実感
  • 各筋トレには動画付き。やり方がわかりやすい
気になる点
  • 『Google Fit』など測定アプリとの連携ができない

最適なプランを自動生成

いくつかの質問に答えるだけでトレーニングプランを作ってくれます。あなたの目標を最短で達成できるメニューになっているので、あとはそのメニューに従って毎日筋トレをするだけ。30日で理想のボディーを手に入れましょう。

詳しい解説で正しいフォームを身につける

詳しい解説があるので、運動未経験者の人でも大丈夫。筋トレの仕方を動画&テキストで説明しており、1人でも正しいフォームで身体を動かせます。はじめはゆっくり、動作を確認しながら進めましょう。

毎日の記録を振り返ろう

トレーニングに関するさまざまなデータが自動で記録されます。運動の履歴や消費カロリー、体重の推移を振り返ることで、筋トレのモチベーションアップにつながるでしょう。

執筆:アプリブ編集部

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。

フィットネスアプリのおすすめランキングはこちら

【2025年】フィットネスアプリおすすめランキングTOP10
【2025年】フィットネスアプリおすすめランキングTOP10

アプリブユーザーレビュー (7

3

自宅でできるのでかなりやりやすいと思った\nアプリどうりこなしていけば絶対に筋肉はつくと思ったが本格的ではなかったのでこの評価です。普通の学生や会社員が体を鍛えたいという目的のためなら十分だと思います。\nただジムなどにはもちろん劣るのでボディービルダーを目指したりしてる人は向いていません。スケジュール管理やメニューなどそこは初心者には優しくものすごく良かったなと思いました。CMや広告が入りそこは少しめんどくさいなと思いました。結論普通の人が運動習慣をつけたり。適度に体を動かすのには向いていると感じました

非公開レビューです。レビュー反映までしばらくおまちください。
※アプリブユーザーレビューガイドラインに沿った内容でない場合には公開されない場合があります。
※現在多くのレビューをいただいており公開までに最大1ヶ月程度かかる場合がございます。

seitoku

5

筋トレはもちろん自分だけで出来ますが、やはりアプリで進捗を管理した方が達成感もありますし、トレーニングを頑張るモチベーションも上がります。また、このアプリでは正しい姿勢のアドバイスはもちろん、トレーニングごとの時間もはかってくれるため、余計なストップウォッチなどの用意も必要ありません。また、自分の希望に沿ったトレーニングメニューを自動で組んでくれるので、自分で調べたりスケジュール設計をせず、トレーニングだけに集中できるのは魅力的だと思います。なお、同じ会社が出しているプランクのアプリも、プランクだけやるならおすすめです。

ゲストユーザー

3

毎日仕事が忙しくジムに行く時間がない。
こんな時にスキマ時間にできるのがとてもいいと思います。やりたい時にできるので、とても重宝しています。まだ続けて1週間程度ですが、無理なく続けていきたいと思います。
もう少し レベルの幅が増えるといいかと思います。
簡単にできるものも増やして欲しいと思いますが、他のアプリと併用して、使っていくようにしています。
いい点としては アニメーションがとても見やすいということと、しっかりどの筋肉が使われているかが 名称 とともにわかるので 知識として繋がりやすいと思います。

gaswe

2

自宅の限られたスペースでできる筋トレメニューを教えてくれます。またパーソナライズの機能で自分の習慣化に合わせたメニューを作成してくれます。継続できればきっと筋肉量は増えるかと思います。ただ、ジャンプするメニューが存在するため、家では厳しいように感じます。自宅の庭であれば最適かと思いますね、夜中に外でやるのも気が引けるので、習慣化しなかったです。
日中にトレーニングする人には最適かなと思います。ある程度のメニューを無視してやれば、どこでもやれるかもしれません。

KI

5

このワークアウトアプリ、使ってみた感想としては「続けやすい」の一言に尽きる。器具なしでできるメニューが豊富だから、自宅でも気軽に取り組めるし、動画付きでフォームの確認ができるのもありがたい。特に、時間がないときでもサクッとできる短時間メニューがあるのは助かる。操作もシンプルで、スケジュール管理機能があるから習慣化しやすいのもポイント。ただ、筋トレ上級者には少し負荷が物足りないかも。でも、運動習慣をつけたい人にはちょうどいいバランスだと思う。全体的に満足度は高め。

プラチナ

3

自宅で筋トレが出来るアプリです。昔は無課金でもかなりできたはずですが、最近は出来ることが限られていて寂しいです。毎日どの程度筋トレしたかが記録され、モチベーションアップにつながります。毎日のカレンダーを埋めていくのが楽しく、気付けば筋肉がついてきてる印象です。筋トレの知識が無くても、アプリに指示されたとおりにトレーニングを続ければ良いだけなのが良い点だと思います。しかし、ちらほらCMが入るは仕方ないけどリズムが狂います。自宅で筋トレしたければ入れておいて損はないと思います。

両儀式

3

ジムに行っていても、行っていなくても、このアプリを見ながら筋トレが出来ますよ!
無理をしないていどから、ハードなものまで
自分に合った筋トレを見ながらできます

ゲストユーザー

3

30日間トレーニングをやっておりますが、腕回りで腕立て伏せ計200回前後
腹筋も同じくらい。
一回の運動としてはかなりキツイです。
次行うのが憂鬱になります。

自宅ワークアウト: 筋トレ, フィットネスアプリ

販売元:Leap Health

最終アップデート日:2025年3月4日

iPhone
価格:無料
Android
価格:無料
  • シェア

自宅ワークアウト: 筋トレ, フィットネスアプリ

販売元:Leap Health

最終アップデート日:2025年3月4日

iPhone
価格:無料
Android
価格:無料

いま読んでおきたい

このアプリを見た人はこんなアプリも見ています

Leap Health のアプリ