
【2023年】建築・設計ツールアプリおすすめランキングTOP10
本サイトはアフィリエイト広告を含みます。
価格:
- すべて
- 無料
61件中/1~10位をおすすめ順で表示
注目ポイント
定規も単位計算もおまかせ DIYの時に役立つツールがこれひとつに
良い点
- ライトや定規、騒音計まで多彩な機能が使える万能ツールアプリ
- 画面に目盛りを表示して長さを測定。2辺の長さを同時に測れる
- 単位の変換機能ではcmからインチなど、別の単位で数字を算出し直せる
注目ポイント
暗記・過去問・苦手克服 アプリで一級建築士の勉強がしたいならコレ!
良い点
- 間違えた問題に付箋を貼って、苦手な問題を重点的に復習できる
- 暗記カードで空いた時間を有効活用。理解度アップに役立つ
- 分野別も過去問も。さまざまな出題形式で学習して、試験対策が可能
注目ポイント
スケッチから製図まで、柔軟な作業で新たな建築物をイメージ
良い点
- 建築デザイン・スケッチに向いた描画ツール。製図に役立つ機能が多数
- 自在に向きを変えられる定規ツールで、図面トレースがスムーズに
- 画像を線のみにしたテンプレートを作成。着色作業の際に便利
注目ポイント
一問一答&暗記カードで、スキマ時間でも学習 二級建築士の試験対策に
良い点
- 二級建築士試験の過去問を解き、学習や試験対策ができるアプリ
- 過去問や分野別など、豊富な出題パターン。弱点の克服も可能
- 暗記カード機能を使えば、スキマ時間を使って用語の意味を覚えられる
注目ポイント
家具の購入や引っ越し時に便利 ARで長さを測れるアプリ
良い点
- 測りたい部分をカメラに合わせるだけ。大体の長さを測れる
- 保存した写真をメール送信できるので共有もラクラク
- メートルやインチ、フィートなどさまざまな単位を切り替えられる
注目ポイント
資格の取得を目指しているならコレ 充実した講座をスキマ時間に
良い点
- 選択形式の問題で取り組みやすい。動画でのカリキュラムも充実
- 実力テストで現状のレベルを把握。高得点を取って合格の目安に
- AIの診断結果をもとに学習プランを作成。効率的な勉強に
注目ポイント
2Dも3Dもおまかせ 現場にいても、スマホで手軽に図面を作れる
良い点
- CADで作成された図面の閲覧・編集が可能な、エンジニア向けツール
- 豊富な描画ツールと正確な測定機能。スマホでも快適に編集できる
- DropboxやGoogle Driveなどのクラウドに対応。共有も簡単
注目ポイント
土木工事現場の撮影・出来形・写真管理が、スマホ1台で安全かつスマートに
良い点
- 電子小黒板を作成し、写真に重ねて撮影できる工事現場の情報管理ツール
- コンクリート受入れ試験をはじめ、品質管理の写真にも対応
- 撮影した写真や入力したデータをクラウド上に保存。安全に共有できる