
【2023年】テレワーク・リモートワークアプリおすすめランキングTOP10
本サイトはアフィリエイト広告を含みます。
価格:
- すべて
- 無料
107件中/1~10位をおすすめ順で表示
注目ポイント
文章・画像・WEBページまで 全部まとまるノートアプリの決定版
良い点
- 多彩なファイルを組み込みながらメモを作成できるノートアプリ
- タグとノートブックで管理も快適。ビジネス・日常と場面を問わず使える
- スマホ・タブレット・PCでデータを同期。どこからでも情報にアクセス
注目ポイント
15GBのストレージが無料 大量の写真・動画を保存できる最強の保管庫
良い点
- 検索機能もバッチリ備えた、Googleのクラウドストレージアプリ
- 共有アルバムを作って、友達や家族と思い出の写真をシェアできる
- 写真プリントが可能。Lサイズの写真をコンビニで手軽に印刷
気になる点
- フォトブックを作成する機能がない
- 写真プリントが注文ではなくコンビニ印刷のみ
注目ポイント
写真はなんと無制限 アマプラ会員必見の写真&動画クラウド
良い点
- Amazonアカウント専用の大容量クラウドストレージ
- 検索機能が充実。日付や人物など特定のキーワードから絞り込める
- 過去の写真をピックアップしてくれる便利な機能もある
気になる点
- ビデオストレージには制限がある
- アプリを開かないとバックアップが作成されない
注目ポイント
全てのファイルを手の中に オンライン収納でスマホをスッキリ
良い点
- 写真、書類などさまざまなデータを、オンライン上で管理できる
- オフラインでファイルを表示してくれる。データ通信量の節約に
- SNSに共有しやすい。データのやり取りがPCよりラクになる
注目ポイント
オンラインミーティングの定番アプリ 資料の共有も簡単
良い点
- 1対1のビデオ通話や参加者は無料。場所問わずミーティングができる
- チャットでのやり取りも可能。スケジュール調整などの事前確認に
- 画面の共有で資料などの説明ができるので、共有事項が多いときに便利
気になる点
- 無料プランは1回の通話で40分までしか通話ができない
- 類似アプリと比べるとバーチャル背景の品質が劣っている印象
注目ポイント
街中のWi-Fiに自動で接続! もうこれで、通信制限とはオサラバ
良い点
- カフェや電車、どこでも使える150種類以上のWi-Fiスポット
- フリーWi-Fiに自動で接続&認証。外出先で通信量を節約できる
- フリーWi-Fiへの接続や、ミッションクリアでポイントが貯まる
注目ポイント
スマホを圧迫するデータを整理 ファイル共有・編集もスムーズ
良い点
- フォルダの並べ替え機能が充実しており、データを見やすく整理できる
- 重要なドキュメントをスキャンして保存。共有リンクでスムーズに送信
- メンバー間でフォルダを共有。場所やデバイスを問わずに簡単アクセス
注目ポイント
外出先でもPC操作! Microsoft公式リモートデスクトップアプリ
良い点
- 接続先のPCを登録すれば、自宅にいなくてもPCを操作できる
- キーボードやマウスを自在に操作できるなど使い勝手は抜群
- 外出先からの接続もセキュリティが高いので安心
注目ポイント
業務連絡で役立つ仕事用LINE データやスケジュール管理もおまかせ
良い点
- LINEのような画面で手軽に利用できる、ビジネス向けの連絡アプリ
- データやスケジュールの共有といったビジネスツールも搭載している
- グループを作ってのチャットや通話も行える。会議もおまかせ
気になる点
- グループトークが多くなると管理しにくい
- 機能が多すぎて初心者は慣れるまで時間がかかる