※コンテンツの一部にアフィリエイト広告が含まれています
お薬手帳アプリおすすめTOP10 使い方・電子版の注意点を解説

【無料】お薬手帳アプリおすすめTOP10 使い方・電子版の注意点も解説

更新日:2024年12月9日

お薬手帳アプリを使えば、事前に処方箋を送信しておけるので、受け取りまでの待ち時間を短縮できるのがメリット。一部のアプリはマイナポータル連携に対応しており、問診票の記入作業が不要になることも。

従来のお薬手帳は荷物になるほか、必要なときに限って家に置いてきてしまうこともしばしば。アプリのお薬手帳なら持ち運ぶのが面倒になることも、忘れてしまうこともなくなります。

このページでは、管理のしやすさ・自動連携対応薬局の数・便利機能の豊富さを総合的に評価したお薬手帳アプリのランキングを紹介しています。 関連記事:
【2025年】薬管理アプリおすすめランキングTOP10

おすすめのお薬手帳アプリはこちら【PR】

お薬手帳の電子化なら『ヘルスケア手帳』がおすすめ アプリにすればもう忘れない - アプリブ

お薬手帳アプリおすすめランキングTOP10

全20件
総合評価
4.89
iPhone無料
Android無料
2024 Award 優秀賞

全国の薬局で使用可能 調剤予約もアプリから簡単に

アプリ評価

管理のしやすさ
評価aaa
4.80
「薬局との自動連携」「服用アラーム」機能で管理しやすい
自動連携対応薬局の数
評価s
5.00
対応薬局数が約7.5万件と多い
便利機能の豊富さ
評価s
5.00
血圧や体重も記録でき、「健康管理」を完結できる

こんな人におすすめ

データを複数作れるので、家族の分も管理したい人にもおすすめ

機能・仕様

対応薬局例 ・ツルハドラッグ ・イオン薬局
薬局との自動連携
自動連携対応薬局数 75,000
処方箋のカメラ登録
薬局の予約
病院・薬局の検索
処方箋の事前送信
複数管理
カレンダー
服用アラーム
処方薬・市販薬の情報登録
健康管理
総合評価
4.31
iPhone無料
Android無料

アプリ評価

管理のしやすさ
評価aa
4.66
機能数はお薬手帳アプリの中で最多
自動連携対応薬局の数
評価aa
4.50
harmo非加盟点でもQRコードで服薬管理できる
便利機能の豊富さ
評価c
2.00
「服薬アラート機能」があり飲み忘れ防止に便利

機能・仕様

対応薬局例 ・アイゼン薬局 ・アーク薬局
薬局との自動連携
自動連携対応薬局数 23,000
処方箋のカメラ登録
薬局の予約 ×
病院・薬局の検索
処方箋の事前送信
複数管理
カレンダー ×
服用アラーム
処方薬・市販薬の情報登録
健康管理 ×

ピックアップレビュー

総合評価
4.14
iPhone無料
Android無料

既往歴も記録できるので薬局や病院で使いやすい

アプリ評価

管理のしやすさ
評価aa
4.66
既往歴も記録できるので薬局や病院で使いやすい
自動連携対応薬局の数
評価b
3.00
1000以上の薬局と連携
便利機能の豊富さ
評価s
5.00
「体調管理・副作用チェック機能」があり万一のときにも安心

こんな人におすすめ

検診登録もできるため、健康管理も一緒にしたい人におすすめ

機能・仕様

対応薬局例 ・ファーマライズ薬局 ・ミラクル薬局
薬局との自動連携
自動連携対応薬局数 1,300
処方箋のカメラ登録
薬局の予約 ×
病院・薬局の検索
処方箋の事前送信
複数管理
カレンダー
服用アラーム
処方薬・市販薬の情報登録
健康管理
総合評価
4.06
iPhone無料
Android無料

調剤予約から服薬記録まで 家族全員の記録や管理も可能

アプリ評価

管理のしやすさ
評価aa
4.50
「薬局との自動連携」「服薬アラート機能」など実装
自動連携対応薬局の数
評価b
3.00
薬剤師にLINEで相談できる
便利機能の豊富さ
評価s
5.00
LINEのみで服薬管理できる(一部機能に利用制限あり)

こんな人におすすめ

副作用を細かく記録可能。服薬による体調の変化を記録したい人におすすめ

機能・仕様

対応薬局例 ・薬樹薬局 ・ミヤモト薬局
薬局との自動連携
自動連携対応薬局数 1,450
処方箋のカメラ登録
薬局の予約
病院・薬局の検索
処方箋の事前送信 ×
複数管理
カレンダー
服用アラーム
処方薬・市販薬の情報登録
健康管理
総合評価
3.89
iPhone無料
Android無料

気になること、不安なことは薬剤師さんにチャットで相談

アプリ評価

管理のしやすさ
評価a
4.20
マイナ連携で薬の自動登録機能を利用できる
自動連携対応薬局の数
評価a
4.00
加盟店であればオンライン上で薬受け取り前の会計可能
便利機能の豊富さ
評価c
2.00
「服薬アラート機能があり飲み忘れ防止に便利

こんな人におすすめ

チャット機能も搭載。薬剤師にいろいろ相談したい人におすすめ

機能・仕様

対応薬局例 ・トラストファーマシー ・アトム薬局
薬局との自動連携
自動連携対応薬局数 450
処方箋のカメラ登録
薬局の予約 ×
病院・薬局の検索 ×
処方箋の事前送信
複数管理
カレンダー ×
服用アラーム
処方薬・市販薬の情報登録
健康管理
総合評価
3.78
iPhone無料
Android無料

健康管理機健康管理機能も搭載した、便利な電子お薬手帳

アプリ評価

管理のしやすさ
評価aa
4.60
薬の残数も管理できる
自動連携対応薬局の数
評価c
2.00
アプリ内に「薬局検索機能」あり
便利機能の豊富さ
評価s
5.00
「服薬アラート機能」があり飲み忘れ防止に便利

こんな人におすすめ

カレンダー機能を搭載。服薬や通院予定も一緒に管理したい人におすすめ

機能・仕様

対応薬局例 日本調剤薬局
薬局との自動連携
自動連携対応薬局数 740
処方箋のカメラ登録
薬局の予約 ×
病院・薬局の検索
処方箋の事前送信
複数管理
カレンダー
服用アラーム ×
処方薬・市販薬の情報登録
健康管理
総合評価
3.56
iPhone無料
Android無料

アプリ評価

管理のしやすさ
評価s
5.00
薬の自動登録機能あり
自動連携対応薬局の数
評価d
1.00
加盟店であれば調剤予約もできる
便利機能の豊富さ
評価a
4.00
アプリ上で薬の配送予約もできる

機能・仕様

対応薬局例 そうごう薬局
薬局との自動連携
自動連携対応薬局数 230
処方箋のカメラ登録
薬局の予約
病院・薬局の検索
処方箋の事前送信
複数管理
カレンダー
服用アラーム
処方薬・市販薬の情報登録
健康管理 ×
総合評価
3.44
iPhone無料
Android無料

朝と夜に服用アラームなど、状況に合わせて簡単設定

アプリ評価

管理のしやすさ
評価bbb
3.99
「カメラでの撮影」「アプリへの手入力」で管理可能
自動連携対応薬局の数
評価b
3.00
会員登録後アプリ上でかかりつけ薬局を選ぶと全機能を使える
便利機能の豊富さ
評価c
2.00
「調剤完了後呼び出し機能」があり待ち時間を最小限にできる

こんな人におすすめ

よく利用する薬局を登録可能。かかりつけ薬局がある人におすすめ

機能・仕様

対応薬局例 ・薬局トモズ ・つかさ薬局
薬局との自動連携 ×
自動連携対応薬局数 1,300
処方箋のカメラ登録
薬局の予約 ×
病院・薬局の検索
処方箋の事前送信
複数管理
カレンダー ×
服用アラーム
処方薬・市販薬の情報登録
健康管理
総合評価
3.33
iPhone無料
Android無料

さくら薬局グループが提供 家族の健康を手元で一括管理

アプリ評価

管理のしやすさ
評価bbb
3.80
さくらグループであれば処方箋の事前送信を利用可能
自動連携対応薬局の数
評価c
2.00
全国のさくら薬局と連携
便利機能の豊富さ
評価s
5.00
オンラインでの服薬指導も展開

こんな人におすすめ

健康管理の項目も充実しているので、バイタルデータも一緒に記録したい人

機能・仕様

対応薬局例 さくら薬局
薬局との自動連携 ×
自動連携対応薬局数 860
処方箋のカメラ登録
薬局の予約 ×
病院・薬局の検索 ×
処方箋の事前送信
複数管理
カレンダー
服用アラーム
処方薬・市販薬の情報登録
健康管理
総合評価
3.17
iPhone無料
Android無料

スギ薬局をもっと便利に お薬の面倒や不安をアプリで解決

アプリ評価

管理のしやすさ
評価bb
3.50
お薬についての疑問をチャット相談できる
自動連携対応薬局の数
評価b
3.00
全国のスギ薬局と連携
便利機能の豊富さ
評価c
2.00
薬剤師にチャットで質問できる

こんな人におすすめ

スギ薬局専門の公式アプリ。スギ薬局がかかりつけの人におすすめ

機能・仕様

対応薬局例 スギ薬局
薬局との自動連携 ×
自動連携対応薬局数 1,718
処方箋のカメラ登録
薬局の予約 ×
病院・薬局の検索
処方箋の事前送信
複数管理
カレンダー ×
服用アラーム
処方薬・市販薬の情報登録
健康管理

お薬手帳とは

お薬手帳は、いつ・どこで・どんな薬が処方されたかを記録する手帳のこと。2000年度より全国の薬局で制度化され、2017年には薬局を利用する90%以上の人が保有するまでに浸透しました。

災害時などでも飲んでいる薬や治療の経緯が確認できるとして、国も利用を勧めています。また複数の病院や旅行先での体調不良、第1類医薬品を購入するときなど、さまざまなシーンで役立ちます。

お薬手帳アプリのメリット

アプリなら冊子と違い場所をとらない

わざわざ持ち歩かなくていいので、自宅に忘れてしまう心配もありません。またアプリならお薬手帳がたまっていくことがないので、場所をとらないのも嬉しいところです。

処方箋を使って事前予約ができる

病院で受け取った処方箋の画像をあらかじめ薬局に送信しておくことで、事前予約が可能。薬の受け取り時間を短縮できます。

家族で薬の記録を共有できる

家族のお薬手帳もひとつのアカウントで管理が可能。子供が複数いる家庭などでは、受診のたびにかさばる冊子を持参しなくて済みます。

お薬手帳アプリのデメリット

対応していない薬局や医療機関もありますが、現在は対応件数も増加してきています。しかしアプリによっては利用できる薬局などが異なるのでダウンロードする前にしっかりチェックしておきましょう。

また手入力をしたり、QRコードを読み込んだりと、ある程度スマホを使えないと使い方がわからないという点も。ですが慣れてしまえば簡単なので安心してくださいね。

お薬手帳アプリの使い方・注意点

STEP1.アプリが行きつけの薬局に対応しているか確認

せっかく利用しようとダウンロードしたのに、行きつけの薬局で使えない……なんてことにならないよう、事前にチェックしておくことが大切です。

STEP2.はじめての薬局、はじめての薬は事前に一報を

処方箋の画像をあらかじめ薬局に送信しておくことで、薬の受け取り時間を短縮することが可能。万が一、薬の在庫がなかったとしても、事前に連絡をしておくことで手配してもらうことができます

アプリの連絡先には携帯番号を必ず登録しておきましょう。また副作用や併用薬の情報も記載しておくと、飲み合わせや安全確認も一緒にしてもらえます。

STEP3.予約時間に来局

予約時間になるとスマホに通知が来るので来局しましょう。電話番号やメールアドレスなど、必要な項目は入力ミスがないように注意。店舗によっては営業時間外に受付をした場合、翌営業日の受け渡しになるところもあります。

STEP4.支払い時にアプリを利用していると伝える

支払い時は「お薬手帳はアプリを利用している」と伝えましょう。薬局によってはQRコードを領収書や明細書とは別の用紙で渡すところもあります。

しっかり伝えないとQRコードを貰えず、薬の情報が登録できないので注意が必要です。

注意点~アプリの更新をこまめにする~

最初にダウンロードしたままだと「追加機能」や「不具合の調整」などが反映されず、QRコードが読みこめないということも。アプリ内での更新のお知らせはこまめに確認しましょう。

オンラインで診療・薬の配送をしてくれる機能も

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大防止のため、一部のアプリで「オンライン診療」や「オンラインでお薬」という機能が追加されています。この「オンラインでお薬」は薬局へ行くことなく、薬剤師からオンラインで説明を受けて薬を配送してくれるので便利。

また『kakari』というアプリは、チャット相談やオンライン服薬指導のビデオ通話機能も提供しています。

お薬手帳アプリのデータ移行の手順

もし別のお薬手帳アプリを使いたい場合や機種変をする場合は、所定の手順でデータを移行させる必要があります。ここでは、お薬手帳アプリのデータ移行の手順について解説します。

別のアプリへ切り替える場合

アプリからほかのアプリへデータを移行する場合は、まず元アプリのデータをエクスポートします。エクスポートしたデータを次のアプリへインポートすれば完了です。

ただし、データ移行やエクスポートに対応していないアプリもあります。アプリを変える可能性がある場合は、最初からデータ移行に対応したアプリを選ぶといいでしょう。

機種間でデータを移行する場合

機種変更時にデータ移行をするケースです。

アカウント登録をして利用するアプリの場合は、新しいスマホでアプリをダウンロード&ログインをすればOK。アカウントを使わない場合は、情報をサーバーにバックアップし、新しいスマホのほうに取り込めば完了です。

お薬手帳アプリに対応している有名な薬局例

お薬手帳アプリに対応している有名な薬局をいくつか紹介します。以下の薬局が近くにある人は、アプリで登録しておくことをおすすめします。

ウェルシア

ドラックストア事業を展開するウェルシアには、アプリ『EPARK』が対応しています。事前に予約をすれば、待ち時間なしでお薬を受け取れます

スギ薬局

調剤併設型のドラッグストア『スギ薬局』は、1976年からサービスを展開している老舗の薬局サービスです。

スギ薬局にはアプリ『EPARK』のほか、処方箋をその場で送信できる『kakari』が対応しています。

クオール薬局

「安心」「便利」「快適」の提供に努めているクオール薬局では、かかりつけの薬剤師をつけることができ、薬に関するアドバイスをもらえます。

そんなクオール薬局には『EPARK』が対応しています。近所に店舗があるか確認してみましょう。

お薬手帳アプリの認知度

MMD研究所の調査によると、20歳~69歳の男女12,517人のうち、お薬手帳アプリを知っている」と答えたのが25.9%、「名前だけ聞いたことがある」が31.3%で、あわせて認知度は57.2%だったとのこと。

普及率は徐々に上がってきているものの、まだ半数弱の人はお薬手帳アプリの存在を認知していないようです。

お薬手帳アプリのよくある質問

お薬手帳を使うと安くなるの?

2016年4月に改正した診療報酬制度では、調剤薬局へ行く際にお薬手帳を持参すると、実質負担金を値引きするという制度になりました。薬剤師が患者さんに説明や指導をする際、薬剤服用歴管理指導料(報酬500円)というものがあります。

患者さんがお薬手帳を利用すると120円安い380円に。自己負担金額は3割負担だと40円軽減されます。たかが40円と思うかもしれませんが、複数の診療を受診することで差額は大きくなります。そのため冊子やアプリを活用して医療費の負担をうまく削減しましょう。

薬局独自のアプリじゃなくて大丈夫?

薬局によっては自社アプリを開発していたり、おすすめアプリを紹介してきたりする場合も。ですがそれに合わせて自分が使用しているものを変える必要はありません。異なるアプリを使っているときは、「ワンタイムコード」という機能を利用し、薬局内のPCなどから情報を一時的に確認してもらうことができますよ。

無料で使える?

基本的に無料で使えるものがほとんど。アプリによっては服用アラートや健康管理など機能がさまざまです。アプリごとに対応している薬局などもあるので、しっかりチェックしましょう。

薬管理アプリのおすすめランキングはこちら

【2025年】薬管理アプリおすすめランキングTOP10
【2025年】薬管理アプリおすすめランキングTOP10

カテゴリから探す