※コンテンツの一部にアフィリエイト広告が含まれています
大学生 出会い

大学生におすすめの人気マッチングアプリ8選 恋人・友達探しに最適

更新日:2024年10月15日

マッチングアプリは大学生にとって効率よく恋人と出会える便利なツールです。

しかし、種類が豊富でどれが自分にぴったりなのか、判断に迷うことも多いでしょう。

そこで今回は、大学生のマッチングアプリの利用事情と合わせて、おすすめのアプリを8個紹介します。無料で使えるものも紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

※18歳未満の方はマッチングアプリを利用できません。

大学生のマッチングアプリ利用率は3人に1人!

まずは、大学生のリアルなマッチングアプリの活用事情を紹介します。

すでに多くの世代に浸透してきているマッチングアプリですが、実際にはどのくらいの大学生が利用しているのでしょうか。

株式会社ガロアが2022年2月7日(月)~2022年2月10日(木)に大学生443名を対象に行ったインターネット調査結果を紹介します。

この調査によると、大学生のマッチングアプリの利用状況は、「利用中」が6%「過去に利用したことがある」が24%と、3人に1人がマッチングアプリを利用した経験があることがわかりました。

今後使いたいと考えている人を含むと40%になるため、大学生にとってマッチングアプリの利用は珍しくないといえます。

また、マッチングアプリで恋人ができた人の割合は26%で、4人に1人がマッチングアプリでの恋人作りに成功してることもわかりました。

大学生が出会いやすいマッチングアプリ8選

ここからは、大学生が出会いやすいマッチングアプリを紹介します。

10〜20代の月間利用者数が多く、かつ男性料金が安い恋人探し向きのアプリを厳選しました。ぜひこの中から自分の予算や目的に合ったものを選んで利用してみてください。

なお、女性はほとんどのマッチングアプリを無料で利用できます。
※月間利用者数のデータは、アプリ分析サービス「App Ape」より取得したものです。

アプリ名 10〜20代の
月間利用者数
利用目的 料金 特徴

with
31万人以上 恋活 男性 3,600円
女性 無料
診断テストで相性の良い人が見つかる

タップル
27万人弱 恋活、婚活 男性 3,700円
女性 無料
「趣味でつながる」がコンセプト

Tinder
21万人以上 デート、恋活 男性 無料
女性 無料
スワイプするだけ簡単マッチング

Pairs
20万人以上 恋活 男性 3,700円
女性 無料
会員数トップで出会いやすい。地方の人にもおすすめ

Omiai
6万人以上 恋活、婚活 男性 4,800円
女性 無料
累計マッチング数7,000万組以上の恋活・婚活向けマッチングアプリ

Dine
5,000人以上 デート 男性 3,900円
女性 3,900円
アプリがデートの日程・場所を調整

CoCome
45万人以上 恋活 男性 3,800円
女性 無料
ストレスフリーでUIがおしゃれ

イヴイヴ
3,000人程度 恋活 男性 3,800円
女性 無料
完全審査制だから安心安全

※価格は税込、クレジットカード決済の金額です。
※「Dine」の料金は、25歳以下の価格を表記しています。

マッチングアプリ18歳から使える! 出会い系サイト規制法と年齢確認の解説、安全なアプリを紹介 - Appliv
大学院生の出会いにマッチングアプリおすすめ5選! 注意点と告白された女子大学院生の体験談 - Appliv

「with」:3万人以上の大学生が集まるマッチングアプリ

「with(ウィズ)」は、心理学や統計学を基にした診断テストで自分に合う人を探せる、恋活メインのマッチングアプリです。

「好みカード」で共通点のある相手を探しやすく、価値観や好みがあうパートナーを探せます。内面重視でのマッチングができるので「婚活はちょっと重いけど、真剣に交際したい」と考えている大学生にぴったり

本名は公開されないシステムなので大学内の友達や知り合いにバレる心配は少なく、安心して活動できますよ。

年齢層

「with」の年齢層は、10代が2%、20代が55%と、10〜20代のユーザーが約57%を占めています。10〜20代の月間利用者数は30万人を超えており、大学生などの若い世代が活発なアプリです。

男女比は男性5.5:女性4.5となっており、ほぼ差はありません。男女のバランスがとてもよいので、男性も女性も平等に活動できます。

大学生の男女にぴったりな交際相手を探せるアプリといえるでしょう。

特徴的な機能

「with」の特徴は、なんといっても心理学・統計学に基づいた独自の診断テストが豊富に用意されていることでしょう。

基本となる診断テストは、心理学者が作り上げた「ビックファイブ」という科学的に信頼性のある性格分析。簡単な質問に答えていくだけで、「哲学者タイプ」「芸術者タイプ」など25のタイプからあなたのタイプを診断してくれます。

診断結果に基づいた相性の良いタイプの人も紹介してくれるので、性格のミスマッチを防ぎやすいです

自分の価値観や好みを示す「好みカード」も細かく設定できるので、共通点のある人を見つけやすいのもメリットといえるでしょう。

また、マッチング後のやりとりに対してアドバイスしてくれるのも特徴のひとつ。「文字量が多いようです」「こんな話題で返信してみませんか?」など、具体的な提案をしてくれるので、スムーズにやりとりしやすいですよ。

学生の口コミ・評判

20代・女性

「with」は好みカードを選択できて、相手の趣味が分かるのでおすすめです。また、心理テストもあるのでどういう考えを持っている人なのか、恋人としてやっていけるかなども推測することができます。

好みカードや心理テストから話の話題になることもあり、会話がしやすいのもメリットであると思いました。また、若い人も多く登録しており、大学生の私でもマッチしやすいのが良いところです。

マッチングアプリによっては、年齢層が高く大学生では相手にしてもらえないことがあったからです。

真剣な人も多いので、恋人欲しいと思っている人には是非やっていただきたいです。

20代・男性

マッチングアプリの「with」を使っています。

メリットとしては、診断がしっかりしているため、異性の相手を探す時にとても便利でかつ使いやすいところです。また、すぐに出会えるところです。

『with』の基本情報

月額料金 男性 3,600円※
女性 無料
累計会員数 1,000万人以上
(2024年2月時点)
運営会社 株式会社with

※クレジットカード決済の料金

with(ウィズ) マッチングアプリ・出会い

with, Inc.

iPhone無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

「タップル」:慶應義塾大学など大学コミュニティが盛ん

「タップル(tapple)」は24時間以内にデート相手が見つかる「おでかけ」機能が特徴の、気軽にデート相手を探せるマッチングアプリです。「午後の講義が休講になって急に予定が空いてしまった」という大学生に、ぴったりでしょう。

また、「タップル」ならではの魅力が「デートプラン」。話題の映画や気になるスポットなど、豊富な種類から任意のデートプランをプロフィールに設定すれば、それをもとにマッチングできます。

カードをきっかけにデートまで発展したら、きっと共通の話題で盛り上がれるはず。気軽な趣味友をつくりたいという大学生は、趣味の輪を広げられるでしょう。

プロフィールを非表示にしつつ活動も可能なので、身バレしたくない大学生にもおすすめです。

年齢層

「タップル」の年齢層は、10代が1.7%、20代が51.6%と、10〜20代のユーザーが約53%を占めています。10〜20代の月間利用者数は27万人なので、大学生にとっては豊富な出会いのチャンスがあるといえるでしょう。

男女比は男性6.3:女性3.7となっており、少し男性の割合が多い傾向にあります。男性にとっては少し競争率が高くマッチングしにくい可能性ありますが、女性は多くの男性のなかから理想の相手を探しやすいです。

女性のほうが少ないとはいえ若年層のユーザー数自体が多いので、男性も十分に出会いのチャンスがあるでしょう。

特徴的な機能

「タップル」の最も特徴的な機能は、24時間以内にデート相手が見つけられる「おでかけ」機能でしょう。通常、デートをするにはお互いに「いいね」をしてマッチング後、メッセージのやりとりをして仲を深める必要があります。

しかし「おでかけ」機能なら、約1,000種類のデートプランから自分好みのプランを選んで「募集」「おさそい」をしてマッチングすれば、すぐにデートが可能です。

1つの募集で3人までマッチングできるので、出会いの幅が広がります。

また自分の趣味や好みを選択できる「趣味タグ」も、相性のよいパートナー探しに便利です。「趣味タグ」を設定すれば、自分と同じ趣味の異性からアプローチされやすくなるだけでなく、指定の「趣味タグ」で相手探しもできます。

「趣味でつながる」をコンセプトにしている「タップル」ならではの機能といえますね。

学生の口コミ・評判

10代・女性

少し年齢層が若めなのかな、と感じました。
大学生位の年齢の方と会いたい人には凄くおすすめです。

ただ、ドタキャンは凄く多かった印象です。
ドタキャンの理由も自己中が多いなと感じました。

子供っぽい人が好きな方は大丈夫だと思いますが、大人っぽい落ち着いた雰囲気の人が好きな方には合わないかもしれないです。

「タップル」のユーザーはフッ軽な、印象なので会いやすいし、コメントも送りやすいのが凄く良い点だなと思いました。

20代・女性

「タップル」を利用して、年上の好みな男性に出会うことが出来ました。

私は今大学生なので、普段普通に生活をしていては社会人の方と出会える機会も非常に少ないのですが、自分の思い描いていた社会人の年上男性とマッチすることができて嬉しかったです。

お互いに数ヶ月間連絡をし合って仲が良くなり、実際にデートにも行くことが出来ました。

デートに行くまでに何度も会話を交わしてきていた分、お互いの雰囲気や性格なども事前になんとなく理解できていたので、不満に感じることなくデートを楽しめました。

『タップル』の基本情報

月額料金 男性 3,700円※
女性 無料
累計会員数 2,000万人以上
(2024年4月時点)
運営会社 株式会社タップル

※クレジットカード決済の料金

タップル-マッチングアプリ

Tapple, Inc.

iPhone無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

「Tinder」:18歳~22歳の大学生を含めた利用者が多い

「Tinder(ティンダー)」は、男女ともに無料で利用できる珍しいマッチングアプリ。自由に使えるお金が少ない大学生にとっては、無料で利用できるのは大きなメリットといえるでしょう。

全世界累計4億3000万以上のDL数を誇り、海外の人ともマッチング可能。ビデオ通話で仲を深められるので、語学を勉強したいと考えている大学生にもおすすめです。

相手の距離・性別・年齢などを絞れるため、大学生同士で出会いたい人は対象年齢を細かく設定すると希望の出会いに繋がりやすくなります。

友達探しのアプリとしても人気が高く、より相性の良い相手を見つけるために、「Tinder plus」「Tinder Gold」「Tinder Platinum」の有料コースを選ぶ人も少なくありません。

年齢層

「Tinder」の年齢層は、10代が5.6%、20代が46.6%と、10〜20代のユーザーが50%以上を占めています。他のアプリと比較すると、10代の利用者が多い傾向です。

10〜20代の月間利用者数は22万人弱と多く、男女ともに無料で利用できる点が若年層の支持を集めていると考えられます。

男女比は男性8.2:女性1.8となっており、圧倒的に男性の割合が高いです。女性にとっては非常に多くの男性から選べるので、理想の異性に出会える可能性も高いと考えられます。

また「Tinder」は、同性のユーザーを探すこともできます。男性にとっては、同じ趣味の友達探しがしやすいといえるでしょう。

特徴的な機能

「Tinder」は、GPS機能を活用して近くにいるユーザーを探せるマッチングアプリです。生活圏が重なる相手とすぐに会ってデートがしたい人に向いています。

グローバルモードを利用して、海外のユーザーとマッチングできるのも「Tinder」の魅力。「語学を勉強したいから、海外のユーザーと仲良くなりたい」という大学生も、海外の人とビデオ通話すれば語学力アップを目指せます。

また、マッチング対象を「男性」「女性」「両方」に設定できるのも「Tinder」ならではの機能といえるでしょう。性的指向も登録できるので、LGBTQ+でも活動がしやすいです。

学生の口コミ・評判

20代・男性

私は「Tinder」を利用したことがあります。また、現在も利用しています。

マッチしやすさと会いやすさがとても良いところだと思います。また、近くの人とマッチすることができることも良い点です。

20代・男性

私はマッチングアプリの「Tinder」を利用したことがあります。

友達もよく利用しておりました。利用して良かった点はすぐマッチすることです。

身近なところでもやってる人がいてマッチしたのでびっくりしました。あとは無料で使えるところがいいですね。

『Tinder』の基本情報

月額料金 男性 無料
女性 無料
累計会員数 非公開
(全世界累計6億3000万以上のDL)
運営会社 MG Japan Services 合同会社
Tinder- マッチング・出会い系アプリ

Tinder Inc.

iPhone無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

「Pairs」:「大学生」のマイタグに26,000人が集まっている

「Pairs(ペアーズ)」は、真剣な恋活ができるマッチングアプリです。累計会員数は1,500万人を超えていて、マッチングアプリのなかでは最大級の規模を誇っています。

利用者数が多いので、地方でもマッチングしやすいのが「Pairs」の強み。

平均4か月でカップルが誕生しており、理想の相手を見つけやすいのが特徴です。好みのタイプを検索したら「いいね!」でアプローチし、メッセージのやりとりをしましょう。

希望条件が豊富な検索機能やコミュニティ機能を駆使することで、大学生でも自分とあう人と出会えるでしょう。

年齢層

「Pairs」の年齢層は、10代が1.4%、20代が37.1%と、10〜20代のユーザーが約40%弱となっています。10〜20代の月間利用者数は21万人程度と若年層が厚く、多くの人に出会いのチャンスがあるといえるでしょう。

男女比は男性6:女性4となっており、若干男性の割合が多いです。しかし、男女差はそこまで大きくないので、男女ともに活動しやすいアプリといえるでしょう。

特徴的な機能

「Pairs」は、10万を超える「コミュニティ機能」と「豊富な検索機能」が特徴のマッチングアプリです。コミュニティは、「イタリアン好き」「趣味はカフェ巡り」など、自分の趣味・ライフスタイル・価値観のアピールにも活用でき、コミュニティで相手を探せます。

検索機能では、年齢や居住地はもちろんのこと「好きなこと・趣味」や「社交性」などでも絞り込みが可能。より自分にぴったりの相手を探せるでしょう。

学生の口コミ・評判

10代・女性

「Pairs」を使い始めて、メッセージをやり取りしていく中で良いなと思った人がいたので、電話をして、その後会うことになりました。

電話をした後も話しやすくて楽しくて、良い人そうだなと思っていました。実際に会ってみたら、すごく紳士で素敵な方だったので、お付き合いすることになりました。

マッチングアプリは怖いというイメージがありましたが、ちゃんと見分ければ、良い人に出会えるのだなと思いました。ちなみに、その方とは現在も付き合っています。

20代・女性

非常にイケメンで自分の好みにピッタリな年上の会社員男性とマッチングすることができました。

大学生の自分としては、普段普通に生活をしていては会社員の方と出会う機会も無いに等しいので、「Pairs」を利用していて良かったなと心から思えました。

その男性とは実際にカフェでデートをするまで仲が深まりました。他社のマッチングサービスを利用していた時は、不審な方に出会うことが多かったり怖い思いも多くしたのですが、安心して利用することができています。

『ペアーズ』の基本情報

月額料金 男性 3,700円※
女性 無料
累計会員数 2,000万人以上
(2022年8月時点)
運営会社 株式会社エウレカ

※クレジットカード決済の料金

Pairs(ペアーズ) 恋活・婚活のためのマッチングアプリ

eureka,Inc.

iPhone無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

「Omiai」:東京在住の大学生で150人以上見つかる

「Omiai(オミアイ)」は、結婚を前提とした真面目な交際相手を探すのに向いている恋活・婚活アプリです。20代の利用者も多く「大学を卒業したら結婚をしたい」と考える人に向いています。

特別なプランに加入しなくてもプロフィールの公開設定が可能で、非公開にすると「マッチングした相手」と「いいね! した相手」以外にはプロフィールを表示させないよう制限可能です。

「マッチングアプリの利用を同じ大学の友達に知られたくない」という人も、安心して利用できるでしょう。

年齢層

「Omiai」の年齢層は、10代が0.8%、20代が32%と、10〜20代のユーザーが30%以上を占めています。10〜20代の月間利用者数は6万人以上で、婚活系のアプリとしては多い数値といえるでしょう。

男女比は男性5.3:女性4.7で、男女比はほぼ同じです。累計マッチング数は7,000万組と十分な実績があり、公式ページの「良縁報告」でも20代前半のカップルも多く報告されています。

特徴的な機能

「Omiai」は、安全対策が徹底されているマッチングアプリです。「Omiai」ならではの機能として、要注意人物へのイエローカード制度があります。

イエローカード制度とは、過去に悪質・不正とみなされる行為をした利用者には、イエローカードのマークが表示されるしくみです。マッチングした相手にイエローカードマークが表示された場合、実際に出会う前にやりとりをやめることができます。

社会人経験が少なく詐欺を含む業者の被害に遭いやすい大学生には、非常に心強い制度といえるでしょう。

学生の口コミ・評判

10代・男性

「Omiai」が1番いいねを貰えました。

短い期間の1ヶ月でしたが連絡をした人数は「Omiai」が1番です。

近場じゃない方もいるので、今の時期は会いに行きづらいと思いますが、行ける方はすごく良いと感じるアプリだと思います。

20代・男性

コロナ禍で出会いがなく、人と関わりがほしいと思ったので利用した。

「Omiai」はマッチングアプリ初心者の方でも安心して使うことができます。女性は無料なので金銭面も安心です。

また、恋愛に関して真剣な方が多く利用しているため安全です。結婚を考えて交際をしたい方、騙されたくない方にはおすすめです。

『Omiai』の基本情報

月額料金 男性 3,900円※
女性 無料
累計会員数 1,000万人以上
(2024年7月時点)
運営会社 株式会社Omiai

※クレジットカード決済の料金

Omiai(オミアイ) 恋活・婚活のためのマッチングアプリ

株式会社Omiai

iPhone無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

「Dine」:メッセージ不要&デートを自動調整してくれる

「Dine(ダイン)」は、デートを前提としたマッチングが特徴のデートに特化したアプリです。マッチング後は余計なメッセージのやりとりが不要で、「Dine」がデート日時・場所を調整してくれます。

忙しい大学生でも、今夜すぐにデート相手が見つかる可能性があるのは、嬉しい機能といえるでしょう。

なお、デート場所は「Dine」が指定した健全なお店なので、「スムーズにデートしたいけど安全性が心配」という人も安心です。

年齢層

「Dine」の年齢層は、10代が1%、20代が20.8%と、全ユーザーのうち約20%以上が10〜20代となっています。

10〜20代の月間利用者数は5,800人程度と、多いとはいえない数値です。一方、30代のユーザーが半数を占めているので「少し年上の男性のほうが生活力があって安心」「大人の魅力が溢れる女性が好み」という大学生は活動しやすいでしょう。

男女比は男性6.5:女性3.5となっており、男性の利用者のほうが多い傾向にあります。また、25歳以下なら月額料金が3,900円と安く利用できるので、大学生にとってはコストを抑えて出会えるアプリといえるでしょう。

特徴的な機能

「Dine」最大の特徴は、「出会いの、最短距離」というコンセプトによるスムーズなデートが可能な仕組みでしょう。マッチングしたら、メッセージのやりとりをせずにマッチング相手とデートができます。

デートの日程や場所などの調整は、すべて「Dine」が代行。デート場所は「Dine」が厳選したおしゃれなお店なので、「デート場所はどこがいいのかな……」と迷うことがありません。

またデート場所を相手に任せて「変な場所に連れて行かれた」という心配もないので、詐欺のターゲットになりやすい大学生でも安心できるでしょう。

「いきなり会うのは不安がある」という人は「オンラインデート機能」を使って、相手の人柄を把握してからデートするかどうかを決めることもできますよ。

学生の口コミ・評判

20代・男性

マッチングアプリ「Dine」を使ってみて感じたメリットは検索がしやすく、割と早めに自分好みの相手とマッチングでき、出会えることです。

20代・女性

マッチングアプリの「Dine」はよく使っています。

メリットとしては、多くの人と繋がる可能性があること、自己紹介文などが分かりやすく見やすいこと、自分の好みの人を探しやすいことですね。

『Dine』の基本情報

月額料金※ 男性
25歳以下3,900円
26歳以上6,500円

女性
25歳以下3,900円
26歳以上6,500円
累計会員数 非公開
運営会社 株式会社Mrk & Co

※クレジットカード決済の料金
※相手が有料会員なら無料

Dine(ダイン):婚活・恋活マッチングアプリ

Mrk & Co

iPhone無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

「CoCome」:操作性が高く、20代前半からの利用者が多くいる

「CoCome(ココミー)」は2021年5月にリリースされた、比較的新しいマッチングアプリです。

「イマドキの恋は、ストレスフリー!」をキャッチコピーとしており、主に20代でカジュアルな出会いを探している人が利用しています。

大手マッチングアプリと比べるとまだまだ知名度は低いですが、プライバシー保護や運営による24時間体制のサポート、年齢確認を必須にしているなど、安全面はしっかりと担保されています。

年齢層

「CoCome」の年齢層は、約25%が18歳〜20歳、約50%が21歳〜25歳となっており、アプリ利用者の8割弱が25歳までの若者層というのが特徴です。

反対に、31歳以上の利用者は10%程度しかいませんので、出会いを求めているミドル層にはあまりおすすめできないアプリと言えるでしょう。

「CoCome」の会員数は45万人以上ですが、そのほとんどが20代で構成されていますので、大学生にとっては同年代の異性を多く見つけられるアプリと言えます。

特徴的な機能

「CoCome」の特徴的な機能の一つとしては、自動でアプリが異性を紹介してくれるといったレコメンド機能が挙げられます。

「運命の赤い糸」という名前の機能では、共通するプロフィール登録のある異性を毎日24人紹介してくれますので、どんな相手が自分に合っているのか分からない大学生でも、理想の異性を見つけやすいのが特徴です。

また、アプリにアップする画像を7秒しか表示させない「バニッシュ」機能も特徴的です。

身バレ対策になるだけでなく、アプリに自分の顔写真をアップすることに抵抗がある人でも、安心してマッチングアプリで出会いを探せるはずです。

学生の口コミ・評判

20代・男性

「CoCome」での特徴は、まず毎日24人の相手の方を自動的に紹介してもらうところです。私がどの人と交際すればいいか分からない時などにとても役立ちました。

あとバニッシュ機能で写真が見られる所は他のアプリにない、いい所でした。

20代・女性

身バレがしにくいアプリという宣伝文句通り、画像を「バニッシュモード」にすると、繰り返し見ることができない設定があった。

自分の顔のアップ写真でもあまり抵抗なくあげることができたので、身バレしたくない人にはおすすめ。

『CoCome』の基本情報

月額料金 男性 3,800円
女性 無料
累計会員数 70万人以上
運営会社 株式会社 Go Fresh
CoCome - 恋活マッチングアプリ/出会い

GoFresh Inc.

iPhone無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

「イヴイヴ」:入会審査があるため大学生も安心して登録できる

累計200万ダウンロードを達成し、毎日3,000人が登録しているといわれる「イヴイヴ」は、大学生同士の恋愛を望む人におすすめです。

平均3か月で恋人ができているという公式ページ発表もあり、「すぐに彼氏・彼女が欲しい」という大学生にぴったりでしょう。

完全審査制のため、業者・悪質ユーザーも少ないです。より安全なマッチングアプリを利用したいと考えている大学生に、最適のアプリといえるでしょう。

年齢層

「イヴイヴ」の年齢層は、10代が4%、20代が29.6%と、全ユーザーのうち約30%以上が10〜20代となっています。

10〜20代の月間利用者数は3,000人程度と低い数値ですが、運営・既存ユーザーの50%以上が承認したユーザーしか「イヴイヴ」を利用できないので、質のよい出会いが期待できます。

男女比は男性6:女性4となっており男性の利用者のほうが若干多い傾向ですが、活動しやすさに男女差はあまりないでしょう。

特徴的な機能

「イヴイヴ」は、マッチングアプリ初心者の大学生を手助けしてくれる機能が豊富です。

チャット形式で恋愛相談ができる「イヴイヴサポーター」は、恋愛経験の少ない大学生にとって心強い味方となるでしょう。

また、登録したプロフィールを診断してくれる「モテプロフ採点」を活用すれば、自分をより魅力的にみせるプロフを作成できます。

コミュニティ機能を利用すれば、共通の趣味や価値観の異性を探せるので、複数のコミュニティに参加しておくとマッチングの幅が広がりますよ。

学生の口コミ・評判

20代・女性

「イヴイヴ」を使ったことがあります。

メリットとしては運営がきちんと審査や監視をしているためか変な人に出会うことなく楽しめたことです。

デメリットとしてはまだまだ会員数が少ないのでもっと増えると出会える人の幅も広がり楽しくなると思いました。

10代・女性

細かく検索項目が別れているので、気の合う人を探しやすかったです。

また運営の規制が厳しいので安心して利用できました。ただ画面の装飾が派手で見にくいと思いました。

『イヴイヴ』の基本情報

月額料金 男性 3,500円※
女性 無料
累計会員数 非公開
(累計200万DL)
運営会社 株式会社テックアイエス

※クレジットカード決済の料金

イヴイヴ-審査制恋活・婚活マッチングアプリ

Market Drive Inc.

iPhone無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

大学生が1番使っているマッチングアプリは? 月間利用者数で比較!

「大学生に最も使われているマッチングアプリは?」と気になっている方のために、アプリ毎に月間利用者数を調査しランキングを作成しました。

ここでは10代・20代に分けてデータを紹介します。

10代のマッチングアプリ月間利用者数ランキング

調査の結果、10代に最も使われているマッチングアプリは「Pairs」であることがわかりました。月間で2.8万人以上もの男女が利用しているというデータが出ています。

そのあとにはi「タップル」と「with」が続いています。気軽な出会いを求める人は「タップル」、恋人を探す人は「with」を使う傾向が強いようです。

20代のマッチングアプリ月間利用者数ランキング

また、20代の月間利用者数が最も多いマッチングアプリは「Tinder」であることがわかりました。月間利用者数は46.9万人で、10代でTOP3だった「Pairs」「with」「タップル」を抜いて1位に。

「Tinder」は10代~20代前半がメイン層であることによって、他のアプリと比べて大学生同士で知り合いやすいことが人気な理由だと伺えます。

大学生がマッチングアプリで出会う基本的な流れ・コツ

マッチングアプリは出会いを探すのに有効な手段ですが、アプリを使えば必ず恋人が見つかるというわけではありません。

特に初めてアプリを使っていきたいと考えている大学生は、ここから解説する基本的な出会いの流れやコツを知っておいてください。

マッチングアプリで出会うまでの流れ

  • アプリインストール・会員登録
  • プロフィールの詳細登録
  • 気になる異性を探してアプローチ
  • マッチングしたらメッセージの交換
  • 意気投合したら初デート

順に解説します。

アプリインストール・会員登録

まず、マッチングアプリを利用し始めるのであれば、ストアから気になるアプリをインストールしましょう。

中にはWebサービスも展開しているマッチングアプリもありますが、大学生の場合は家にいないことも多く、すぐにメッセージに気づいて返信するためにも、基本的にはアプリ版でサービスを利用するのがおすすめです。

また、アプリのインストール自体にはどのマッチングアプリも無料となっていますので、この時点ではお金を気にする必要はありません。

プロフィールの詳細登録

アプリに会員登録した後は、プロフィール登録を行います。マッチングアプリで出会えるかは、このプロフィールが8割型影響してくるといっても過言ではありませんので、しっかり書き込むようにしましょう。

プロフィールは、プロフィール写真と選択式のプロフィール、自由記述式の自己PRの3つで構成されていることが基本です。

もちろんプロフィール写真が第一印象を大きく左右しますが、自己PRの作り込みによってマッチング率を大きく高めることができます。

気になる異性を探してアプローチ

プロフィールをしっかり作り込むことができたら、いよいよ異性にアプローチをしていきます。大抵のアプリでは「いいね!」のように興味があることを示すボタンを押すだけでアプローチが完了します。

毎日のアプローチ数に制限があるアプリもありますが、出会いを積極的に探していきたいのであれば、毎日最大数のアプローチをすることを念頭に置いてください。

また、アプローチ数に制限がないアプリであれば、少しでも気になる異性には全員アプローチするといった気持ちを持っておくのがおすすめです。

マッチングしたらメッセージの交換

無事にマッチングできたら、異性とメッセージの交換ができるようになります。デートや交際に発展させていくためには、メッセージをうまくやり取りできるかが勝負です。

また、アプリのメッセージが面倒だとしても、基本的に別のSNSに誘導する提案は避けましょう。相手から「この人は業者なのではないか」と思われ連絡が途切れてしまうことが考えられます。

アプリで見つけた人は、デートするまではアプリ内だけでやり取りするのがポイントです。

意気投合したら初デート

メッセージのやり取りを経て、お互いに「もっと相手のことを知りたい」という感情まで持っていくことができたら、初デートに移ります。

初デートでは相手を警戒させないためにも、できるだけ土日の日中のカフェなどがおすすめです。いきなり夜の居酒屋などに誘ってしまうと、下心がある人と警戒されてしまうでしょう。

初デート後はSNSで連絡を取るようにしてもOK。デートを数回重ねて、お互いの気持ちを確かめることができたら交際関係にも発展できるはずです。

マッチングアプリは安全? 怖い?

マッチングアプリを初めて使う大学生の中には、「そもそもマッチングアプリって安全なの?」「危なくないの?」と不安に感じる方もいるでしょう。

ここでは、安全なアプリの特徴やリスク対策について解説します。

安全なマッチングアプリの特徴

マッチングアプリにはさまざまな種類がありますが、中には安全対策の行き届いていない危険なサービスもあります。

安全なアプリを見極める方法としては、アプリ選びの際は、以下の条件を満たしているかどうか確認するとよいでしょう。

  • 上場企業運営のアプリ
  • 月額定額制のアプリ
  • 異性紹介事業サービスに登録されているアプリ
  • 24時間365日監視体制のアプリ
  • 年齢確認・本人確認が徹底しているアプリ
  • ブロック機能や通報機能があるアプリ
3万人に聞いてわかった、本当におすすめのマッチングアプリ10選

どれだけ安全でも業者や悪質ユーザーはいる

本記事で紹介したマッチングアプリは、運営が安全対策に力を入れている安全性の高いアプリです。

しかし、どれだけ対策を講じても、一般ユーザーに紛れた業者や悪質ユーザーを完全に排除するのは難しい現状があります。

そのためマッチングアプリを安全に利用するには、ユーザー自身でもそういった要注意人物を見極められるようになることが必要です。

マッチングアプリに潜む業者とは? 手口や特徴・見分け方を徹底解説 - Appliv

身バレ対策をすれば友達や知人にバレずに使える

マッチングアプリに関心があっても、周囲の人に利用を知られたくないと感じている人も多いでしょう。

そのような方は、身バレ対策をしながらアプリを活用するのがおすすめです。

アプリでできる対策には以下のようなものがあります。

  • Facebookと連携させる
  • 横顔や後ろ姿プロフィール写真を使う
  • シークレットモードなどの身バレ対策機能があるアプリを利用する
  • 知り合いを見つけたらブロックする
  • SNSとは違うニックネーム・アイコンにする
  • 短期間で活動する
身バレしないマッチングアプリ10選! 非表示機能・シークレットモード活用で知り合いからのバレ防止! - Appliv

大学生で彼氏・彼女がいる人の割合は? データをもとに解説

続いては、大学生の恋愛事情について解説します。

株式会社ガロアが行い公表している調査を基に大学生で恋人がいる人の割合や、出会いを欲している大学生がどれくらいいるかについて、データの観点で見ていきましょう。

■調査概要
調査期間:2022年2月7日(月)~2022年2月10日(木)
調査対象:全国、ガクセイ協賛に登録する約600の学校の学生
調査方法:インターネット調査
対象者数:4年制・短期大学・専門学校を含む学生443名
出典元: 恋愛、交際経験、バレンタインに関する実態調査<ガクセイ協賛>|株式会社ガロアのプレスリリース

恋人がいる大学生は4割

出典:恋愛、交際経験、バレンタインに関する実態調査<ガクセイ協賛>|株式会社ガロアのプレスリリース

株式会社ガロアの発表によれば、「恋人がいる」と回答した大学生は4割しかいないという調査結果が出ています。

また、男女別に見てみると、男性は43%、女性は39%「恋人がいる」という結果になっており、男女ともに大きな差はないことがわかります。

半分以上の大学生は恋人がいないというのが実態ですので、現在恋人がいないのは変なことではなく、あせる必要もありません。

「恋人をつくる」ということが目的となってしまい、望まぬ人間関係に繋がらないように注意することが大切です。

恋人がいない人の7割以上が恋人を欲しいと感じている!

出典:恋愛、交際経験、バレンタインに関する実態調査<ガクセイ協賛>|株式会社ガロアのプレスリリース

さらに、株式会社ガロアの調査によると、大学生の7割が「恋人が欲しい」と思っているという調査結果も出ています。

恋人がいる大学生が4割しかいない現状から考えると、出会いを探すためのアクションを取れば、大学生は恋人が作りやすい環境にあるといえます。

ただ、恋人が欲しいのかいらないのか、わからない人の中から出会いを探すのは難しいため、最初から出会いを求めている人しかいないマッチングアプリを活用するのが有効です。

先ほどご紹介したような、同じ年代の大学生が多く登録しているマッチングアプリを活用すれば、恋人が欲しいのにできていない異性と効率よく出会えるでしょう。

マッチングアプリ以外の大学生の出会いのきっかけは?

大学生にとってマッチングアプリは効率的に出会いを探せる良い手段ですが、出会いのチャンスやきっかけは、他にもあります。

最後に、マッチングアプリ以外の大学生の出会いにおすすめの場所・きっかけを紹介します。

サークル・部活・インカレ:共通の「好き」が出会いのきっかけに

大学生ならではの出会いの場がサークルや部活です。定期的にメンバーと顔を合わせることになるため、自然と関係性が深くなっていくのが強み。

また、合宿や学園祭の出店などを経て、気になる異性との非日常を過ごすこともでき、様々な視点から魅力を見つけられるでしょう。

同じサークルや部活内で交際関係に発展するケースは非常に多く、出会いを求める大学生はとりあえず人数の多いサークルに入るという人も少なくありません。

アルバイト:年代の違う異性と出会えるチャンスも

職場環境に左右されますが、アルバイトも定番の出会いスポットのひとつ。

大学生になるとできるアルバイトの種類も増えますが、異性の多いバイト先だと出会いの場としても期待できるようになります。

バイトのシフトが被らないと出会えないというデメリットはありますが、同じつらさや大変さを共有でき、話が弾みやすい関係性に発展しやすいメリットがあります。

出会いを求めてアルバイトをするなら、以下のようなバイト先がおすすめです。

出会いにおすすめのバイト先

  • 居酒屋
  • カフェ
  • カラオケ
  • 塾講師

男女ができるだけ同じ空間にいて、かつ、似た作業をするようなバイト先だと、比較的交際に進むケースが多いようです。

また、長期休み期間を利用してできるリゾートバイトも大学生から人気のバイトのひとつ。夏や冬に期間限定でリゾート地に住み込み、同じ仕事に取り組みながら距離が縮まるケースもあります。

出会いが多いバイトは? 大学生に超おすすめバイト先14選! 選び方やコツも - Appliv

ゼミ・少人数クラスの授業:学業優先でも出会いのチャンスあり

ゼミ・少人数クラスの授業やグループワークは、課題への取り組みを通じて距離が縮まりやすい定番の出会いの場です。

同じ学部・学科・ゼミに所属している時点で、共通点が多く話が合いやすい人が集まりやすい傾向にあります。授業で何度も顔を合わせ交流ができるので、仲良くなるきっかけも豊富。

ゼミの研究や発表に協力して取り組みながら、学業を疎かにすることなく、絆を深め距離を縮めることができます。

成人式・同窓会:大人になった昔の友人との関係発展に期待大

旧友が揃うイベントにも出会いあり。成人式や同窓会は出会いのきっかけとなります。

成人式や同窓会であれば、最初から心理的ハードルが低い状態でコミュニケーションが進められますので、親密な関係性に発展しやすいとされています。

男女ともに成人式や同窓会に少なからず出会いを期待しているケースも見られますので、機会があれば積極的に参加するとよいでしょう。

友達や大学の先輩からの紹介:共通の知人がキューピッド役に

身近なところでは、友達に紹介してもらう手もあります。相談する友人との関係性や、紹介できる交友関係によって出会える異性が変わってしまうものの、ほぼ確実に出会えるメリットがあります。

コミュニケーションに自信がない場合は、初対面の際に紹介してもらった友人にも同席してもらうとよいでしょう。

ただ、友達の紹介で交際に発展できた場合、紹介してもらった手前別れにくいというデメリットには注意が必要です。

合コン・街コン:出会いを前提としたイベント参加もあり

異性と出会う場として昔から存在する合コンは、現在でも大学生の出会いの場として使われています。

その場のノリだけの関係や、参加メンバーによってその場の雰囲気が大きく左右されるなどのデメリットはあるものの、お酒が入った状態で話せるので緊張しすぎない状態でいられるというメリットがあります。

また、街コンへの参加も大学生の出会いにはおすすめ。年齢限定や特定の趣味を持っている人など、テーマが分かれて開催されるため、大学生限定の街コンを利用し、同年代の学生と出会えるチャンスを広げられます。

日本最大級の街コン・パーティー情報の総合ポータルサイト「街コンジャパン」と連携できるマッチングアプリ「CoupLink(カップリンク)には、街コンに特化した機能が盛りだくさん。街コンへ参加するなら、併せて利用を検討してみることをおすすめします。

相席居酒屋・バーなど飲みの場所:開放的な雰囲気が後押し

相席居酒屋は、普通の居酒屋に異性との出会い要素を組み合わせた場所です。

基本的に男性が高めの料金設定をされていて、店内に来た女性と相席して飲み食いをする中でコミュニケーションを深めていきます。

ただ、相席居酒屋に来る女性は安く飲めることが目的であるケースも少なくないので、飲み会を盛り上げられる明るさとトーク力が求められる点に注意しましょう。

また、来店する女性は20代以上の人が多いため、男子大学生だと恋愛対象として見られないという可能性もあります。

バーの出会い方おすすめ4選! 話しかけ方のコツ、注意点、Bar紹介 - Appliv

まとめ:大学生が効率的に出会いを探すならマッチングアプリが最適!

時間・お金・お酒と、今まで制限されていたことが一挙に解放される大学生。

その分出会いの場所やきっかけは他の年代よりも多いです。

しかし、大学生が異性と出会うためには、自分から行動していくのがマスト。

恋人を求める大学生は7割もいます。大学生の多いマッチングアプリを活用し、大学生活をさらに楽しいものにすべく行動していきましょう。

■年代別の厳選アプリはこちら■
10代向けマッチングアプリ
20代向けマッチングアプリ
30代向けマッチングアプリ
40代向けマッチングアプリ
50代向けマッチングアプリ

3万人に聞いてわかった、本当におすすめのマッチングアプリ10選

カテゴリから探す