Google マップ - 乗換案内 & グルメ

販売元:Google

最終アップデート日:2025年3月15日

iPhone
価格:無料
Android
価格:無料

アプリブユーザーレビュー (172

jun

4

近くのお店の検索など近場で調べる時に活用しています。たまにカーナビ機能も使っています。

Td726yF3

4

知らない場所へ車で行くときに車のカーナビだけだと不安なので事前確認用として併用して利用しています。実際の景色や目的の建物の実物が見れるのがとてもよいです。目的の駐車場周辺についても入口がどこか分からなかったり、反対車線で入れなかったりするのが事前に確認できてとてもよいです。ただ、大きな主要道路を通らずに運転しなれた人が好んで通るような狭い道だったり徐行が必要な道をよく案内されるのでたまにしか運転しない私は完全にカーナビなしには出来てません。
あと行ったことない場所や国のストリートビューがすぐに見れるので楽しいです。

ゲストユーザー

1

いつの間にかGoogleマップに勝手に画像が投稿されています。怖くなったので、Googleマップを無効化しました。

こなみ

4

ちょっとしたルートを調べるのにはかなり優秀です
知らない道で長距離とかになるとたまに険しい道に行かされたりしますが、無料でここまで出来るなら全然いいです!
欲を言えば右折と左折の専用ルート的表示が欲しいです!

ゲストユーザー

1

ihonでのマップはルート検索し近道を再度入れた後登録使用ができない。今まではAndroidで登録していたのだが、どうにかならないものだろうか?

ゲーム好き

5

目的地への行き方や所要時間が一目でわかり、とても便利です。無料で使えて最速のルートを教えてくれます。

ちょこ

4

初めて行く場所や、道に迷いそうな時、前もって場所を知りたい時など、ルート検索できる便利アプリ。もう知らない人の方が少ないんじゃないかと思うほど。カーナビだと新しいルートの更新に何万円も取られちゃうけど、Googleマップは無料でほぼ最新マップだし、これさえあればカーナビは必要ないです。マイナス点は、狭い道も平気で案内されたり、何故か店の裏口や搬入口に案内れる事が多い事くらいかな?

ミズ極

3

いきたい場所に向かうときはこのアプリを用いています。使い勝手も良く徒歩、クルマどちらでも使える万能地図アプリです。

厚切りジェイソン

4

やはり、大手のgoogleのマップは最強です!特に、近くのコンビニや、スパーなどがすごく簡単に、それに早く出てくるので、買い物できるお店ないかなぁと探す時間が省けてとても便利だと思いました!

しながわ

5

CMで少し前にやっていた通り、ざっくりとした検索だけでぴったりの行き先を見つけられる最高のアプリだと思います。
例えば、雰囲気良くて値段もお手頃なカフェとかでも検索できるし、なんならメニューも見れるところは見れるのですごく便利です。

このアプリを見た人はこんなアプリも見ています

Google のアプリ