生活・暮らしの便利アプリに関連する記事一覧
新着記事
-
中高生向けアプリ開発コンテスト「アプリ甲子園2024」KWはエモさと簡単さ
全国の中高生を対象としたスマートフォン向けアプリの開発コンテスト「アプリ甲子園2024」の決勝大会が2024年11月17日に開催され、各部門でノミネートされた中高生の開発者がアプリをプレゼン、その後、結果発表と表彰式が行われました。
2024.11.19 -
「Google Play ベスト オブ 2024」発表! ベストアプリは『マンガワン』、ベストゲームは『学園アイドルマスター』が受賞
⽇本で⼈気を集めた Google Play のコンテンツを紹介する 「 Google Play ベスト オブ 2024」の受賞作品が発表されました。⾰新的なアプリやアップデートが続々と登場したこの⼀年。今年は、⽇々の⽣活に溶け込み、優れた機能を備え、デジタルと現実の⽣活をスムーズに融合させるアプリに焦点があたりました。また、ゲーム分野では個性豊かなキャラクターが登場する作品が注目を集めたほか、デバイスの垣根を超えて楽しめるマルチデバイス対応のゲームが話題になりました。Google Play ベスト オブ 2024 は、ベストアプリ、ベストゲームのほか、各部⾨の⼤賞から構成されます。このページでは、今年の受賞作品をご紹介します。
2024.11.19 -
【保存版】みんな使ってるおすすめ定番アプリまとめ iPhone・Android対応
スマホを買ったらまず最初に入れておきたい定番の無料アプリを、カテゴリー別に厳選してご紹介。今回はiPhone・Android、両OSともに使えるアプリだけを選定しています。どのアプリを使えばいいか迷ったら、これらをダウンロードしておけば間違いありません!
2021.01.10 -
接触確認アプリ『COCOA』についての疑問 厚労省担当者へのメールインタビューを実施
新型コロナウイルス感染症の拡大防止を目的とし、2020年6月19日(金)にリリースされた接触確認アプリ『COCOA(ココア)』。2020年10月9日(金)現在でダウンロード数は合計で1,821万件を超え、徐々に利用者も増えていますが、本アプリはリリース当初からさまざまな疑問の声が上がっていました。そこでAppliv TOPICSではそれら疑問に対する公式の見解を得るべく、新型コロナウイルス感染症対策を推進する「厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部」にメールインタビューを依頼。厚生労働省としての正式な回答を得ることができました。
2020.10.09 -
接触確認アプリ『COCOA』、Android 11にて位置情報オフでも利用できる機能を追加
Google LLC(以下、米Google)が、2020年秋リリース予定の「Android 11」にて、位置情報設定をオフにしたままでも接触確認アプリが利用できる機能を実装することを、2020年7月31日に発表しました。これにより、日本の接触確認アプリ『COCOA(COVID-19 Contact-Confirming Application)』でもAndroidのスマホは位置情報の設定をオフにしたままアプリを利用できるようになります。
2020.08.03 -
接触確認アプリ『COCOA』 Androidの不具合修正、後日接触通知を再開
接触確認アプリ『COCOA(COVID-19 Contact-Confirming Application)』のAndroid版では、不具合を修正した修正版「1.1.1」が、2020年7月1日にGoogle Playより配布されました。修正版「1.1.1」では、誤った処理番号を入力しても陽性者として登録されたかのように表示される不具合などが修正されています。2020年6月30日にはiOS版の修正も行っており、一時的に停止していた処理番号の発行と通知機能は最新版にアップデートしてから開始するとのことです。
2020.07.02 -
接触確認アプリ『COCOA』対応機種まとめ【iPhone/Android】
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大防止のため、2020年6月19日にリリースされた接触確認アプリ『COCOA』。本記事では『COCOA』の対応機種についてまとめて紹介します。厚生労働省が動作確認を公表したデバイス以外でも動作することが確認できたので要チェックです。※公式の「アプリの対応機種一覧」にない端末や最新でないOS環境では、正しく作動しない場合があります。
2020.06.26 -
接触確認アプリ『COCOA』は個人情報流出の心配なし 接触符号で利用者を識別
新型ウイルス感染症(COVID-18)の拡大防止のため開発された接触確認アプリ『COCOA(ココア)』。ですが個人情報や、もし自分が陽性と判定された際の情報の漏えいが心配な人も多いかと思います。ですが『COCOA』ではそのような情報の流出リスクが抑えられた仕組みになっています。その理由を解説します。
2020.06.26 -
接触確認アプリ『COCOA』は、らくらくホンやタブレットでも使える機種あり!
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のために開発された、接触確認アプリ『COCOA(ココア)』が2020年6月19日にリリースされました。アプリをインストールしてBluetoothの通信設定をオンにするだけで利用できるので、誰もが簡単に新型コロナウィルスの拡大防止に協力可能です。現在動作可能なOSバージョンは「iOS 13.5以上」か「Android 6.0以上」です。操作確認済みのAndroid端末も提示されていますが、それ以外の膨大な機種は動くかもしれないし、動かないかもしれないという状況です。本記事ではガラケーやらくらくホンなどの現状使えるかわからない機種に絞って解説していきます。※公式の「アプリの対応機種一覧」にない端末や最新でないOS環境では、正しく作動しない場合があります。
2020.06.26 -
接触確認アプリ『COCOA』で位置情報は収集される? 住所は特定されない?
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大防止のため、2020年6月19日にリリースされた接触確認アプリ『COCOA』。この記事では『COCOA』を利用するにあたって位置情報を収集されるのか、自分の居場所や住所は特定されないのかなど、位置情報に関する疑問を解決しています。
2020.06.25 -
接触確認アプリ『COCOA』が通知機能を停止中 不具合修正を急ぐ
接触確認アプリ『COCOA(COVID-19 Contact-Confirming Application)』は新型コロナウイルスに感染した人と濃厚接触した可能性がある場合に、通知でお知らせをしてくれるアプリです。2020年5月19日に運用が始まりましたが、不具合が発見されたために修正を終えるまでの期間中接触の通知が行われなくなりました。
2020.06.24 -
接触確認アプリ『COCOA』が使えるiPhoneは? iOS 13.5以降に対応
接触確認アプリ『COCOA(COVID-19 Contact Confirming Application)』はiPhoneで使用できますが、対応バージョンは13.5以降とされています。では一体どの機種までなら利用可能なのでしょうか。本記事ではiOSのバージョン情報の確認方法にも触れながら、『COCOA』が利用できるiPhoneの機種について解説していきます。
2020.06.24 -
接触確認アプリ『COCOA』の使い方 新型コロナウィルス感染症の拡大防止に
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のために開発された、接触確認アプリ『COCOA(ココア)』。アプリをインストールしてBluetoothの通信設定をオンにするだけで利用できるので、誰もが簡単に新型コロナウィルスの拡大防止に協力できます。また個人情報などの収集は一切なく、プライバシーの保護を徹底しているので、陽性者との接触が確認されても誰が陽性者だったのかは分からないようになっています。本記事では『COCOA』はどんなアプリで、どのようにして利用するのか紹介しているので参考にしてみてください。
2020.06.19