【2023年】ロック・セキュリティアプリおすすめランキングTOP10

更新日:2023年12月10日6:00

本サイトはアフィリエイト広告を含みます。
価格:
177件中/1~10位をおすすめ順で表示
注目ポイント

プライベートな動画も仕事の書類データも 隠して安全に管理しよう

良い点
  • パスワードを設定して、秘密の画像や動画を隠せるアルバム保管庫アプリ
  • 間違えて消してしまっても、ゴミ箱から復元できる親切設計
  • 最大1万のアイテムを収納可。データが大量でもがっつり対応
気になる点
  • 利用開始時にアカウント作成が必須なので手間がかかる
  • 過去の写真を一括選択で追加すると、古い写真が上に表示される
  • 無料お試し期間を過ぎてしまうと、ファイル数の制限がされる
2

捨てメアド

iOS無料
Android無料
注目ポイント

捨てアドを無料でいくつでも作れちゃう サービスへの登録にも使える

良い点
  • フリーのメールアドレスを、無料でカンタンに生成できるアプリ
  • アドレスはいくつでも無制限、かつ無期限に保持しておける
  • アドレスに使う文字列はランダムでも、自由に指定してもOK
注目ポイント

シンプルさが作る安全性 広告をブロック&履歴をスグ削除できるブラウザ

良い点
  • 履歴の削除や広告ブロックなど、プライバシーを重視したブラウザアプリ
  • ワンタップでタブを閉じ、閲覧履歴を削除。情報を残さずブラウジング
  • 広告やコンテンツのタイプごとに、ブロックするかどうかを設定できる
気になる点
  • ポップアップ広告は非表示にできない
  • セキュリティ強化に対応しているのはFocusブラウザのみ
  • 全機能を有効にするとサイト内の文字列が文字化けする可能性アリ
注目ポイント

『ノートン 360』でネット利用を安全に ウイルス対策もおまかせ

良い点
  • 自動でスキャンして、安全性を確かめてくれるセキュリティアプリ
  • VPNにより個人情報を暗号化。フリーWi-Fiにつなぐ際にも役立つ
  • 30日間のセキュリティ活動をレポートで振り返って対策できる
気になる点
  • 細かいところまで追求すると、決済の保護機能がない
  • 無課金の利用はお試し期間のみ
注目ポイント

パスワードを忘れがちなあなたに! 個人情報を安全に一括管理できる

良い点
  • マスターパスワード1つで、情報を保護してくれる管理アプリ
  • 管理画面からWebサイトへ自動ログイン。入力もメモも必要ない
  • 個人情報の流出をチェック。パスワード変更を促してくれる
気になる点
  • 有料会員でないとパスワード編集に有効期限がある
  • パスワード一覧のアイコンの変更ができない
注目ポイント

スピード重視のブラウザ 広告をブロックして、快適かつ素早くサイトを閲覧

良い点
  • 速さと見やすさ重視のブラウザアプリ。PCブラウザとの接続もできる
  • 広告をブロックして高速かつ快適にブラウジング。誤タップの心配ナシ
  • “スピードダイヤル”機能で、ホーム画面からよく使うサイトにジャンプ
注目ポイント

ひとつのパスワードで、すべてのアカウントへアクセス。なのに、安全!

良い点
  • 覚えきれなくなったアカウント名やパスワードを、まとめて一元管理
  • クラウドと同期しておけば、端末を紛失するなどしてもデータを復元可能
  • パスワードを解析して強度を解析。今のままで安全か、見直しができる
気になる点
  • 有料版でないとクラウド同期ができず、さらに登録数にも制限あり
  • ウェブ版がなく各デバイスにアプリやソフトのダウンロードが必要
8

1.1.1.1: Faster Internet

iOS無料
Android無料
注目ポイント

無料でDNSクエリの詮索防止・インターネット高速化が可能な万能アプリ

良い点
  • ワンタップで起動できる。簡単に通信セキュリティを向上させられる
  • 「1.1.1.1」「WRAP」「WRAP+」3段階の切り替えが可能
  • 有料プランに加入すれば、より高速なインターネット接続が可能に
9

Firefox: Private, Safe Browser

iOS無料
Android無料
注目ポイント

素早く動いてトラッキングも防げる、快適かつ安全なブラウザ

良い点
  • 素早い動作とセキュリティの安全性が魅力のブラウザアプリ
  • 広告トラッカーをブロック。動作が快適になり、履歴を見られる心配ナシ
  • Android版ではアドオンによって好きな機能を追加できる
気になる点
  • 読み込むデータを圧縮する機能はない
  • iOS版だとアドオンが使えない
注目ポイント

端末を守るセキュリティアプリ ドコモユーザー以外も使える

良い点
  • 月額制のセキュリティアプリ。ウイルス感染や個人情報の漏洩を防げる
  • 脅威の発見数をレポートで振り返れるため、状況に応じた対策が可能
  • セキュリティ関連のニュースを配信。ネットリテラシーの向上に繋がる
googletag.cmd.push(function () { googletag.display('div-gpt-ad-1539159345901-0') })
googletag.cmd.push(function () { googletag.display('div-gpt-ad-1539156433442-0'); });
googletag.cmd.push(function () { googletag.display('div-gpt-ad-1539156561798-0'); });