英語アプリおすすめランキング
成績を上げたい人必見! スキマ時間に効率よく勉強できる最強単語帳アプリ
- 中学から高校で学習する全ての内容を単語帳にまとめた学習アプリ
- 単語帳メーカー機能もアリ。自分専用の単語帳を作成できる
- 勉強を頑張ったらAmazonギフト券などと交換可能。やる気が続く
ECC Study Assist
多くの外国人が訪れる街でおもてなし より実践的な英会話を勉強しよう
- 実際に会話をするように、英語が学べる学習アプリ
- シティのスタッフとして、外国人を案内する物語
- アドベンチャーゲームをしているような楽しさ!
映画やテレビ番組から日常会話を習得 レベルを合わせられるから学びやすい
- ヒアリングの結果からあなたのレベルに合わせた問題を出題
- 疑問系の文章やシーンごとに使える単語など、テーマごとに取り組める
- ゲーム形式で学べるモードも。楽しみながら覚えられる
- ヒアリングがやや長い
- 無料だと受けられるレッスンが限られる
海外のニュースで語彙力とリスニング力を効率的に伸ばす英語学習アプリ
- 簡単な単語から始めるレベル別ニュース記事で英語力の向上を目指せる
- アメリカ英語とイギリス英語の音声付きでリスニング力も向上
- ニュース記事は毎日更新。常に新しい教材が増えていく
- 日本語ゼロなので完全初心者には向かない
マンガで楽しく英語学習 レベルに合わせて無理なく続けられる
- 40作品以上のマンガを英語で読める。有名作品も多数収録
- ワンタップで言語の切り替えが可能。わからない単語に悩む必要なし
- 辞書機能や読み上げ機能で単語や熟語への理解が深まる
予習復習効率UP
授業に合わせて予習・復習の効率UP 苦手克服やテスト対策もおまかせ
- 教科書や副教材に対応した内容だから、授業の予習・復習にぴったり
- 数学は類似問題を解くステップがわかり、応用力が身に付く
- 古文の現代語訳や品詞分解もバッチリ。主語を補う機能もあり
- 進研ゼミ会員以外だと、国語と数学しか使えない
- 動画も進研ゼミ会員しか見られない
暗記カードと辞書
英検5級~1級、TOEFLテストの範囲が収録された、優秀な暗記カード
- 「覚えてないor覚えた」にカードをフリック。暗記に役立つ単語帳
- クイズモードで暗記力を確認。正誤率がリアルタイムでわかる
- ランダムに単語を選んで小テストを作り、印刷できる便利な機能
- 単語帳に画像は挿入できない
『ラクモン』を徹底レビュー
- ノートを撮影するだけで、チャット形式で先生に質問できる学習アプリ
- チャットでやり取りするので、好きなときに質問や返信ができる
- 熱心で優しい先生が多く、わからない部分も丁寧に解説してくれる
あなたに合わせた英会話レッスンを作成! AIとの会話で語学力アップ
- 英語の語彙力とスピーキングスキルを向上させるアプリAI英会話アプリ
- 毎日単語を学べる機能搭載。積み重ねで語彙力アップ
- フリーチャットの利用も可能。好みに合わせて会話できる
- アプリを開くと無料トライアルの画面が毎回表示される
ニック式英会話ジム
6つのトレーニングを続ければ、とっさに会話ができる「英語脳」に!
- 文法を覚えて学習。英語講師ニック・ウィリアムソンの英会話アプリ
- 外国人に即対応できたり、英語で質問できたりと実戦で役立つ内容
- 録音機能も搭載しており、リスニングの勉強にもなる
英会話教室に行こうと本気で考えている人へ まずは本アプリを無料体験
- まずは動画を見る。気軽なところから始められる英会話学習
- 動画の発音を真似るシャドーイング学習もあり、自然に舌慣らしができる
- 初めての英語からTOEIC950点級まで、7段階のレベルで学べる
- 手軽な英語学習アプリと比べ月額料金が高額
リズムゲームで遊べる、英語学習で学べる 相棒アリスとLet's English
- ワンボタンで夢中に。パーフェクトを狙いたくなるリズムゲーム
- 英語学習を進めるほどアリスもレベルアップ。英検5級から1級まで対応
- ノリの良い楽曲を収録。一方でグラフなど学習に欠かせない機能も
- 学習教材としての側面が強い影響か、本格的なプレイには月額課金が必須
目標の点数別にTOEIC攻略! スキマ時間に英単語を学べるアプリ
- 600点・730点・860点など、点数別の必修単語を勉強できる
- 単語一覧、テスト、復習モードなどを選んで学習
英検®英単語
英検対策にピッタリ! 隙間時間で楽しめる英単語学習アプリ
- 英検2級、準2級、3級などの級ごとに、英単語を学習できるアプリ
- 名詞・形容詞などに分かれているから、苦手な分野を重点的に勉強できる
- ランダムで10問出題される実力テストを収録。勉強の成果を発揮!
- 広告の表示頻度がやや高い
- 間違えた問題に自動でチェックをつける機能はない
Rosetta Stone
ロゼッタストーンのアプリ版 豊富な写真で頭にイメージを焼き付ける
- 出題される英語に関連した写真が掲載されており、視覚的に学習できる
- 旅行、ビジネス、芸術など、想定シチュエーションがとても幅広い
- 発音練習が用意されており、独自の音声認識機能でフィードバック
- 長文だと音声認識されないことがある
- 無料お試し期間が3日と少ない
ALCO for DLC
アルクの書籍や通信講座がその場で聴ける語学学習アプリ
- 再生スピードを調節できる話速変換機能付きで、リスニング力も向上
- A地点B地点を指定してAB区間の音声を何度も繰り返し再生可能
- 音声再生だけではなく、電子書籍も読むことができる
「繰り返し学習」で身に付く! TOEIC800点取るための英単語アプリ
- 過去のTOEICで頻出した、重要な英単語を出題してくれる
- テストモードを搭載。TOEICテスト前の最終確認にも役立つ
- ネイティブによる音声付き。正しい発音で覚えてリスニングにも完璧に
- 英単語のみで熟語はカバーしていない
- TOEIC高得点に特化した単語集のため、初心者には不向き
聞く話す書くをすべて学べる 1日10分から毎日の習慣に
- ビデオで概要を理解しながらレッスンに取り組める。理解度がより深まる
- 食べ物や動物といったジャンルごとに単語のレッスンができる
- 発音を判定してくれる。自分の発音が正しいか確認できる
- 無料版では1日の学習できるコンテンツに制限がある
- 無料版では学習できる言語が限られる
ディズニーやピクサーの作品を活用 スキマ時間に楽しく英語学習
- ディズニーとピクサー作品で楽しく学べる大人向けの英語学習アプリ
- 食事・買い物などUSディズニーパークスを題材にした学習モードもあり
- ディズニーの名言やトリビアなど、心ときめく英語に触れられる
AI講師と毎日話して、英会話力がぐんぐんレベルアップ
- AI講師の質問に答えながら、英会話力や発音をレベルアップ
- アメリカ英語、イギリス英語など話したい英語にあわせて講師を選べる
- 学習時間や自分の英語力に合わせて、オリジナルプランを作成
- 低いレベルの学習プランでも、中級者ほどのレベルが求められる
- 無料版で話せる時間は数分程度とかなり限られる
語学アプリのおすすめランキングはこちら